00:51:08
2018-01-07 00:50:26 Eugen Rochkoの投稿 Gargron@mastodon.social
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

00:53:29
icon

Ripple だいぶいい感じに沸騰していて、仮想通貨に分散なんかどうでもいいよねという思いが沸いている。🤔

00:55:07
icon

(値段が沸騰するくらい殺到する人が仮想通貨の概念を理解しているわけないんだよなぁ。)

00:58:42
2018-01-07 00:58:10 あべの投稿 abcang@pawoo.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

00:59:01
icon

ん?満員とか言われたのう・・・。(物理会場かよ)

01:07:14
2018-01-07 01:02:56 らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエの投稿 lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

ポルノ動画共有サイトのXvideosに音楽ビデオをアップロードするとどうなるのか~ポルノと非ポルノの境界を裏側から見る - nomolkのブログ
nomolk.hatenablog.com/entry/20

Web site image
ポルノ動画共有サイトのXvideosに音楽ビデオをアップロードするとどうなるのか~ポルノと非ポルノの境界を裏側から見る
01:07:52
icon

それぞれのコミュニティが、それぞれの文化を持っているんだなとほっこりした😯

01:16:49
2018-01-07 01:16:15 8の投稿 r8_gre@mstdn.maud.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

01:16:55
icon

なるほど🤔

01:27:48
icon

ポプテピ 謎やなぁ・・・。

01:32:38
icon

枠、取れすぎちゃいました(?

02:27:25
2018-01-07 02:13:04 8の投稿 r8_gre@mstdn.maud.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

02:28:17
icon

イチャイチャって何にあったっけ🤔

12:01:26
icon

purge_removed_accounts なぁ。従来型のインスタンス大掃除後にやってみるといいかもなぁ。

12:02:47
icon

しかし、消えたけど消えていない投稿を消すのは惜しいだけのような気もするな。

12:29:14
icon

894インスタンスの死活検出するか~。

12:35:30
icon

Spectre、結城浩さんよりは、うなさんのが近そうよね・・🤔

12:49:06
icon

今回の脱落インスタンスは、73件です。

12:49:47
icon

けっこうおるな~

13:05:39
icon

107 アカウント削除ですね。

13:54:37
icon

マギレコ、テレビCMしてるんかー。

14:34:33
icon

おろ、Kinectやめたのか~。インサイドアウトの時代という考えなのかしら? - History of the Xbox 360 & Xbox One Kinect: Gone but Not Forgotten | Windows Central windowscentral.com/ode-kinect

Web site image
Farewell, dear sweet Kinect
15:25:30
2018-01-07 01:30:22 maruma(まるま) 🎨🐾の投稿 maruma@pawoo.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

15:38:38
icon

画像配信系BOTアカウントの投稿を数千件ほど取得しようとしている。(Pawooじゃないとこ)

15:47:03
icon

DoS抑止力(?)

16:29:03
2018-01-07 16:28:47 tateisu​ :force::r_9a:の投稿 tateisu@mastodon.juggler.jp
icon

タンス固有のトラブルにアプリが付き合わされるいつものアレ。Android7.0でmastodon.cloudや雪餅さんとこの画像にアクセス出来ないとかもあったし

16:30:14
icon

ECHDE-ECDSA の方が、サーバの負荷が軽くなるんですよね。。。(なお、クライアントは少し重くなるらしい。)

16:34:07
icon

media.yukimochi.jp は、考えてみたらインスタンス外部からもアクセスあるんだっけか・・・。(う~ん。失念していたなぁ。)

16:36:48
icon

@tateisu そうですね・・・。私が、"自インスタンスから画像を取得"をデフォでオンにしているので、インスタンスサーバ以外の第三者がアクセスするというのは失念しておりました。🤔

16:39:26
icon

証明書が楕円曲線のだとダメという理解だったけど、抜け道あるんかね・・・。(RSAと両方発行を受けて、うまくやるという方法はあるらしい。)

16:41:54
icon

p384 じゃなくて、 p256 にしておくか。

16:43:50
icon

まぁ、うちのサーバ、nodejs でつなごうとしても、証明書エラー出るしな。

16:49:08
icon

Caddy の設定ファイルに s/p384/p256/g して、証明書を変えてみた。

16:51:15
icon

お、node でつながるようになったな・・・。

16:52:18
icon

実際、384Bit は長すぎて無駄という話はあるしな。

16:56:21
icon

Cloudfrare って、 DoS Protection でわざと待たせるみたいなやつあったな。

16:57:45
icon

@tateisu Let's Encrypt からの証明書を、ECC 384bit にしていると、いけないみたいですね。もらえる証明書の中で最強なのでcloudはそうしているのだと思いますが。。。

