icon

ここしばらくiMacが謎のOS落ちするようになってて、いつもなら絶望感を感じるところがApple Silicon版に買い換える良い機会が来たと喜んでしまった。
でも早くても年末にならないと来ないから、今日は安定してるけど、まだしばらくは安定してて欲しい。

icon

WWDC21の開催の発表が出たけど、告知絵がM1 Macbookを覗き込むセルフパロディでミー文字がメガネを掛けてる。ARメガネを示唆してるような、でもまだ時期尚早なような。
やるよとだけ発表して、まずはヘッドセットの開発者キットのみを発売してアプリ開発を促すのかなと予想。

icon

.dropbox.cacheを消して良いとは公式にも言及されてるけど、アプリを止めてから消すように指示してない。当たり前だから書いてないのか、起動しっぱなしでも大丈夫なのか。
いちいち止めてると不便なので、old_files以下で1時間アクセスのないファイルを毎時消すようにして1週間、今のところは大丈夫。

icon

PS4 ProのSSD換装はそんなに効果ないと聞いてたのであまり過度な期待はしてなかった。通常は変化を感じないけど、ロードが凄く長いゲームは明らかに速くなったと実感できる。今から高速化を求めるならPS5を買った方が良いとは思うけど。

icon

PS4 ProのHDD⇒SSD換装、機械的なところはすごくシンプルで楽だったけど、それ以外の要素でつまずきまくる。
HDDカバーが全然取れない(動画見て回ってどうにか)、換装直後の起動がセーフモードを使ってもHDCPで映像送ってくる(泣く泣く旧ディスプレイ発掘)、PS4UPDATE.PUPをChromeが頑なに弾く。

icon

異音が出るようになってしまったPS4 Pro。稼働率が低いし片付けてしまおうかとも思ってたけど、Play At Homeイニシアチブで色々配られてるので遊びたい。PS5にするほどのやる気はないけど、以前検討してたSSD化をこの機会にやってしまおう。

icon

ということで現在、PS4 Proの換装のためにバックアップ中なのだけど、異音がでなくなってる... 前回バックアップした時や、SSDを注文する前に改めて異音は直らないと確認したのに。
故障はなかったことにして、SSD化したかったからするんだ、うん。

icon

家のドアを一斉リニューアル。自分は見た目が綺麗になる程度ぐらいに思ってたけど、クローザー・ストッパーの調整や隙間埋めをしっかりやってくれたので、ドアが原因による騒音周りが減った。
今時のストッパーは床に自動で隠れる磁石になってるとは。良い改善だ。