23:49:08
icon

@YOUSAN それはPythonというプログラミング強者ではなくIT弱者の多い界隈の特色かな
Python業界は言葉を選ばずに言うなら「バカは何も考えずに言われたことだけやれ」って業界なので(個人の感想です)

23:40:52
icon

@YOUSAN コマンド経由のほうが、よくわからんコマンドの影響がその一行のコマンド以外に及ばないことがわかるからまだマシかな
よくわからんシェルの中でpipを叩きますとか言われる方が「それ叩いたら内部的にどうなるの???」って考えなきゃいけなくて厄介

23:33:43
icon

Python4出そうぜ、ライブラリ面全部きれいにして

23:33:11
icon

特になんかよくわからんシェル開かせるとかいう思考が一番嫌い

23:32:45
icon

Python環境分離ツール系、「なんかよくわからんシェルに入る」か「なんかよくわからんコマンド経由で実行する」しか選択肢がないからクソ
というかPythonがクソなんだけどね

22:49:28
icon

これで床で寝だしたら末期

22:49:06
icon

そもそもちょっと休憩って言って布団にダイブするからいけない

22:48:56
icon

俺の寝落ち、だいたい布団にダイブしてから落ちるので布団まで到達できなければOK

22:48:19
icon

(机でそのまま寝落ちしない場合に限る)

22:47:50
icon

天才的なひらめきを得たんだけど
手錠買って机に足くくりつけておけば寝落ち対策になるのでは?

20:56:45
icon

あれ末尾スラッシュでコントロールできたりしたっけな
DockerfileのCOPYお行儀悪すぎてCopySpec的な新規格誰か提案してほしい

20:55:56
icon

ああ、ディレクトリが開いちゃうって話か
それならわかる

20:55:41
icon

中身以外に何をコピーするの…???

20:28:02
icon

海外行ったことなさそうな人が群がってるの見て笑った

17:41:27
icon

Pythonに限ってはpyenvを使う価値がほぼないのよね
VirtualEnv系使う気にもならないし

16:03:23
icon

なんかだんだんSmart Contractが読めるようになってきてる

15:44:03
icon

アタリ大学とハズレ大学があるのかもしれん

15:36:04
icon

9月いっぱい休みでございます

15:35:35
icon

「今はこれはできない」と「どうなってんのかなんもわからん」しかない

15:35:06
icon

仕事が捗りませんのぉ

14:51:42
icon

Facebookってあらゆるv6アドレスをface:b00cにしてるんかな

13:08:41
icon

まずい!!冥府の門が開く!!

Attach image
12:36:07
icon

❌ AIで政治がしたい
⭕ 調子のいいことを言って票が取れればあとはどうでもいい

11:10:55
icon

こわすぎこわすぎ

11:10:51
icon

は?何もしてないのにPC起動したんだけど

11:03:31
icon

眠い

09:31:01
icon

なんか今日みんなが元気な気がする

05:48:35
icon

会社のアウトプット目的で欠かされたであろうQiitaがコメントでボッコボコにされている様を見てきた

04:01:17
icon

prompt錬成無限に時間溶けるけどダメでしょこれ
便利ツール色々作りたくなってくるもん

01:06:40
icon

相棒全話見てるわけじゃないけど、印象に残って忘れられない回あるよね