23:45:36
icon

大長編ドラえもん、Kindleで買おうかな?どしよ。

23:25:56
icon

明日仕事行きたくない理由が自転車が無いからなの弱すぎるけど自転車だったら5分で着くのに徒歩だと10分かかるから~なのホント弱い。

23:08:40
icon

この土日は家の外に出る気があまりにも無さすぎたけどどうにかどうにか歩いて来ましたよって

Attach image
Attach image
21:52:43
icon

映画館と車椅子云々の話は根本的には余裕を持てない社会の問題だから個々を非難して溜飲だけ下げてもなぁ......という気はする。

ところで宮益坂下のル・シネマ(あそこは旧東宝?)は入口が劇場後方でそのまま車椅子が入れるようになってる作りだったけど、そういう作りでない場合はそういえば車椅子席どうなってるのかなー?といま何となく思いました。
(ル・シネマのはこのあいだ行った時に何となく思ったので覚えてただけ)

18:32:38
icon

そいえば7000歩歩いてきて電池が100%から29%になってるの、なんかもうぅあああああああああーーーーーー!ってなるんですけどピクブル。
ずっと立ち上げっぱなしってのもあるけど消耗が激し過ぎやでそういうとこやで?

17:53:24
icon

7000歩超えたとこでやっとひと休みよ......

16:58:13
icon

行く先のビッグフラワーが蕾に戻るまで10分くらいベンチで足止めなう(´・ω・`)

16:15:36
icon

やっとピクブルのために動き始めたぁぁぁ

10:54:18
icon

自分も世代的には80年代藤子不二雄アニメからの藤子不二雄漫画の申し子だから、藤本弘の漫画に漫画の基本が詰まってるといわれると「わかる~~」ってなる、やっぱり影響は大だもん。

10:51:43
icon

順に読んでいくとして......といいつつとりあえず宇宙開拓史を読みたい。

10:49:34
icon

大長編ドラえもんは、むかし一回揃えねばと思ったことがあったまま結局買いそびれたんだよね。

10:46:41
icon

マルクス・アウレリウス・アントニヌスの自省録と大長編ドラえもん(のどれか)を買いに行きたいけど近所の本屋では望むべくもないな。

08:35:04
icon

てがろぐのリリース情報に関してツイッターから引用してる人がいるけど、にししさんマストドンでも情報発信してるよー?と教えてあげたい。