21:59:38
icon

多分左右バランス悪いせいで音の細かい聞き分けは狂うからApexは封印です

21:59:04
icon

今気づいたんだけど三段きのこの指向性強いから耳に差し込まなくても軽く向けるだけで音聞こえるな
傷治るまでこれでいこう

21:52:25
icon

@yumetodo とてもわかる

21:52:10
icon

消えていただきました

21:51:40
icon

で、でたぁああああ

いや邪魔だが

Attach image
18:43:18
icon

総評としては「リリースして良いクオリティか考え直して欲しい」

18:41:55
icon

テーマの名前編集欄は入力中にバリデーションが効きまくってて
* 1文字でも入力してしまうと0文字にできない
* 他のテーマと同じ名前になってしまう文字が入力できない(たとえば「Vivaldi」ってテーマがあるので「Vivald」まで入力してからiを押しても反応しない)

18:40:27
icon

テーマの削除に確認がないのもクソ

18:39:58
icon

あと昔のカラースキームが好きだったのに色が変わったのも不快

18:39:22
icon

アドレスバー畳んだときのタブ名表示の高さが高くなったのがすごい気になる

18:29:18
icon

Vivaldiを更新したら何かがおかしくなってしまた

18:27:52
icon

たまにいろいろアプデ書けなきゃいけないしいい機会

18:27:05
icon

普段は適当にポチポチしてたら治るのに今回マジで治らん

18:26:52
icon

これマジで治らんからPCごと再起せざるを得ない

Attach image
18:22:10
icon

これこれになってr

Android Studio : The process cannot access the file because it is being used by another process (Jetpack Compose) - Stack Overflow | stackoverflow.com/questions/67

Web site image
Android Studio : The process cannot access the file because it is being used by another process (Jetpack Compose)
18:09:21
icon

何故かオブジェクトから値を取り出して取り出す前のオブジェクトと一緒に渡さなければならない

Attach image
18:08:29
icon

Jetpack Composeの矛盾に苛まれています

18:00:36
icon

Jetpack Compose、まだ何もわからない

17:53:06
icon

拡張関数でpaddingとかもMaterialThemeから呼んだほうがいい気がしてきた

17:47:54
icon

おん(ComposeのAlertDialog

なんか隙間が多いからpaddingいらんかもな

Attach image
17:42:55
icon

Jetpack Compose、どうやらWindowという概念があって別レイヤーにコンテンツを配置できるらしい

17:10:43
icon

出席送信ダイアログのテスト、出席送信する講義が必要なのでつらい

17:00:47
icon

全Composable、参考までにPreviewを書くべき

16:30:27
icon

なのでAndroidアプリ熱が高いんですいま

16:30:08
icon

「Jetpack Composeを使ってAndroidアプリのUIを実装していたらいつの間にかデスクトップアプリのUIが完成していた」ってのすごい話で、後々はiOSでもKotlin + Compose使えるようにしたいって話もあるらしいし、それ踏まえていろんなもの作ったら絶対面白い

16:24:55
icon

Jetpack ComposeもCoroutineもマジでわからん、助けて欲しい

16:24:33
icon

あっついなぁ

16:18:52
icon

差し入れっつって事務所から配信者の自宅に荷物転送するやつ、AirTagを潜り込ませたら自宅が特定できるってのがあって差し入れ怖いよねになった

16:15:58
icon

講義は終わったが暑いので再出勤する気にならない

16:15:47
icon

うーーーーーーーーん

16:00:01
icon

暑いからなおさら不愉快

15:59:50
icon

appendができないlist不愉快なんだけど

15:09:49
icon

片耳だけ落っことしてると重さで引きずられるから聞かなくても耳に乗っけておいたほうがいい

15:09:08
icon

shure掛け、耳から外してても引っ掛けるだけ引っ掛けておけるんだな

12:46:01
icon

Squashしたら粒度下がるじゃねぇか馬鹿
Mergeだわ

12:45:42
icon

最近加熱調理のやる気がない
暑いのいやね

12:45:23
icon

何食べようかしら

12:44:32
icon

日付だけのコミット出てきたら黙ってグーパンする
「今週の進捗です」ってPR出し始めた人がいて首がねじ切れるかと思った(Squash PRすればコミットの粒度は落ちないからいいでしょってことで合意した)

