来週末は晴れて暖かくなりそうだな。来週は広島の新スタジアムに行くのが楽しみだとジェフレディースサポはみんな口をそろえて言っていた。
来週末は晴れて暖かくなりそうだな。来週は広島の新スタジアムに行くのが楽しみだとジェフレディースサポはみんな口をそろえて言っていた。
とはいえ、序盤のこの時期で自動昇格からPO圏まで1ゲーム差以上になってるのはちょっと異常。
はね駒は昔だと飛ぶように売れてたと店員は言ってたけど、バブルのころの話だろうかと思って聞いてた。
昨日は相馬駅で相馬サブレとはね駒(こんま)を買ったが、NEWDAYSの店員曰く「最近ははね駒を買ってくれる人がいなくて、こんな若い人が買ってくれてびっくりした。」とのこと。俺若くないけど。
2024明治安田J2リーグ第6節
水戸ホーリーホック vs ジェフユナイテッド市原・千葉
ケーズデンキスタジアム水戸 14:03KO
ホーリーホックスタメン(4-2-3-1)
9安藤
13野瀬 8落合 23甲田
88長井 15長尾
42石井 4山田 33牛澤 2後藤田
51春名
リザーブ
21松原 35飯泉 24山崎 6高岸 7新井 22久保 45寺沼
ジェフスタメン(4-2-3-1)
10ひーろ
77ドゥドゥ 8こーや 7かずき
16あき 5ゆーすけ
67まさる 40メンディ 52くぼに 2いっせー
23りょーた
リザーブ
21とっぴー 13だい 22しょーご 24やぐ 14ばっきー 20とし 9ごや
2023-24WEリーグ第12節
ジェフユナイテッド市原・千葉レディース
vs
三菱重工浦和レッドダイヤモンズレディース
フクダ電子アリーナ 14:03KO
ジェフスタメン(4-2-3-1)
9はる
17ちひろ 10かも 24れーな
14たまき 8なつき
2まほ 3なーみ 6まこ 5まりこ
1しみ
リザーブ
33もえか 4かなえ 19さき 20みう 23ひなた 7おが 16さら
レッズスタメン(4-2-3-1)
7高橋
19塩越 5伊藤 11清家
6栗島 18柴田
17遠藤 3石川 13長嶋 16水谷
1池田
リザーブ
12福田 24後藤 4佐々木 14角田 26丹野 9菅澤 15島田
J1が代表ウィークで試合がなくてレッズサポの方がジェフサポの倍くらい来てる。怖い。
【会社】JR東日本
【路線】外房線
【列車番号】251M
【種別列車名】普通
【行き先】茂原
【乗車区間】千葉→蘇我
【編成】209系マリC411+C410
【車両】モハ209-2162
【会社】JR東日本
【路線】総武快速線
【列車番号】1071F
【種別列車名】快速
【行き先】千葉
【乗車区間】船橋→千葉
【編成】E235系クラF-03+J-19
【車両】モハE235-1119
【会社】JR東日本
【路線】総武緩行線
【列車番号】1110C
【種別列車名】各停
【行き先】津田沼
【乗車区間】西船橋→船橋
【編成】E231系ミツA526
【車両】モハE230-576
【会社】東京メトロ→東葉高速鉄道
【路線】東西線→東葉高速線
【列車番号】A1152TR
【種別列車名】快速→各停
【行き先】東葉勝田台
【乗車区間】東陽町→西船橋
【編成】2101
【車両】2201
鳴門のポカスタはメインスタンドよりバックスタンドの屋根の方が立派というアレ
【会社】東京メトロ
【路線】東西線
【列車番号】B754TR
【種別列車名】快速
【行き先】中野
【乗車区間】西船橋→東陽町
【編成】2106
【車両】2206
【会社】JR東日本
【路線】総武・中央緩行線
【列車番号】757B
【種別列車名】各停
【行き先】三鷹
【乗車区間】津田沼→西船橋
【編成】E231系ミツA542
【車両】モハE231-624
【会社】JR東日本
【路線】外房線→総武快速線
【列車番号】3710F→710F
