勉強してさっさと寝ないと
For those who wants information about Yuito, subscribe my English posts only (available on account profile, Mastodon v4 or above).
くだらないこと言ってる人格は わんせた 、コード書いてる人格は kyori
呼ぶときは わせたん でもよし。たんってついてればかわいいので
Manages: https://odakyu.app https://nitiasa.com
Maintains: https://accelf.net/yuito (fork of Tusky)
when these instances down see here: @ars42525 @ars42525
Server Status: https://graph.accelf.net
Hey! You! PLEASE READ THE ERROR MESSAGE!!!!!になてり
なんか結構時間かけて選考付き合わされた会社によくわからん理由でお祈り食らったから次に話くれてる社と末永くお付き合いできるように頑張ろ(何を?)
ねえこれなに???Vシネ????
仮面ライダーオーズ /OOO 緊急発表 !11月5日 18時30分から - YouTube
https://www.youtube.com/watch?v=1R0RTKe7ZRU
PSPDFKitっていうPDFライブラリがめっちゃ良さそうなんだけどこれ無料で使えるのかしら
Free Trialのライセンス条項がどこにあるのかよくわからん
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
Android StudioとAndroid EmulatorがCPUを回しに行くとZoomがその被害を被る
Google Drive APIでファイルダウンロードするときにクエリパラメータにaccess_token入れるの禁止されてたらしい、ドキュメントを更新してくれよ
Googleサービス触るならApps Scriptがええやろと思って使ってたのに全然ダメ
ドキュメントはないし動きもおかしい
で、MIUI最適化を戻すとまたインストールが拒否されるようになるので、インストールするたびにこの面倒くさい作業が必要
ちなみにこのボタンは自動入力設定を初期化みたいなのを7回連打で出るMIUI最適化をOFFにしないと表示されないが、MIUI最適化を切ってるとファイル周りの挙動がおかしくなるので設定したら戻す必要がある
なんかよくわからんけど開発者オプション内のUSB経由のインストールを許可ボタンは中国国内じゃないと押せないので、アプリ>アクセス許可>USB経由のインストールを許可だけ押せばいいっぽい
Xiaomi端末でadb経由のアプリインストールするのに中国国内のVPNに入る必要があるらしいんだけどChina VPNでググると中国から出る方法しか出ない
ファイルの共有からGoogle Driveにあるファイルを上書きするためのアプリが出来ました
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
そもそも新卒採用とかいうシステムをよくわからん社会通念とかいうマナー講師顔負けのルールで運用しないでくれ
パイ生地で甘くないやつ作ればそこそこいけそう
~~~~~~~~~~
[https://mewl.me/notes/817ceb224d5e34b7473a37b1]
バッテリーも電源もあるのに急にシャットダウンするPCもあるから電源周りが怪しいとわかるだけマシ()
このページだけ急にモダンになるのが好き
1999年みたいなウェブサイト
https://telework.cyber.ipa.go.jp/news/
新キャラ考えること多すぎてめっちゃ疲れるぞ
キルログ管理して死んだらマップ開いてレポート、ウルトの打ち先も考えなきゃいけないしデスボにタッチして索敵しなきゃいけない
クズみたいな点取りたくないから一応勉強してるけど試験受けたら単位もらえるらしいし真面目にやらなくていい説は…
特定の商品(CPUとかモバイルバッテリーとか)だけ集中的に狙われてる可能性はありそう
色んな商品から抜くより数揃えて買って売ったほうが楽そうだから
だいぶ話題になって手口が有名になったから被害額が増えればAmazon側も対応せざるをえなくなるでしょう
Amazonで買って中身抜いて返品するやつ、Play Storeでアプリ買ってapk抜いて返金するやつみたいだな
転売して利益取るだろうから最悪だけど
新武器、99と301の間くらいの性能だなぁ
連射速度が速すぎて遠くから動きながら撃っても当てづらそうだし、近距離だと腰撃ちのブレが目立つ
聞いてくれ、俺は射撃訓練場に入ったと思ったのにいつの間にかマッチに参加していた、マッチングのキャンセルに不具合あるぞこのゲーム
@cipper 金曜なら23:30~03:00、土曜は22:00~02:30くらいが開いてると思うけど土日の予定次第
なにするのん
Neruのツイートのリプ欄がおすすめBL博覧会になっていると聞いて
https://twitter.com/neru_sleep/status/1455763235160817677?t=pVMqfLiUQIhFj8E2jMjm2g&s=09
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
「週内の候補日が充足しておりますので、来週以降でご希望のお日にちが御座いましたらご提示頂けますと幸いです。」って言われたんだけど、これ「週内はもう予定がいっぱいなので来週でお願いします」って意味で合ってるよね?
充足って満ち足りることであって埋まることではないと思うんだけど、こういう使い方するもの?
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
公開ページはSSRでキャッシュを共有しながら非公開ページはSPAっぽくクライアントサイドでルーティングするみたいなのをフレームワークにやらせるのが楽な世の中になってきた
SPA、そんなに使う?
NextJSもNuxtJS v3もSPAよりSSR(ISR)って流れだけど
自宅のネットワークをガッチガチのガチにしたいなぁと思い始めてn年、考えるのめんどくさくなってきた
サーバーサイドフレームワークのHTMLテンプレートにReact/Vueコンポーネント挿入するタイプの実装は後でつらみが来る
[小田急線 相模大野~海老名の上下線で運転見合わせ]
小田急線は、午前11時21分ごろ神奈川県座間市の相武台前駅で起きた人身事故の影響で、相模大野駅と海老名駅の間の上下線で運転を見合わせています。小田急電鉄によりますと、運転の再開は午後0時40分ごろを見込んでいるということです。
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20211102/k10013331591000.html
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
CONTROL、EPICで配ってたときにちょっとやったけど今やってないということはそういうことだと思う
車庫指定にしたら荷物の画像とやらで目視するのが困難なくらい車庫の奥まで置きに行ってくれてて笑った
じゃあドアが開かなかったところで窓から脱出したら転落せずに済むのかって話になるんだがまぁ非常時だしな
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
Minecraftにおいてチートするなっての筋が通らないよなぁ
ローカルプレイなんだし不正もクソもないやろ
とりあえずGoogle Driveとファイルをやり取りするだけのアプリを作成することを決意した
いつやるかは知らん
GitHubに招待してくれって言われたからしたのに通さないまま放置した結果期限が切れたから送り直してくれとか言われてクソか?になってる
なんかキモいw便利ではあるかもしれないけどタイピング中に手があたって汚れそうだしサイズがでかそう
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
電気回路理論の課題提出ページに電磁気の課題突っ込んでしまった、命名規則を短い方向に最適化しすぎた弊害が出た
特急とか快速急行とかの止まらない時間が長い区間な
うちの近所通過するタイミングがちょうど停車駅が少なくなる