12:43:25
icon

PMは何をしているんでしょうか

12:43:06
icon

なんならレビューでほぼ全コード読んでるので最強まである、またの名を属人化

12:42:08
icon

書く言語変えて気分転換になるならいいんだけどそんなにあちこち一人の人間が触って歩く規模のプロジェクトじゃない件

12:40:44
icon

飯食って別タスクやろうかな

12:40:11
icon

しばらくPHPは書きたくありません

12:39:33
icon

うーん、このタスク飽きた

12:38:01
icon

git rebaseの途中でgit push -fできちゃってわろてる(わろえない

12:35:37
icon

IP Banしたい!!!(???

12:17:56
icon

検索画面がIDEのうらに行っちゃって帰ってこなくなった、泣ける

12:16:39
icon

IntellIJ Projectorが特に違和感なく使えてたもんだからふとFindのウインドウをブラウザのウインドウ外に出そうとして引っかかるというやつをやってしまった

12:07:13
icon

エアコン―!!!

12:05:17
icon

普通に意味わかんなくて草

12:05:06
2021-06-10 12:02:49 ぷぅぷぅの投稿 pupu1366@mstdn.tamag.org
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

10:53:51
icon

このダメ人間を救ってくれ(名曲をただの日常にしていくスタイル

10:46:21
icon

朝起こして飯食わせて出勤させてくれるなら何でもいいまである

10:44:50
icon

起きた=別の部屋に移動して寝っ転がった、なのでダメすぎる
早く朝飯を摂って出勤して

10:42:43
icon

だだっこ命の危険に気づく

10:42:01
icon

にしても部屋が暑すぎて起きないと死ぬかこれ

10:41:46
icon

おきたくないおきたくない

10:36:02
icon

起きるか?(ねむい)

10:27:07
icon

ねむ

03:58:59
icon

何故だろう
一睡もしていないのに
外が明るいぞ

03:57:07
icon

寝よ

03:48:33
icon

まぁなにかやってれば時間の経過は気にならないので課題に時間かかろうがそんなでもないんだけど

03:48:03
icon

結局課題にめっちゃ時間かけてんなおい
点数のためとはいえ重いなこの講義

02:57:06
icon

英文を読む(Google Translate Extensionに通す)作業は終わったが今度英文を錬成しなければならない

02:41:25
icon

D:BHもいま2周目飽き期にあります

02:40:17
icon

だいたい傾向としては
1周目を遊ぶ
→楽しくなって2周目をやる
→クリア前に飽きる(ストーリーが記憶に新しいから楽しめない)
→しばらく放置
→気が向いてやってみると全部忘れてて楽しい

02:39:16
icon

D:BHもそうだけどルート分岐あるストーリーゲーを1年くらいあけて何周もしたら無限に楽しい説ある

02:38:30
icon

マイクラとかよりストーリー系のゲームのほうが楽しめる可能性が発見されたところで英文を読む課題を片付けます

02:30:21
icon

ところで: 課題やってない

02:27:21
icon

なんかCrowdinのログ見てたら日本語非ネイティブの方がちょっと混じってるとこが違和感の原因かも

02:20:08
icon

とりあえず普通に面白いから2買うかも

02:19:52
icon

若干操作性悪いのが残念なこのゲーム

02:19:33
icon

Crowdinの日本語訳がだいぶ機械翻訳であれだったんだけど前回プレイ時は英語だったの考えたらまぁ頭は使わずに済んだかな

02:18:48
icon

Orwell 1の2周目クリアしたけど1周目どんなエンディングだったか全く記憶なくてヤバかったな

00:26:41
icon

coroutineなんもわからん