昨日のマストドンの活動は
トゥート : 34767(+34)
フォロー : 161(+2)
フォロワー : 160(+1)
【Telmina's Diary】 【 #都知事選2020 】山本太郎氏も出馬表明。しかし… http://diary.telmina.com/article/187600544.html
あえてブーストしないけど、久々に「引用RT」などという言葉を見た。
しかもそれを見て、Twitterが公式にリツイートをサポートする以前の、いわゆる非公式RTを連想してしまうとは。
非公式RTにな嫌な思い出があってだなあ。アレでネトウヨに鍵アカ発言を晒されて以来、俺はネトウヨを蛇蝎の如く嫌うようになったのよ。
質問箱を気軽に作れるほど良好な人間関係に恵まれている人が羨ましい。
私なんて、そんな事したら悪人しか寄ってこないのが目に見えているので、怖くて表立ってそんなことできない。
だいぶ昔に、自分のブログでコメント欄やトラックバック欄、コンタクトウォームなどを設置していたときにも、レスポンスの9割以上は悪意混じりだったので、うんざりして閉じちゃったのよ。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
いいなぁ。
私も、 Telmina.com のサイトを作り直したいのだが、そこまで手が回らない状況。
サイト作り直しは脱WordPressも絡むので、実質的に新規にサイトを作るのと同じぐらいの手間が掛かる。
ついでに、自作ゲーム公開サイトも作り直したい。
ただ、そっちはダウンロードカウンターとか動画とかも絡んでいるから、後回しになっちゃうんだよな。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
俺も、4Kモニタ導入後、画像編集ソフトとかがものすごく使いづらくなっちゃったんだよなぁ。
視力の関係で倍率150%にしているけど、画像編集ソフトがそれに追随してくれないから、操作が難儀になる。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
???
しんたろう?
勝新太郎?
安倍晋太郎(現首相のパパ)?
…あ、石原慎太郎か。
でも彼が都知事だった時って五輪の話出ていましたっけ?
その時は山本太郎はまだ政治の世界に無関心だったみたいだしなぁ。
太郎が五輪中止を強調しているのは、政策の財源の説明という点が大きいだろう。
対する宇都宮けんじは政策の財源を明示していないし。
@whtapple 私は過去六ヶ月以上もAmazonでは買い物していないんですけどね…。
多分検索履歴から勧めてきているんでしょうね。
Amazonの履歴を見て、購入した記憶の全くないルンバが入っていて、何事かと思ったら、知り合いの干し芋でポチっていたのだった。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
んー、pleromaの90日でリモートの投稿削除する設定があるのでmastodonさんの事情とか何も分からん
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
有効期限付き投稿のUIを作ると、予約投稿のUIも出来ちゃうんだけど、本家が実装した奴を真似したいなぁ(手抜きの発想)
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
…さっきTwitterでこのスレッドを読んだばかりだから、もしかしたら北朝鮮は戦争をふっかけてすぐに韓国に降伏して南北統一か、とか思ってしまったけど、そんなことやるようなところじゃないか、あそこ…。
https://twitter.com/takashishogimen/status/1272434238785155072?s=12
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
学生時代に第二外国語を取らなかったことを今頃後悔。
※ 私のいた大学の私のいた学部では、第二外国語は必須じゃなかったのだ。
学生時代は、自分が日本から出るなどということは全く想定していなかったし、それどころか21世紀になって日本国がここまで劣化するということなど想定外のさらに外だったからな。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
むしろ、FAX機能付きのインクジェット複合機のほうがほぼ確実に早く退役するな。次に複合機を買い換えるときはFAX機能なしのものにするつもりだし。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。