icon

Zedエディタのステータスバーのアイコン群、ドキュメントが追いついてないだけで消す手段は結構実装されてるようだ。github.com/zed-industries/zed/ を見るといい。

消しまくるなら設定はこんな感じ。
"assistant": { "button": false },
"features": { "copilot": false },
"collaboration_panel": { "button": false },
"chat_panel": { "button": false },
"notification_panel": { "button": false },
"task": { "show_status_indicator": false },
"terminal": { "button": false },

Web site image
zed/assets/settings/default.json at main ?? zed-industries/zed
icon

Twitterがログインしてないユーザーには検索機能を提供しなくなってる。

ツイートやユーザーのIDが分かっていればそのツイートをログインせずに見ることはできるけど、ツイートを検索したかったらアカウントを作ってログインするしかない。情報収集にTwitterを使い続けるのさえ不便になった。

icon

Twitter APIの凍結は検索してみると多くの人がランダム凍結受けていて、課金済みの人でもなってるようなので、またミスの可能性もありそうだった。

icon

TwitterのAccount Activity APIを使ってたAPIキーがまた凍結された。この前のはしれっと元に戻ったけど、今度は時期的に使いたかったら課金しろなんだろうな。

ただまだ残ってるAPIキーもあって、前回とは残ってるのが違うのが謎。しかも一番良く使ってそうなのと、かなり昔にテストで使っただけのが残ってたりと法則性もなさそう。

icon

Authyにワンタイムパスワードを登録して、ドラクエXのログインにあっさり成功。これで複数の端末でワンタイムパスワードが取れるし、機種変更時もAuthyにログインし直すだけで完了できる。

icon

Authyにワンタイムパスワードを登録して、ドラクエXのログインにあっさり成功。これで複数の端末でワンタイムパスワードが取れるし、機種変更時もAuthyにログインし直すだけで完了できる。

icon

スクエニのワンタイムパスワードが専用アプリじゃなくても使えるようになったらしい。絶対やらないと思ってたので、想定外に嬉しい。これでAuthyに登録して機種変更時の面倒な手続きしなくて済むようにできる。
残るは銀行アプリのみ。こっちはますます、できるようにしてくれなさそう。

icon

スクエニのワンタイムパスワードが専用アプリじゃなくても使えるようになったらしい。絶対やらないと思ってたので、想定外に嬉しい。これでAuthyに登録して機種変更時の面倒な手続きしなくて済むようにできる。 残るは銀行アプリのみ。こっちはますます、できるようにしてくれなさそう。

icon

スクエニのワンタイムパスワードが専用アプリじゃなくても使えるようになったらしい。絶対やらないと思ってたので、想定外に嬉しい。これでAuthyに狼録して機種変更時の面倒な手続きしなくて済むようにできる。
残るは銀行アプリのみ。こっちはますます、できるようにしてくれなさそう。

icon

Oculus Questの新ユニバーサルメニュー、本体再起動したら復活してた。反応しない音声入力ボタンがなくなってるぐらいで、不具合修正のみした感じ。

icon

Oculus Questの新ユニバーサルメニュー、本体再起動したら復活してた。反応しない音声入力ボタンがなくなってるぐらいで、不具合修正のみした感じ。

icon

マリオVRのライブハウス、マリオを足元に立たせたときに妙な生々しさを感じてドキッとした。他のシーンでは感じなかったのに。
視点が高いのでマリオが子供サイズ(着ぐるみではありえない大きさ)に見えたことと、こっちを見上げてくるのがあわさったためだろうか。その瞬間マリオの実在を感じた。

icon

マリオVRのライブハウス、マリオを足元に立たせたときに妙な生々しさを感じてドキッとした。他のシーンでは感じなかったのに。 視点が高いのでマリオが子供サイズ(着ぐるみではありえない大きさ)に見えたことと、こっちを見上げてくるのがあわさったためだろうか。その瞬間マリオの実在を感じた。

icon

Gmailの新Web UIをメインアカウントで試したいのにまだ来ないな。G Suite(Apps)ではAdminメニュー上で有効化することは承知してるけど、その設定がまだ出てこない。

icon

Gmailの新Web UIをメインアカウントで試したいのにまだ来ないな。G Suite(Apps)ではAdminメニュー上で有効化することは承知してるけど、その設定がまだ出てこない。

icon

少し離れた場所の文字を読む際に、つい前のめりになったり、目を細めたりしてしまう。習慣とはおそろしい。

icon

少し離れた場所の文字を読む際に、つい前のめりになったり、目を細めたりしてしまう。習慣とはおそろしい。

icon

今日は雨が降ってるのに、部屋の熱の籠もりっぷりが。温度計で調べてみたところ、部屋の外より7度も高かった。やはりこの部屋はおかしい。

icon

旧MacbookAirがディスク壊しまくってたので設定引き継がずに始めたけど、iCloud がかなりの設定項目を引き継いでくれた。 なのでもう実用できる。便利になったもんだ。

