18:15:20
icon

今日は仕事の進捗よりも何よりも定時退勤を最優先した自分を誉め讃えたい。常にかくありたい。

18:14:33
icon

食べ終えた。歯を磨いた。就寝。

17:55:41
2025-01-27 08:23:01 田淵の投稿 kitsunekirin@vivaldi.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

17:42:55
icon

セイコーマートホットシェフの親子丼で夕食。

Attach image
17:20:41
icon

セイコーマートで親子丼を買って帰宅。

16:42:09
icon

定時退勤。

07:09:28
2025-01-26 22:48:28 偽渡井:労働法マンガ描かされてるひとの投稿 GB0FakeWat@mastodon-japan.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

05:33:46
icon

プラスチック容器包装ごみを出した。出勤。行ってきます。

05:31:24
icon

車にうっすら積もっていた雪を下ろした。外気温-1℃。暖かくてよい。

05:30:41
icon

車に乗ってからトゥートしようとして、スマホを家に忘れたことに気づいた。SNS依存症はこういう時に助かる。

05:04:16
2025-01-26 22:16:50 そんゆかの投稿 songyuka_@mastodon.social
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

05:03:32
icon

シャワー、身繕い、検温と血圧測定、プランク〜スクワットまで終えた。

04:57:13
2025-01-26 22:08:30 そんゆかの投稿 songyuka_@mastodon.social
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

04:55:44
2025-01-26 21:36:00 きはら Kの投稿 softark@kotobaphil-mtdn.eu
icon

ポストイットに書く、というのは意外と良いですよ。声に出して意見を言うより心理的な負担が小さいみたい。

一つ、すごく気になったことがあるので、それも書いておきます。

私のグループにいた二人の中学生、ぜんぜんダメだったな。生徒会の役員たちなので、勉強は出来るんだろうけれど、ポストイットにアイデアとして書く言葉が、非常に抽象的で漠然としたスローガンだったり、個人の心構えに帰着する言葉だったりした。「みんなで協力して」とか「助け合って」とか。何か、道徳教育のテンプレートしか頭に入っていない感じで、ちょっとがっかりした。

意見を言う、アイデアを出すという訓練が全然出来ていない感じ。

若いから、経験が少なくて持ち玉が少ない、ということもあるかも知れない。

その点では、「挨拶をしましょう」というのが結論だったグループが全体の3分の1ぐらいはあったから、大人も偉そうなことは言えないんだけどね。

具体的な、行動につながるようなアイデアを出すというのは、結構、難しいのかも知れない。

最初はこんなものでも、こういう話し合いは、回を重ねるたびに面白いものになっていくんじゃないかと思う。

04:46:29
2025-01-26 21:48:31 ミᤖ゙𐨬ォッባᤖの投稿 mizufox@fedibird.com
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

04:45:34
2025-01-26 21:55:12 高橋ミレイの投稿 mikeneko301_2022@mastodon-japan.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

04:41:02
2025-01-26 21:35:07 ミᤖ゙𐨬ォッባᤖの投稿 mizufox@fedibird.com
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

03:30:07
icon

起床。