日本の専門学校など6校が「AWS」専門コースを4月に開講 https://japan.cnet.com/article/35136412/ @cnet_japanから
おっ、うちの学校も入ってる
日本の専門学校など6校が「AWS」専門コースを4月に開講 https://japan.cnet.com/article/35136412/ @cnet_japanから
おっ、うちの学校も入ってる
ちなみにさきほど、YRPをついうっかり「最近ドラマのロケ地でもよく見る」とか相当盛りましたが、実際は特撮のロケでしか使われてないです(あーでも、前期にアニソンのPVで使われてたことはある)。
しかしなんでああも偏って特撮の話しか聞かないんだ?(ヨコスカバレー周りも含めれば、特撮以外にロケ事例があれば耳にはいるはず)やっぱりあそこにあるはずの負のオーラがそうさせるのかな。@
まあ話なんだかんだ頭開ける手術しても死んでないし、用水路に真っ逆さまに落ちても怪我しなかったし、大を漏らしてのーぱんで一日過ごしたこと何度もあるけど致命的なことにはなってないし、金ない金ないっていってもなんとか生きてるしなんだかんだあたしついてるとは思う。ちんちんじゃなくてな。
いや、ついてないわけじゃないけど、それ以外にな? @
うーん。Planner本格運用にあたってFlow使えないかと思ったけど、これ微妙すぎるな。素直にAPI叩いた方が早いって感じのものが多い。
てか、Flowにあるコマンドが少なすぎて、ほとんど活用の幅がない…。