18:37:31
2025-01-31 18:30:28 ミドリスキーの投稿 midorisky@gohan-oisii.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

18:18:42
icon

食べ終えた。金曜だろうが何だろうがさっさと横になりたいので就寝。

18:12:14
2025-01-30 22:28:57 ミᤖ゙𐨬ォッባᤖの投稿 mizufox@fedibird.com
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

18:12:12
2025-01-30 22:26:35 ミᤖ゙𐨬ォッባᤖの投稿 mizufox@fedibird.com
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

18:08:38
icon

締めプリン。

Attach image
Attach image
17:38:53
icon

セイコーマートの塩ちゃんこ鍋とネギトロ巻きで夕食。

Attach image
Attach image
Attach image
17:18:46
icon

セイコーマートで夕食を買って帰宅。

16:42:02
icon

定時退勤。

05:15:36
icon

車の雪を下ろした。出勤。行ってきます。

04:54:49
icon

シャワー、身繕い、検温と血圧測定、プランク〜スクワットまで終えた。今朝はスクワットもバッチリ。

04:40:22
2025-01-30 20:26:33 とりのこの投稿 torinoko51@fedibird.com
icon

s-newscommons.com/article/6774
プレコンセプションケアだけの話じゃないんだけど、出産を急かす為に高齢出産のデメリットとして「奇形および染色体異常の頻度が上昇する」を語る…今社会で使われがちなそれは…優生思想/障害者差別を強化するものなんじゃないの?と思ってしまう。
医学的事実だから知られるべきとしても、それが社会に拡散される時に優生思想/障害者差別を強化される形をとっているのは…何かもっと別の伝え方表現はないの?だって全然考えてないよね?旧優生保護法のあやまちがあった国なのに。
高齢出産で障害のある子が産まれたケースに「高齢出産だから〜(自己責任論的なニュアンス)」と上記の話に基づいた言葉が投げかけられがちなの、ゴリゴリの優生思想/障害者差別なんだよな。
やっぱり差別を強化しない伝え方や表現がほしい。

Web site image
「女の人生は、卵子中心に動くのか?」 国が進めるプレコンセプションケア① 秋田県が高校生に配った冊子
04:35:09
2025-01-30 19:27:18 るまたんの投稿 lematin@mastodon-japan.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

04:33:10
icon

年度末年度始業務の地獄が、始まる。

04:31:10
icon

1月終わりじゃん。今年度あと2か月で終わりじゃん。新年度迫ってるじゃん。

03:28:11
icon

たっぷり眠ったけどまだまだ眠い。起床。

Attach image