「きみに逢わなきゃよかった
きみを知らなきゃよかった
きみは僕の人生を
激しくくるわせてしまった」
のフレーズで泣く
陳情令の忘羨中心で二次創作したり、SwitchやPS5でゲームしてたりする、いにしえの腐。雑多に騒ぎます。FF非表示にしてますので、リムブロお気楽に!
※未成年と思しき方のフォローは外させて頂いてます、申し訳ありません。
※BlueskyからBridgy Fed経由フォローできるようにしました。
「きみに逢わなきゃよかった
きみを知らなきゃよかった
きみは僕の人生を
激しくくるわせてしまった」
のフレーズで泣く
うわーーーーーDearでの締めは沁みるやつだったーーー
そう、せつなく恋をした日々は永遠ですよ…2023年にもなって、ありありと思い出したりするんですよ…
私のリストは、割とMVやライブビデオ(VHS)に引っ張られがちです笑 MAN ON THE EARTHのMVが好きで好きで、赤いタータンチェックのネルシャツを買った当時。
FediSnapはPixelfedサーバの一つだけど、
写真ばかりになりがちなPixelfed系の中で、イラスト投稿などで使いやすいよう・使ってもらえるようにアナウンスしてきたので、利用者の幅が広いね。
お気に入りの投稿者をみつけて、MastodonやMisskeyからフォローしておくといいよ。
あと、いいなと思ったものは、どんどんお気に入りしてくといい。トレンドにもあがってくるしねー。 #fedisnap
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
今日こそ帰ったらハン鯖さんに…と思ってたら、ちょっと同人活動が入ってしまったためお預け確定。か、かならず行くからそこで待ってろよ…!(アンダルシアに憧れて)
# 舞台 # 観劇 あたりのタグフォローしとくと、ちょっといい感じになるっぽい。一方「宝塚」のみのキーワード購読だと、大半は路線情報と競馬の話になるので、タグか「歌劇」以降までつけたほうがよさげ。
私のゲーム環境、Switchを液タブに繋げてプロコンのパチモンでプレイしてる状態で。PCは20年来MacのままなのでSteamは頑張らないと望めず、PS5は置く場所がないので、プレイしてる人を物陰からそっと眺めてるにわかです。ファミコン→白黒ゲームボーイ、スーパーファミコン→サターン→PSP→Switchという歴
サターンは、大学のフリマで買ったんですが、バーチャロンがやりたくて。スティックと一緒に売ってたから、衝動で購入しました笑
@Feuervogelove (小声)できる方法はいくつかあるみたいですが、使い方によって、Fediverse側ではあんまり歓迎されてない向きがあったりしますね…Twitter側でしか反応を受け取らないとかしちゃうと覿面に。
Fediverseの鯖は、基本的にはどこも個人が運営してるので、もろもろお手柔らかに…システム管理とモデレーションひとりで兼業だったりもするので…
Fedibirdのサーバー管理者はのえる(noellabo)さんで、カレーが好きです(雑説明) 界隈の情報をアナウンスしてくれたりもするので、フォローか購読をお勧めします。最近はお休みしてますが、たまにカレーブーストという波が来るので、カレーでTL埋まるのはちょっとと思ったらBT非表示でとのことです笑
@Feuervogelove お気になさらず!基本的には大丈夫なんですよ、たまに派手にやらかしてヘイト集めるようなやりかたする人がいて、イメージが悪くなってる具合なんです💦 余談ですが、個人でサーバー立ててる人は、けっこう堂々と同時投稿してるイメージあります
@Feuervogelove 私もド新規なので、大部分が分からないのですが 笑、こちらでもちょこちょことよろしくお願いします!
【お知らせ】
Hostdonでは4月1日より,「2023年 春のお試しキャンペーン」を実施します.
詳しくはこちらをご覧ください.
https://blog.hostdon.jp/hostdon-2023-spring-campaign/
キャンペーンは明日で終了ですがそれは置いといて笑、お手軽に個人鯖を立てる方法のひとつにこれがあり。やる気があれば、自ジャンルオンリー鯖とか立てることもできるというあれですよ
キャンペーン明日までか…まだ少しズルズルと、少人数だけ募って、じょれ鯖とか作れんかなと考えてたんですが、技術面はほぼおまかせとして、ほんとモデレーションが…私は5人超えたら早くもいっぱいいっぱいだし、ガチで集まりでもしたらレンタルじゃ済まなくなるし、だとしたら現状でいいんじゃね?みたいな結果に落ち着く
ちなみに、時間指定投稿するだけならこういうのもあるよ。
Fedibird以外のMastodonにはUIないけど、APIはサポートしてる。Mastodonの標準機能で時間指定できるんだよ。
投稿時にscheduled_atパラメータ足すだけでいいんだよ。
そうだ忘れてた!Fedibirdは時間指定投稿ができ(Fedibird以外でも出来ることがいま判明笑)、これ使い方によってはフリートとして利用できます!私の周囲にはフリート愛用者が多かったので改めまして
個人的に把握してた唯一の特撮鯖さんが、鯖購読の読み込みが遅いというか、ほぼできないに等しいかんじなんですよね…今どうなってるんだろう
あ、ぞーぺんからだとスッと見えた!少人数精鋭で普通にやってらした。特性上、なにか制限してるのかな… 特撮系絵文字が充実してるの裏山
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
今週も招待URL出しておきますね。
https://fedibird.com/invite/gyMWEFre
fedibird.comを試してみたい方は、こちらのURLから登録してください。100名分です。
@Ruby04303 これですです!受注生産なので、今はちょっと入手が難しいのですが…
https://www.super-groupies.com/product/7804
@Ruby04303 受注生産だとたしか再販ができないので、別デザインでなにか出るか、あるいは別口の公式販売があることを祈ります〜泣