【種別列車名】快速
【行き先】東京
【乗車区間】本千葉→津田沼
【編成】E217系クラY-29+Y-120
【車両】モハE216-2057
【会社】JR東日本
【路線】総武快速線→内房線
【列車番号】2081F→5081F
【種別列車名】快速
【行き先】君津
【乗車区間】船橋→本千葉
【編成】E235系クラF-32+J-14
【車両】モハE235-1114
【会社】東武鉄道
【路線】野田線
【列車番号】
【種別列車名】普通
【行き先】船橋
【乗車区間】柏→船橋
【編成】61607
【車両】65607
【会社】JR東日本
【路線】常磐線
【列車番号】448M
【種別列車名】普通
【行き先】上野
【乗車区間】勝田→柏
【編成】E531系カツK414
【車両】クハE531-14
【会社】JR東日本
【路線】常磐線
【列車番号】682M
【種別列車名】ワンマン普通
【行き先】水戸
【乗車区間】原ノ町→勝田
【編成】E531系カツK460
【車両】サハE531-20
【会社】JR東日本
【路線】常磐線
【列車番号】242M
【種別列車名】普通
【行き先】原ノ町
【乗車区間】相馬→原ノ町
【編成】E721系センP4-12
【車両】モハE721-1012
【会社】JR東日本
【路線】常磐線
【列車番号】241M
【種別列車名】普通
【行き先】仙台
【乗車区間】原ノ町→日立木
【編成】701系センF2-25+F2-505
【車両】クモハ701-1025
大野ではそんなに降りないけど、富岡と双葉と浪江はいつ来ても結構な人数降りてくな。
常磐線は最多でも土浦、水戸、いわき、原ノ町の4回乗り換えだから、どう頑張っても東北本線の乗換回数より多くなることはないな。
それは言えてる。今は福島から仙台行くのに白石で刻まないといけなくなったし。
原ノ町駅の上り時刻表を見ると、普電11本のうち5本が水戸行きになったんだな。18族にとっては便利なことこの上ない。
先週のダイ改でいわき以北もワンマン運転が始まったので、このスジも水戸から原ノ町まで列番が変わらない列車になった。水戸から原ノ町までのロングラン列車が普通に設定されてるのを見ると震災よりもはるかに前の455が走ってた時代を思い出す。
水郡線のキハE130-13がオレンジ一色になってる。末期色はまだ塗り直されてないのかな。
【会社】JR東日本
【路線】常磐線
【列車番号】671M
【種別列車名】ワンマン普通
【行き先】原ノ町
【乗車区間】水戸→原ノ町
【編成】E531系カツK461
【車両】モハE531-11
【会社】JR東日本
【路線】常磐線
【列車番号】321M
【種別列車名】普通
【行き先】勝田
【乗車区間】松戸→水戸
【編成】E531系カツK408
【車両】モハE530-8
【会社】新京成電鉄
【路線】新京成線
【列車番号】704レ
【種別列車名】普通
【行き先】松戸
【乗車区間】八柱→松戸
【編成】80036
【車両】80035
北朝鮮アウェイ戦結局やらないのか。延期なのか不戦勝なのかはFIFAからの通知待ちかな。
【会社】JR東日本
【路線】武蔵野線
【列車番号】484E
【種別列車名】各停
【行き先】府中本町
【乗車区間】西船橋→新八柱
【編成】E231系ケヨMU10
【車両】クハE230-32
【会社】JR東日本
【路線】総武緩行線
【列車番号】421B
【種別列車名】各停
【行き先】三鷹
【乗車区間】千葉→西船橋
【編成】E231系ミツA523
【車両】モハE230-567
【会社】JR東日本
【路線】外房線
【列車番号】293M
【種別列車名】普通
【行き先】茂原
【乗車区間】千葉→本千葉
【編成】209系マリC433+C413
【車両】モハ209-2185
あそこの崎陽軒で2回買ったな。どっちも横浜FC戦のアウェイ観戦のときの飯を買った(
