00:50:01 @TakamiChie@mstdn.jp
icon

今日も一日一プロンプト
「IT技術者が居やすい地域を目指して」
なかなかいい感じじゃないか、どれもテーマがばらけていい感じ。特に四番目が好きだ。
instagram.com/p/C25BXLVSEo-/?i

Web site image
高見 知英 on Instagram: "今日も一日一プロンプト #BingImageCreator 「IT技術者が居やすい地域を目指して」 なかなかいい感じじゃないか、どれもテーマがばらけていい感じ。特に四番目が好きだ。"
07:58:12 @TakamiChie@mstdn.jp
icon

そういえば縁乃庭では言ったけど最近No Man's SkyやってるおかげかYouTubeとかGoogle Nowのサジェストに宇宙関連の内容が出てくるようになってきた。
時々リアルな宇宙の話なのかどうかサムネイルだけじゃわからないことが出てきている。

10:13:04 @TakamiChie@mstdn.jp
icon

王様戦隊キングオージャー 第48話 さらば、親愛なる民よ | 東映[テレビ] toei.co.jp/tv/king-ohger/story
ゴッカンの囚人そういえばンコソパの人たちかw
ロボ戦コクピットの背景そういえばまったく気にしてなかったが力入ってたんだな

Web site image
王様戦隊キングオージャー 第48話 さらば、親愛なる民よ
10:59:35 @TakamiChie@mstdn.jp
icon

副業云々は度々話題になるけど、正直「本業も副業もそれなり以上の成果を出してかつお互いの仕事のバランスをとる」って案外難しいからね。それ相応の覚悟は持ってくれよなって思う。
ここ最近の副業云々ではその話が抜けてる気がする。仕事三つ抱えて本業がおろそかになった自分だから言うが。
副業禁止ってだけだと「金貰ってないから副業じゃないよね」って避け方で地域活動やって身を崩す人が出るから副業禁止ってだけじゃ無意味だと思う。
要はオーバーワークさせないようにしなくちゃいけないんだから。法律面では片方でお金もらってなければ問題ないんだろうけど、体力面ではそんなもんじゃダメだよね。

19:14:59 @TakamiChie@mstdn.jp
icon

ファイアーエムブレムもなあ、シナリオは良いのよ、支援会話も設定も良いのよ。
ただ雰囲気を台無しにするセリフが多い。というか、シナリオと本人の深掘りに関係ないセリフが微妙。
あれどうにかならないかな。「これだけ強くなれて、敵さんのおかげ」とか言うわけないのよ。