21:19:03
icon

波浪警報出るくらい風強いのか

20:41:31
icon

そろそろ加湿器つけないとだな

19:58:11
icon

蘇我で車掌テレスピかかれと業務放送が流れてイヤな予感がしたが、京葉線が数分遅れて接続取れという内容だった。1分遅れで発車した。

19:45:28
icon

井井井井井発車。次は 幡宿幡宿幡宿幡宿幡宿幡宿幡宿幡宿

19:40:16
icon

姉ケ崎発車。次は 井井井井井

19:32:56
icon

明日何時電で行こうかな。そもそもでかあみ回りで行くか街街街街街街街街回りで行くかというところから決めないと。

19:29:21
icon

今日遅くなることを見越して明日は10時に作業場入ると言っておいたんだが、それほど遅くならなかったな。まぁいいや。ゆっくり寝よう。

19:23:59
icon

木更津発車。次は 巌根

19:23:35
icon

【会社】JR東日本
【路線】内房線
【列車番号】1120M
【種別列車名】普通
【行き先】千葉
【乗車区間】木更津→本千葉
【編成】209系マリC444+C423
【車両】モハ208-2175

19:18:14
icon

木更津駅着いた。部活終わりの高校生たくさんおるな。

18:26:01
icon

童顔すぎて40になったと言っても誰も信じてくれない

18:24:25
icon

20代でおっさん言うなや。こちとら40代に突入しとるんじゃ。

18:22:56
icon

先輩の車で木更津向かってる

13:54:29
icon

中央西線は渋い駅舎残ってる駅が結構あるのでかなり好きな路線なのである。3回か4回は全駅行ってる。長野側はかなりつらい本数だけど。

12:29:15
icon

※「大」を「でか」と読ませるのは「おお」という読みのときだけです

12:25:53
icon

ほーきだいせん

12:23:39
icon

勅使河原という名字を見ると、福島にしかいないらしい鉄地川原という超珍しい名字の人を思い出す(

12:16:27
icon

丹後は本当にきっぷ沼が深くて近寄りたくないな(

12:00:51
icon

はるさめずるずるひょるひょるほほほー

09:55:43
icon

俺も帰ったらあいぱよみにのiOS上げるか

09:07:32
icon

どんだけ介入しても150円が迫ってくる

08:21:25
icon

訓練しなくていいから(

07:57:29
icon

来月になったらカピーナで出勤に変えるか

07:56:34
icon

気温はそうでもないけど風のせいで体温持っていかれる

07:06:46
icon

鴨川も11℃か。まだ寒いといった感じではないな。

06:18:38
icon

門門門発車。次は で か は ら

06:16:06
icon

長者町発車。次は 門門門

06:05:15
icon

かじゅちゃいちゅのみゅや発車。次は ドラミ

06:04:06
icon

【会社】JR東日本
【路線】外房線
【列車番号】223M
【種別列車名】普通
【行き先】安房鴨川
【乗車区間】上総一ノ宮→安房鴨川
【編成】209系マリC416+C443
【車両】クハ208-2105

05:54:26
icon

こりん星発車。次は終点 かじゅちゃいちゅのみゅや

05:45:42
icon

でかあみ発車。次は こ り ん 星

05:41:13
icon

土気発車。次は で か あ み

05:36:56
icon

外房はまだ雨なのか。風も強いし最悪だな。まぁ着く頃に雨はやみそうだけれども。

05:24:42
icon

【会社】JR東日本
【路線】外房線
【列車番号】3529F
【種別列車名】快速
【行き先】上総一ノ宮
【乗車区間】本千葉→上総一ノ宮
【編成】E235系クラF-14+J-14
【車両】モハE235-1014