ダイ改で接続するのが津田沼行きじゃなくて成田行きになったので座れる時間が長くなった。
【会社】JR東日本
【路線】横須賀線→総武快速線→総武本・成田線
【列車番号】1890S→1891F→4891F
【種別列車名】普通→快速→快速
【行き先】成田
【乗車区間】戸塚→千葉
【編成】E235系クラF-23+J-01
【車両】モハE234-1101
昨日の作業のせいでだいぶヘロヘロなんだけど、明日で彼岸が終わってしまうので、明日は相馬へ墓参りに行く。
【会社】JR東日本
【路線】湘南新宿ライン(東海道線→高崎線)
【列車番号】2854Y
【種別列車名】普通
【行き先】籠原
【乗車区間】国府津→戸塚
【編成】E231系ヤマU532+コツS-24
【車両】モハE230-3532
【会社】JR東海
【路線】御殿場線
【列車番号】2560M
【種別列車名】普通
【行き先】国府津
【乗車区間】松田→国府津
【編成】313系シスL8+L6
【車両】クモハ313-1306
【会社】箱根登山バス
【系統種別】
【乗車地時刻】四ツ角1718
【経由地】合同庁舎・JR松田駅入口
【行き先】新松田駅
【社番】B214
【ナンバー】湘南200か1765
【乗車区間】四ツ角→新松田駅
列車が少なすぎてやむを得ず長距離を歩くときはあるけど、1年に1回あるかどうかってところ。
降り鉄が旅程を組む際のポイント
・歩ける区間を全て把握する
・交換駅と信号場を全て把握する
高崎610(429M)620新前橋623(521M)702祖母島710(歩)740金島759(523M)815市城824(526M)828小野上温泉835(歩)900小野上936(525M)952群馬原町1033(530M)1039中之条1138(527M)1149矢倉1200(歩)1230郷原1257(529M)1313川原湯温泉1326(534M)1333岩島1407(531M)1420長野原草津口1439(531M)1442群馬大津1529(533M)1541袋倉1626(540M)1632羽根尾1657(535M)1711大前1740(歩)1810万座・鹿沢口1859(544M)2031新前橋2032(642M)2044高崎
所沢支部長へ
味覚アホな執行委員長に聞くのが間違っているが、千葉県で一番おいしいと思っているのは、山武市本須賀にある金沢食堂と思っているので、一度は脚を運ばれたい。
以上。
https://tabelog.com/chiba/A1205/A120503/12018802/
【会社】箱根登山バス
【系統種別】
【乗車地時刻】新松田駅1045
【経由地】合同庁舎・足柄高校
【行き先】大雄山駅・関本
【社番】B217
【ナンバー】湘南200か1771
【乗車区間】新松田駅→四ツ角
B1〜B6→カキJ11〜J16
B101〜B103→カキJ151〜J153
B104〜B107→カキJ161〜J164
B151〜B153→カキJ171〜J173
B401→シスL1
B406〜B408→シスL6〜L8
【会社】JR東海
【路線】御殿場線
【列車番号】2535M
【種別列車名】普通
【行き先】山北
【乗車区間】国府津→松田
【編成】313系シスL6
【車両】クモハ313-1306
品川の発メロに合わせて「家長昭博ラララララー誰にもアキを止められない」と家長のチャントを脳内再生するいつものやつをやった(
暖房効かない217ですっかり身体が冷えきってしまって、東京駅で地上に這い上がるのにとても苦労した。暖房効いてる233でようやく身体が解凍されてきた。
【会社】JR東日本
【路線】上野東京ライン(高崎線→東海道線)
【列車番号】1841E
【種別列車名】普通
【行き先】小田原
【乗車区間】東京→国府津
【編成】E233系ヤマU627+???
