これ送っといてって言われたものを封筒に詰めただけなので本当に何もわからない(おい)
For those who wants information about Yuito, subscribe my English posts only (available on account profile, Mastodon v4 or above).
くだらないこと言ってる人格は わんせた 、コード書いてる人格は kyori
呼ぶときは わせたん でもよし。たんってついてればかわいいので
Manages: https://odakyu.app https://nitiasa.com
Maintains: https://accelf.net/yuito (fork of Tusky)
when these instances down see here: @ars42525 @ars42525
Server Status: https://graph.accelf.net
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
年金に期待してないので税金だと思って溝に捨ててる感覚
払うものは払うしできるだけ安くする努力はするけど、「もらえる額が増えます!」とか1ミリも信用してない
引用もリプもみんな頭硬すぎてひどいw
素直に同じ長さのところをカウントしていけば方程式なんか要らんのよ
前田 健太@算数好きの先生さんはTwitterを使っています 「【算数ネタ236】小4範囲なのになかなか解けないという有名問題② 青い部分が正方形のとき、長方形ABCDの周りの長さを求めましょう。 https://t.co/Ivzyg1Jk5m」 / Twitter
https://twitter.com/mathmathsan/status/1508919426900443148
わーい!
まぁGoogle Docsはもうちょっと頑張ってもらわないと普段使いできないんですけど…
Google Workspace Updates: Compose with Markdown in Google Docs on web
http://workspaceupdates.googleblog.com/2022/03/compose-with-markdown-in-google-docs-on.html
あと、複数コンポーネントが同じDBを見る構成は誰が始めたのか知らんけど頭悪いから絶対にやめろ
これはマイクロがどうこうとか全く関係なく絶対にだめ
これとても良い
ここはなんだかんだ言って完成してるからいいけど、これを人数少ない金もない会社がやると死ぬ(経験談)なのでマジで気をつけよう
マイクロにしすぎた結果がこれだよ!
https://www.slideshare.net/mosa_siru/ss-64839846