昨日のマストドンの活動は
トゥート : 33730(+131)
フォロー : 149(0)
フォロワー : 144(0)
どうやらジャップの中には、花火を見ただけで元気になれる奇特な体質の持ち主がいるらしい。
当然ながら俺は該当しないが。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
…私も温泉に入りたい。
過去に何度か温泉街に行ったことはあるけど、まともに温泉に入った記憶は全くない。
なお、最後に温泉街に行ったのは、2014年にモンハンのコラボイベントがらみで長野県の渋温泉に行ったときだが、当然ながらそのときはモンハンが目的だった上に、温泉巡りをする時間もなければそんな用意もしていなかったので、ホテルの露天風呂に入っておしまいだった。
源平討魔伝よろしく
灯籠見つかったか
この鳥居をお通りいなされ
ダジャレをいうのはだじゃれ?
ぐらいのダジャレを言いたい。
【Telmina's Diary】 【政治】マイナンバーのこれ以上の悪用を阻止せよ http://diary.telmina.com/article/187553461.html
…なんで3密云々でいちいち警察に通報するんだよ。
これだから自粛警察の知恵遅れどもは排除すべきなんだよ。
居酒屋が3密 宣言解除後も通報 (時事通信社) - auヘッドライン https://news.headlines.auone.jp/stories/domestic/social/13422509?genreid=4&subgenreid=12&articleid=13422509&cpid=10130009
…まいったな。テレワークが解除されたら、ちゃんと遅刻せずに現場に行ける自信が全くないぞ。
特に、今月の途中で解除された場合は。
…なんだよ。安倍政権の末期とか言う話なら何年も前から耳にたこができるほど聞いたぞ!
https://twitter.com/sangituyama/status/1267471541903622150?s=21
…と思ったら…
…よい案件ですから、先に進めてください。
https://twitter.com/osaisenman/status/1267409554771283969?s=21
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
…東京都民の皆さん、ある都知事候補の本性です。【閲覧注意】
https://twitter.com/mikiyadayo555/status/1267353545306542080?s=12
@Azukyuda …解除後にまともに出勤できる自信がないので、今からリハビリを進めなければなりませんが、なかなか…
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
…この話そのものをついさっき初めて知った。
それにしてもTwitter、ころころとUIが変わっているよなぁ。
Twitterの旧UIは5月いっぱいで廃止 - PC Watch https://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/1251823.html
そう言えば、私は、「ソード・ワールドSFC2」と(ゲームボーイアドバンス版)「タクティクス・オウガ外伝」ではバッドエンディングを迎えたんだよな。
ただ、前者は王国の悪事に荷担せずに済んだし、後者は主人公が英雄とならずに最愛の人と過ごすことを選んだから、終わり方としては悪くなかったな。
とある重要人物をロストさせてしまう「ウィザードリィ・外伝Ⅲ」のバッドエンディングは、正攻法で裏ダンジョンにいくことができなくなることもあり、極めて後味が悪かった。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
任天堂、俺は少なくともディスクシステム全盛期の頃には嫌いな会社になっていた。
あそこの作るゲーム、なぜかことごとく自分と合わない。数少ない例外が、メイドインワリオシリーズとレッキングクルー。
ゲーム雑誌とかも、任天堂とスクエニに対しては、今風に言うと忖度に当たることをずっとしてきたのではないかと思えるくらい。
スプラトゥーン2が大人気だったときに、俺もSwitch持っているし手を出すかと思い、ヨドバシカメラに行き、あと一歩で買うところまでいったときに店頭でスプラトゥーン2の紹介動画を見て、買う気が一気に失せた。
あそこは紹介動画の作り方が下手。というより、自社のコンテンツをつまらなそうに見せるのに長けている。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
まずい。
「セル結合」と聞いて不純なことを連想してしまった。
そりゃ、あたしゃ、「体験入店」の略語である「体入」に対してすら不純なものを思い浮かべてしまうくらいだから、相当精神的に病んでいると思う。
mstdn.jp / mastodon.cloud 譲渡に関する新規のお問い合わせは締め切らせていただきました。
現在、 mstdn.jp / mastodon.cloud 譲渡先候補の会社と連絡を進めております。
具体的な進展がございましたら再度告知いたします。
【お知らせ/譲渡の問い合わせ受付終了】mstdn.jp / mastodon.cloud の譲渡に関する新規の問い合わせは終了しました。現在、譲渡先候補の会社と連絡を進めているとのことです。
詳しくは→ https://mstdn.jp/@dsno/104272692548336383
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
mstdn.jp を引き継ぐであろう業者がどこかについては本当に要注目だ。
引き継いだ業者の性格次第では、本当にドメインブロックせざるを得なくなる恐れもある。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
うちにはBluetoothのヘッドホンが既にあるのに、ハイレゾをーくまんに繋げるためにわざわざ別に有線ヘッドホンを買ってしまったのさ。
…これマジっすか?
マジのマジでオンライン申請とか超意味なかったってことじゃん。
こんなものを出汁に国民総背番号制が強化されたりしたらたまったもんじゃない!
ウチの近所の信号、どう考えても俺を監視して赤信号にするタイミングを決めているとしか思えないくらいに見事なタイミングで、俺が近づくと途端に赤になるんだよな。いつもいつも。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
アベノマスク、来るのが遅すぎて誰も使っていない、という声が。
よっぽど普通に売っている方がちゃんと保護できる、とのこと。
【Pawooから他のサーバへ引っ越しされる方へ】
まずは、新しいサーバをみつけて、アカウントを登録してください。
まれに、Pawooをドメインブロックしているサーバがあります。Pawooのユーザーとやりとりできませんので、そういうサーバの利用は避けてください。
Pawooからは、フォロー・ブロック・ミュートしているユーザーのリストを持ち出すことができます。
csvファイルを保存して、新しいサーバでインポートしてください。
Pawooのアカウントは、削除するか、引っ越しフラグを立てて停止させることができます。
Pawooでは、他のMastodonのように、フォロワーを新しいアカウントに移し替える『引っ越し』機能は使えません。
フォローリストをインポートすることでフォローバックしてくれる人もいると思いますが、先にPawooのアカウントで、新しいアカウントのフォローをお願いしておいた方が確実です。
引っ越しフラグを立てると、旧アカウントに新しい引っ越し先のアカウントが表示されるようになるので、活用しましょう。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
横浜の山手西洋館が2月末という早い段階から閉館を決め込んでさえいなければ、今頃私はゲーム制作にいそしんでいたのに!
資料集めできなかったからゲーム制作できなかったんだよ!
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。