17:12:54
icon

ECC 384bit が最強で間違ってなかった。(521は指定したらエラーが返ってきた。)

17:14:33
icon

Caddy 使っていると TLS の知識がつかんであかんな。

17:19:09
icon

鍵交換に secp256r1 は、使えているので、やっぱり証明書が原因としか考えられない。

17:32:21
icon

これは、簡単にできるものなのかな・・・。- ブートディスク イメージを Compute Engine にインポートする  |  Compute Engine ドキュメント  |  Google Cloud Platform cloud.google.com/compute/docs/

17:41:48
icon

そういえば、Nafさんは GCP で fedora 使って居たっぽいように見えたな・・・。(どう導入したんだろう)

17:46:23
icon

ActiveX, Java ... (確定申告!)

17:47:04
icon

Linux で e-Tax できるんですかねぇ・・。

17:48:47
icon

まぁ、個人番号カードは Androidでは触れるようにする気がある感じでしたよね・・・。(進捗知らない)

17:49:36
icon

そういや、マイナポータル完成したのかな。myna.go.jp/ ログインできるようにセットアップしたくないのでアレ。

Web site image
ホーム | マイナポータル
17:57:46
icon

Edge は、 一般ユーザにおいしい機能(主に強力なセキュア機能)が触れなくて、寂しいです。

17:59:16
icon

Windows 10 Enterprise で使えればまだいい方で、Azure の SaaS と組み合わせないと機能しないものすらある・・・。

18:39:18
2018-01-07 13:24:46 天宮マロンの投稿 pandora@vocalodon.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

20:53:25
icon

mastodon の redis を unix socket接続にするのだるいな?

21:01:22
icon

@vitaone@mstdn-workers.com chmod +x /usr/local/bin/run(docker build の STEP15 )で止まっている感じでしょうか? CentOS とか使っていると、すごく時間がかかることがあるみたいです・・・。

21:08:41
icon

ちらっとTLに見たので、GCPに置いているプライベートプロキシ通したら、Pixiv系の鯖、到達しないのね。

21:08:53
2018-01-07 21:03:37 yyano@qiitadon.comの投稿 yyano@qiitadon.com
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

21:09:45
icon

Bot対策かな?

21:11:57
icon

ということは、embedだけいちいち許可しているのか。

21:14:25
icon

似合ってる。

22:11:14
icon

@vitaone@mstdn-workers.com mastodonのコードに修正や改造をしていなければ、自分でBuild する必要はありませんよ。docker-compose.yml をこのように変更すると、Docker Hub で build されたイメージを使うことができて、'docker-compose build' の手順を飛ばしてよくなります。(ドキュメントにも、If you want to build your own image, run the command below とあります。) toot.yukimochi.jp/media/bmxeBm

Attach image
22:24:01
icon

docker hub のイメージにさらにコミットできるのだろうか🤔

22:29:45
icon

笑ってるネコ娘(?)かわいい。

22:48:05
icon

FROM gargron/mastodon:v2.1.2
して、Dockerfileで変えた個所をCOPYとかしてあげれば、buildの手間削減できるじゃんね。

22:50:07
icon

ファイルを可能な限り削減すると、こんな感じで行けるな。(docker_entrypoint.sh のchownは、Dockerfileで葬った。) toot.yukimochi.jp/media/fJYxxL

Attach image
23:01:47
2018-01-07 23:01:16 ぴけぴけ@Skeb募集中の投稿 pikepikeid@mstdn.maud.io
Attach image
23:01:52
icon

すごい・・・。

23:05:25
icon

KISSの楽曲も特にトレースされることはないですね。

23:29:29
icon

puma の socket うまく Caddy とつながらない・・・。

23:41:29
icon

docker volume で unix socket 渡せるバズなんだが・・・。🤔

23:47:23
icon

worker鯖、1200万トゥートで50GBか 😯

23:49:13
icon

うちが、 117万/1GB なので、おかしいと思った。

23:54:16
icon

こういうの見せられると、Unix Socket で Puma とリバプロを接続したくなりますよねぇ・・・ - DockerのContainer linkとUnix Domain Socket、どっちのほうが速い? - Qiita qiita.com/ma2shita/items/6f190

Web site image
DockerのContainer linkとUnix Domain Socket、どっちのほうが速い? - Qiita
23:55:01
icon

(よくわからんけど、できないんだよなぁ~)

23:58:04
icon

あ゛あ゛あ゛!!! (firewalld がいつの間にか起動してるだけだった😡😡😡)

23:58:30
icon

Unix Socket できた~。