このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
@Punk1977_riot 私はリンク先を読んで、小野には絶対に勝たせてはならないと思いました。小池と親和性の高い新自由主義者は、東京には要らない!
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
【Telmina's Diary】 【お知らせ】今週末のサイトメンテナンスの予定について http://diary.telmina.com/article/187611033.html
…なんか、頓珍漢な山尾志桜里バッシングを始めている輩がおるぞ。
まあ、パソナの接待を受けたというのが由々しき事態であることは否定しないが。
https://twitter.com/sangituyama/status/1273446031435292673?s=12
かつて自由党を破滅に導いた小沢信者とか、昨今あぶり出されてきているれいわ信者や立憲信者を見ていると、とても彼らをリベラルなどと見なす気にはなれない。
やってることが全体主義者のそれだもん。
己らの言動が、己らが支持していることになっている政党の支持率を下げているということ、気づいているのかな?
連中に共通しているのは、野党共闘に消極的、というか否定的である点。
アベ政治を終わらせなければならないのに、完全に敵を見誤っている。
立憲は執行部もダメダメだからなおさら根が深いけど。
NHKなんチャラの立花もそうだし、かつての反原発運動界隈もそうなのだが、ワンイシューで突き進んでそれ以外の根っこでは繋がっている問題点にいっさい触れない人物や集団は危険。
そういえば、前々回の都知事選でも、脱原発を標榜してはいるが新自由主義者の小泉純一郎が細川を応援していたよな。アレは怖かった。
…まあこうなっちゃうよな。
自分は残業したときは申告するようにしているけど。てゆうかしないとまずい。
テレワーク 半数超が通常勤務より長時間労働 公私の区別も難しく 連合調査 - 毎日新聞 https://mainichi.jp/articles/20200619/k00/00m/040/033000c
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
…小沢氏のコレまでの主張を考えれば、妥当なところだろう。
小沢氏、都知事選で宇都宮氏支援 山本氏推さず共闘優先:朝日新聞デジタル https://www.asahi.com/articles/ASN6M5Q1FN6MUTFK00Z.html
…前々からこの人の発言には違和感を覚えていたけど、ついているコメントも含め、山本太郎に対する悪意を感じるの、自分だけかな?
宇都宮がいるのに立候補したことに対する不平だけのようには思えない。
https://twitter.com/sangituyama/status/1273623351164993537?s=12