【車両】モハE232-3427
外房線は普電も快速もだいたいでかあみで席が埋まって千葉市民は席にありつけない。
それにしても217は寒さが厳しいと全然暖房が効かないのでみんな死にそうな顔してるな(
このダイ改で習志野運輸区が津田沼統括センターに、千葉運輸区が千葉統括センターに、佐倉運輸区が成田統括センターに、それぞれ改編されたようだ。
乗車している総武快速線直通は、さっきの「成宮各停」よりも20分遅くかじゅちゃいちゅのみゅやを出るが、東京にはほぼ同じ時刻に着く。
【会社】JR東日本
【路線】外房線→総武快速線
【列車番号】3710F→710F
【種別列車名】快速
【行き先】東京
【乗車区間】上総一ノ宮→東京
【編成】E217系クラY-26+Y-132
【車両】サハE217-26
かじゅちゃいちゅのみゅやに到着。「成宮各停」の片割れはケヨ554。乗車電から階段使用2分乗り換えというアホみたいやダイヤ。
【会社】JR東日本
【路線】外房線
【列車番号】234M
【種別列車名】普通
【行き先】千葉
【乗車区間】安房鴨川→上総一ノ宮
【編成】209系マリC432+C424
【車両】モハ208-2184
@westantenna ガッガッガッガッガッガッガッガッガッガッガッガッガッガッガッガッガッガッガッガッガッガッガッガッガッガッガッガッガッガッガッガッガッガッガッガッガッガッガッガッガッガッガッガッガッガッガッガッガッガッガッガッガッガッガッガッガッガッガッガッガッガッガッガッガッガッガッガッガッガッガッガッガッガッガッガッガッガッガッガッガッガッガッガッガッガッガッガッガッガッガッガッガッガッガッガッガッガッガッガッガッガッガッガッガッガッガッガッガッガッガッガッガッガッガッガッガッガッガッガッガッガッガッガッガッ
宿確保するのはいいんだけど、明日開成なのがアレすぎる。何時に出りゃいいんだ(
キャッシュレススタンプ2倍だとチケット使っても使ってもどんどん貯まるからアレ(
【会社】千葉中央バス
【系統種別】高速カピーナ号
【乗車地時刻】県庁前655
【経由地】蘇我駅・馬来田駅前・久留里駅前・亀山藤林大橋
【行き先】安房鴨川駅西口・鴨川シーワールド・亀田病院
【社番】7306
【ナンバー】千葉200か1669
【乗車区間】県庁前→福祉センター前
今の捕ったんじゃねって思ったらファーストミットの紐が切れて捕球できてなくて草
【会社】JR東日本
【路線】外房線
【列車番号】296M
【種別列車名】普通
【行き先】千葉
【乗車区間】本千葉→千葉
【編成】209系マリC433+C413
【車両】モハ209-2185
2023-24WEリーグ第11節
ジェフユナイテッド市原・千葉レディース
vs
アルビレックス新潟レディース
フクダ電子アリーナ 18:03KO
ジェフスタメン(4-2-3-1)
9はる
7おが 10かも 24れーな
14たまき 8なつき
19うえ 3なーみ 6まこ 5まりこ
1しみ
リザーブ
33もえか 2まほ 4かなえ 20みう 23ひなた 16さら 17ちひろ
アルビスタメン(4-1-2-3)
19川澄 8石淵 17滝川
10上尾野辺 13杉田
18石田
31白井 4三浦 20山谷 7園田
1平尾
リザーブ
21高橋 2浦川 16富岡 25加村 6柳澤 9児野 11道上
2024明治安田J2リーグ第5節
ジェフユナイテッド市原・千葉 vs 清水エスパルス
フクダ電子アリーナ 14:03KO
ジェフスタメン(4-2-3-1)
10ひーろ
77ドゥドゥ 8こーや 7かずき
5ゆーすけ 16あき
67まさる 40メンディ 13だい 2いっせー
23りょーた
リザーブ
21とっぴー 11ヨネ 22しょーご 24やぐ 52くぼに 20とし 9ごや
エスパルススタメン(4-2-3-1)
23北川
10クリス 33乾 11ルーカス
71中村 13宮本
14山原 4蓮川 66住吉 28吉田
57権田
リザーブ
1沖 3高橋 5北爪 16西澤 19松崎 41白崎 30千葉
【会社】JR東日本
【路線】外房線
【列車番号】247M
【種別列車名】普通
【行き先】茂原
【乗車区間】本千葉→蘇我
【編成】209系マリC404+C425