icon

Macbook のトラックパッドは噂通り不思議な感覚。本当は動いてないのに、押し込めてる感覚があってへこんでいるとしか思えない。 キーボードはストロークが浅いのが心配だったけど、カチカチとクリック感があるのでむしろ好みだった。どちらもいい感じ。

icon

Macbook、第一印象で軽さ薄さはあまり感じなかった。今まで Air 使ってたしなと思って比べてみたらえらく薄く軽くなってた。iPad Air と比べて大差ないのでそのように感じたようだ。

icon

Macbook 届いた。1.3GHz にカスタマイズしたものでは届くの最速に近かったようなので、予約を頑張った甲斐があった。今日はいじり倒すぞー。

icon

ファミコンリミックス2を取りあえずエンディングまで。別のゲームのマップや敵キャラとの組みあわせが懐かしくも新しくて好き。 それだけで遊べるニンテンドーワイワイワールドを所望する。

icon

WiiU の panorama view、体験しないと分からない面白さがある。動画なのに臨場感がある。コンテンツ本編に無関係な通行人とか追うのも楽しかったり。7~8分ぐらいしかないのが惜しい。 これで世界ふれあい街歩きとか、ミニドラマとかアニメとかあったら面白そう。

icon

先週あたりから鼻のとおりが良くなった。花粉、、いやそんなことは。

icon

WiiU の本体更新は待つ必要がある場面がそれぞれ半分の時間になって、PS3 並みになった印象。 個人的にはもっと早くして欲しいけど、だいぶ遊びやすくなった。

icon

Zerg Rush は StarCraft で数の暴力で攻める有名な戦略の一つらしい。その Zerg Rush でググると、検索結果を攻めてくる O をクリックで撃退するミニゲームが始まる。終わると Google+ に共有するところまでできる辺りがなかなかしたたか。

icon

Google で "Zerg Rush" を検索するとえらいことが始まる。。

icon

90MB のテキストファイルが Google Drive の同期に確実に失敗する。そのせいか接続が切れまくる。ううむ。 Google Drive の転送速度と価格体系と検索機能だけ Dropbox に移植したら最高なのになぁ。

icon

Dropbox が 1.4 に上がった。画像アップロードの追加容量 3GB は継続らしい。つまり、無料 2GB だけど実質 5GB になる。 Google Drive は無料 5GB だけど、バージョン履歴も容量を消費するので、そこを消費しない Dropbox より少なくなる。

icon

スリープから復帰した PC から壊れたハードディスクの回転音が聞こえるので、ついにと泣く泣く様子を見てみたら音がスピーカーから聞こえる。。ボリュームを落とすと静かになる。 どうやらサウンドがバグってたらしい。紛らわしい。でも、なぜこんな音がでるのかが謎でまだドキドキ。

icon

明日発売の情報、Apple からも英語のプレスリリースなら出てた。iPad2 ⇒ http://bit.ly/fd2Fuf。iPhone4 ホワイト ⇒ http://bit.ly/gRPJU1。#ipad2 #iphone4

icon

外堀ばかり埋まって公式発表がないままの、明日28日の iPad2 と iPhone4 ホワイトの発売は、ひとまずソフトバンクから iPad2 のプレスリリースは出た模様 (http://bit.ly/gvJPiS)。

icon

さくらVPSサーバー復旧したみたいだ。ホームページの障害情報に書かれているIPアドレス外なんだけどなぁ。

icon

うむむ。Twitter BOT を動かしているさくら VPS のサーバーが落ちてるみたいだ。全部止まってるし、サーバーにログインもできない。

icon

新幹線の高架橋の下にある公園、名前を(地名)新幹線公園というらしい。遊具は数個しかないし、その場所からつけた名前なんだろうけど、何かを期待させる名前だ。

icon

壁紙をランダム表示してるけど、画面一杯に羽を広げたクジャクの画像が選ばれたらしい。で、ブラウザ等で一部隠れてしまい、ウィンドゥの隙間という隙間から羽模様だけが大量に見える。画面のあちこちに目玉が表示されたかと思ってびびった。

icon

おっ、ゼルダの伝説 時のオカリナ 3D が予約開始されてる (http://amzn.to/ftuqyS)。

icon

PlayStation Network は未だに復旧しないのに加えて、個人情報流出してましたか (http://bit.ly/feJP1p)。あいたたた。