:shitakara_tsudumi:<固い解体新書に書いてあったの。
#靑い解体新書チャレンジ
https://voskey.icalo.net/play/9d5yxm5wot
:shitakara_tsudumi:<固い解体新書に書いてあったの。
#靑い解体新書チャレンジ
https://voskey.icalo.net/play/9d5yxm5wot
前々からタナカヒロカズ運動のことは知ってたけど、知らん間に起業してたり国際交流してたりしてて「へ〜〜」となってる
分割統治といえば国境のエミーリャ 検索
「あいつがやられたようだな…」
「フフフ…奴は四天王の中でも最弱…」
「人間ごときに負けるとは…」
「魔族の面汚しよ…」
勇者「」
This account is not set to public on notestock.
ウェルカムタカハシ、「この地に踏み入れた者を村総出で開村以来の奇習にて歓迎する」って書くと未開の地の原住民っぽさが出てくるな
3時間前のわたし「そろそろ広島駅に着くな、こっから高速バスで日本海側に出て行って明日はJR乗って……」
「明日は朝から運休するで!w」
わたし「うーん、行く意味無くなったし帰ろ!あ、でもただ帰るのもつまらんし京都寄るか」
This account is not set to public on notestock.
このノートに突如「マッチョフロリダモコモコ」とかいう謎リアクションが飛んできた事件が全ての始まりじゃった……(老人
RE: https://voskey.icalo.net/notes/9gvb23bmx4
突如鯖外から謎のリアクションシューティングがされる事件以来ずっと気になってたので空気を吸いに来ました
RE: https://voskey.icalo.net/notes/9gvb23bmx4
山口方面に行こうとしたら大雨でJRが運休となり旅程総崩れ(2週間ぶり2回目)。山口に嫌われているかもしれない。でも事前に運休を知れたから「現地で身動き取れなくて路頭に迷う」とかにならなくてよかった。割と落ち込み気味なので無理やりポジティブシンキング。
宿にキャンセルの電話を入れようとして、改めて「人とのコミュニケーションに対する苦手意識」を認識する。お仕事で必要に駆られて多少はマシになったつもりではあったけど、私的な電話・メールといったものは苦手なままだなあ……(SNSで引用とかリプライとかリアクションを滅多にしないのもだいたいこれ)。というか親との連絡すら既読スルー状態になっていて大変よろしくない。心配をかけまくっているに違いないのに能動的にメッセージを送れない。克服せねばなあ……明日あたり連絡を……(苦手すぎて結局先送りしている)。