【車両】モハ209-2177
これだけ風吹くと地面の花粉が上がってきて症状がひどくなるな。勘弁してくれ。
高知1245(238D→4238D)1555阿波池田1632(4242D)1721琴平1725(1246M)1754坂出1824(3154M)1903岡山1916(1763M)2016福山
ヨ
福山741(835A)751新尾道825(837A)850東広島915(839A)926広島935(1518M)953瀬野→スカイレール→瀬野1107(1527M)1134新白島1645(1560M)1648広島1712(104A)2059品川2121(2081F)2214本千葉
しかし土讃線も高徳線みたく越境区間の普通列車がえらい本数少なくなってんだな。つらすぎる。
【会社】JR東日本
【路線】内房線
【列車番号】5015F
【種別列車名】快速
【行き先】君津
【乗車区間】千葉→本千葉
【編成】E217系クラY-42+Y-122
【車両】クハE216-2062
ラシまで連れていかれたら「なんで車内貫通しとらんのじゃヴぉけ!」と怒鳴り散らかします
【会社】JR東日本
【路線】総武緩行線
【列車番号】1926B
【種別列車名】各停
【行き先】千葉
【乗車区間】西船橋→千葉
【編成】E231系ミツA510
【車両】モハE231-528
去年PO出場チーム同士の好カードだからに他ならない。お互い負けたら今年終わりくらいの意気込みで行くと思う。
【会社】東京メトロ→東葉高速鉄道
【路線】東西線→東葉高速線
【列車番号】A1925SR
【種別列車名】快速→各停
【行き先】東葉勝田台
【乗車区間】東陽町→西船橋
【編成】07-102
【車両】07-202
クラブ公式が明日は時間に余裕持って来いって言ってるから明日は相当混みそうだな
まあ私が成宮と言ったらINAC神戸の成宮唯ですけど、最近代表に選ばれなくなったね。
https://www.jfa.jp/nadeshikojapan/member/narumiya_yui.html
勝浦に行かなくなった"成一普通"は夜に上総一ノ宮着いたら千葉までの運用入ってマリで停泊して翌日千葉から運用就いて京葉線戻るようになってるのか。
昨日も今日もわかしお2号は10両だったみたいだけどどっかのタイミングで5両に減らすのかどうか。
2の会社のヘルメット被って2の会社の制服着て運転士カバン持ってフクアリで応援をしている2の会社の社員と思われる人は明日もおそらくフクアリに来るであろう。
きーいろのーじょうねーつ
みーせてやーろーぜー
おれたちが千葉さ
だれもとーめーらーれーなーい
オーレオオーオオー
オーレオオーオオー
オーレオオーオオー
オー市原ー
J・E・F
ジェフユナイテッド
【会社】東京メトロ
【路線】東西線
【列車番号】B663S
【種別列車名】各停
【行き先】中野
【乗車区間】西船橋→東陽町
【編成】05-127
【車両】05-227
【会社】JR東日本
【路線】総武緩行線
【列車番号】591B
【種別列車名】各停
【行き先】中野
【乗車区間】千葉→西船橋
【編成】E231系ミツB26
【車両】モハE231-51
朝のわかしお2号の送り込み回送が255から257になってるけど10両だったな
【会社】JR東日本
【路線】内房線
【列車番号】120M
【種別列車名】普通
【行き先】千葉
【乗車区間】本千葉→千葉
【編成】209系マリC617
【車両】クハ209-2117
行きたいところを週末2日で無理矢理回ってヘトヘトになるのもアホなのでやめたい(
【会社】日東交通
【系統種別】高速カピーナ号
【乗車地時刻】鴨川市役所入口1746
【経由地】亀山藤林大橋・久留里駅前・馬来田駅前・蘇我駅
【行き先】JR千葉駅
【社番】
【ナンバー】袖ヶ浦200か1538
【乗車区間】鴨川市役所入口→県庁前
【会社】千葉中央バス
【系統種別】高速カピーナ号
【乗車地時刻】県庁前655
【経由地】蘇我駅・馬来田駅前・久留里駅前・亀山藤林大橋
【行き先】安房鴨川駅西口・鴨川シーワールド・亀田病院
【社番】7306
【ナンバー】千葉200か1669
【乗車区間】県庁前→鴨川市役所入口