突然やる気が飛び出して変な時間に部屋を片付け始めたりした。らんらららりるれらーらーらー。
手をつけ始めれば意外とすんなりと事が進むのが世の常。やればできること、なぜなかなか手が付かないのか。「やらなくても何とかなるけどやっておくべきこと」の優先度を上げねばならぬなあ。モチベーションの管理とか考えなきゃなあ。
突然やる気が飛び出して変な時間に部屋を片付け始めたりした。らんらららりるれらーらーらー。
手をつけ始めれば意外とすんなりと事が進むのが世の常。やればできること、なぜなかなか手が付かないのか。「やらなくても何とかなるけどやっておくべきこと」の優先度を上げねばならぬなあ。モチベーションの管理とか考えなきゃなあ。
:shitakara_tsudumi:<旨い解体新書に書いてあったの。
#靑い解体新書チャレンジ
https://voskey.icalo.net/play/9d5yxm5wot
カーストとかいう表現は嫌い(思想)だけどそれはそれとしてウケのいい趣味悪い趣味というのは存在し、楽器なんかは割とウケのよい部類
手乗りちゃん、、ありがとうございます目です体の👂👂👂👂、、、これ個人で建てたものようこそジャパリパークへの #手乗りちゃんから予測変換を続ける
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
特筆すべき進捗のない1日。
今後のお出かけの計画を練る。あと3回のお出かけで日本の鉄道の制覇の目処が立つ。ふと、日本の鉄道路線を制覇したら今度は何を目的にお出かけすればいいんだろうという思いが。でも観光できてないところいっぱいあるから目標には事欠かないか……。ひとまずは重伝建の制覇とかかな……とか思ったところで、ふと「目標を達成するための旅」は楽しいのだろうか、みたいなことを思う。選択肢が多すぎると逆に選べなくなるから、そういう意味では目標があることは良いことなのかもしれないけれど。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
考えてみれば、今ってわざわざRNしなくても新規登録したら「薄い解体新書」のリンクがあんないされるんだったな
と思ったけど構わずRNしちゃお
あの日、岸壁で二人並んで座って釣り糸を垂らした昼下がり。
キスが1匹だけという釣果に落ち込む私。
「案外遅くなっちゃったし夕飯食べてかない?」と誘われる。
お言葉に甘えてご相伴に預かると、食卓には少し不恰好なキスの天ぷらが1枚——