23:26:07
icon

@YUKIMOCHI 思ったどおりの挙動になりました、ありがとうございます

23:23:03
icon

@YUKIMOCHI wow...

Attach image
23:13:34
icon

inとoutが逆ってことある?w

23:12:52
icon

inboundをdefault allowにしたら外向きにアクセスできるようになった

23:12:13
icon

もうscalewayのfirewall全部通すかめんどくさいし

23:08:42
icon

inboundを塞ぐと外向きが通らなくなる

23:08:25
icon

scalewayのfirewallマジでわけわかんない

22:45:37
icon

これだああああ
scalewayのubuntu 20.04、havegedがないぞ、なんだか知らんけど

Nothing happens after running any docker-compose command - Stack Overflow | stackoverflow.com/questions/57

22:38:48
icon

scalewayのstardustでdocker-compose使うとコンソールが帰ってこなくなるんだけどなんで?
CPUが100%とかではないんだけど

22:13:25
icon

特定のユーザーが各地の鯖にいるの面白すぎなんだよなぁ

19:41:03
icon

最低賃金って存在しないのか?w

17:00:05
2020-12-23 16:38:20 ロージー / ハトの投稿 rosylilly@best-friends.chat
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

16:53:18
icon

起床・食事担当が必要なんだよな

16:52:56
icon

ブラウザのオートフィル危険説はブラウザ拡張もいっしょじゃね

16:50:32
icon

肩書はどうでもいいから誰かいませんか

16:46:38
icon

山ほど出てくる作りかけ

16:46:23
2020-12-23 16:45:26 酸性雨の投稿 acid_rain@amefur.asia
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

16:23:40
icon

Zには線入れるけどDには入れないわ

16:16:40
icon

客引き監視してる人、もっと仕事して欲しいんだけど

16:13:18
icon

Ubuntu-20.04インストールしてそのままの状態で複製して環境分離とかしてる

16:12:48
icon

LxRunOfflineあればWSLをあれこれできる

16:00:45
icon

数字書こうと思ったらちょうど目の前にいっぱいあったわ

Attach image
15:58:31
icon

数字の書き癖みんな全然違くて面白いな

15:45:05
icon

Vivaldiを使いなさい

14:38:52
icon

@atsu1125 マジ?まだ原因確認できてないんだよね

14:03:07
icon

流石にキレた

14:02:13
icon

。。。

Attach image
14:01:03
icon

こんどはdocker-composeコマンドを叩くとシェルが何も受け付けなくなるようになった

13:59:36
icon

IPv6がこんなにも生きづらい世の中だとは思わなかったよ

13:59:03
icon

マジで気分わりぃ

13:51:09
icon

不愉快すぎてIPv4アタッチしたのにアクセスできなくてもっと不愉快になった

13:44:06
icon

もうキレそう、よのなかIPv6に不寛容すぎるでしょ

13:43:48
icon

dockerさん!!!!!

Attach image
13:34:06
icon

wasabiさん?

Attach image
13:28:02
icon

docker-composeのバイナリのgithub.com以外のミラーない?

13:26:02
icon

さっきからdocker-composeがインストールできねぇと思ってたらこいつもgithub.comじゃねぇかキレそう

12:32:28
icon

gitにproxy指定できたっけ

12:26:37
icon

IPv6 only環境からIPv6未対応のGitHub (Gist)上のファイルをgit cloneする方法ありませんか

12:22:56
icon

Vivaldiなら閉じたタブが無限に残り続ける(100上限とかだった気もする)

12:19:52
icon

卒業証明なりなんなりは持ってくけどなぁ

12:06:55
icon

GitHubよ、2020年も終わるぞ?

12:05:54
icon

IPv6でgit clone gist.github.com通らんやんってキレてたらgithubにIPv6アドレスがない件

11:55:24
icon

inboundにssh許可足すとoutboundが通らなくなる件

11:54:21
icon

All IPにすると0.0.0.0/0になるのもうざい
::/0はどうした

11:52:10
icon

なんかscalewayのinboundとoutbound逆じゃね?よくわからんけど

11:50:03
icon

scalewayなんもわからん

11:45:03
icon

docker-composeのドキュメントにあるインストール手順ってなんであんな脳筋なの?
バイナリ直接/usr/local/bin行きってアプデとか考慮する気ないよね

11:42:22
icon

脳筋all acceptしたら通った(え

11:41:16
icon

scalewayさんよぉ

11:40:39
icon

なんかインターネットにでられない謎インスタンスになっちゃったんだけど

10:45:28
icon

plague inc.かな?

10:43:11
icon

欲しい物がないとは言わないが

10:43:04
icon

steamの冬セールじゃん
適当にウィッシュリスト見て閉じたが

09:59:39
icon

さむいぃ

09:41:18
icon

ねむいねぇ

04:02:37
icon

Pythonほど冷める言語はない

04:00:44
icon

最近はPyCharm on WSLでPython触るのがキテるのでCUDA on WSL2も使えたらアツい(まぁPythonの時点でだいぶ冷めてるんだけど)

03:59:55
icon

WSLでCUDA使えるのか、Windowsのバージョン届いてたらやってみよう(Insider Previewは死ぬのでやらない)

03:47:47
icon

まってwww
Google Colab使ってるのに「そこそこ良いパソコンを使っているはずなのに学習に時間がかかる」って質問はつらいwww
あなたそれ自分のパソコンで計算してませんよwww

00:36:54
icon

買収したのもMなんですけど

00:36:37
icon

Minecraftは買収された時点で死んだよ

00:34:49
icon

今日ランク無駄に調子いいな

00:14:59
icon

???「味方が誰も来ないじゃんね―」

00:14:13
icon

非同期処理を挟むならユーザー側にそれをawaitさせるかどうかの選択権を委ねたほうが良いのでまぁ

00:08:38
icon

1回くらい何も知らないままでプレイヤーとして遊んでみたいじゃんね

00:06:47
icon

シナリオの中身って見たことないな

00:04:19
icon

axiosに必要な設定したやつをどっかに代入して使い回すのよ

00:02:01
icon

そんなことよりaxiosってbaseURL使えるよねってところが気になってしょうがなかった

00:00:32
icon

鯖が重くなったー!