19:50:47
icon

えげつない画質のなにか

Attach image
19:45:52
icon

なおこいつら絶縁テープが機能していなかったり説明書通りの挙動をしなかったりかなりグダグダです

19:45:24
icon

事前物販来たので満足

Attach image
19:33:27
icon

@lithium03 .ssh/configに干渉しないのがベストなんですがね…どうにも

19:28:56
icon

カス

Attach image
19:26:23
icon

@lithium03 それだとファイルとして与えられる鍵しか使えなくて、Security Card(YubiKey)からssh-add -Kでインポートしたresident keyを指定する方法がなくなりますね

19:22:33
icon

ssh-agentだけを使うオプションができないのも意味わからんだろ普通に

19:19:22
icon

-F /dev/nullで.ssh/configを無効にするとか、IdentitiesOnly yesにするとか、全部根本解決になってないのにどうしてそれで満足してしまうんだ

19:18:34
icon

.ssh/configに書いたIdentityFileの指定をコマンドライン引数で無視させる方法はないのか???

18:19:40
icon

中の人になるしかないな!()

18:19:16
icon

しかしCloudflareがこういうの何とかしてくれる例は極めて稀

18:19:01
icon

常識的な方法でcertを生成すればどうあがいてもpermit-x11-forwardingがつかないということはないのだよな 何をどうしたらそうなってしまうのか

18:06:21
icon

暫定案としてはX11 Forwardingできる鍵を別途作るしかないな

18:05:50
icon

これとのバトル、あまりに不毛な格闘になってきてつらい
~~~~~~~~~~
[odakyu.app/@ars42525/111277819]

Web site image
わんせた (@ars42525@odakyu.app)
17:52:58
icon

Cloudflare Access内にsign_certってAPIがあって、そいつがpermit-x11-forwardingをつけてくれない

17:14:32
icon

どうしようかなこのめんどくさすぎる問題

17:00:34
icon

xquartz、明らかに動作がbuggyなのだが

16:32:15
icon

Cloudflare Tunnel経由のSSH、多分ポートファイアーウォールを貫通する能力あるよね
そういう目的で使ったことはないけど

16:31:23
icon

作業始めようと思ったらまずapt upgradeで時間持っていかれる現象に名前を

16:07:23
icon

開通してないガスコンロの上にPC置いて作業してる

15:20:12
icon

だれか俺が今日やらなきゃいけないと思ってたことリスト出して

05:54:19
icon

論文読了した アニメ見て寝る

05:11:47
icon

やはり物事には適度(?)な休養が必要 連日飲みとか

04:54:10
icon

研究何もしてなさすぎて逆に論文読みが捗ってる

03:26:29
icon

ダンジョン100、ゲーム通してめちゃくちゃいい難易度になるように出来ていてすごいと思う 大苦戦している

01:51:46
icon

Prime VideoのCMも作業中に見てると邪魔は邪魔
作業中だからスキップに手が伸ばせないのも相まって

01:51:17
icon

流し見してるとうざいはかなりあるかな
期待してるコンテンツとトーン(音量とかテイスト、認知負荷とか)の違うものが挿入されるとかなりストレス

01:43:16
icon

日平均4時間以上YouTube見てる時点で参考にすべきではない気がするが、広告が挟まるのが不快すぎて損もクソもない気がする

01:42:04
2023-10-22 00:59:07 めいめいの投稿 mei23@misskey.m544.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。