20:16:14 @SakurakoU@matitodon.com
icon

上り列車は台風で崩れた国境付近のトンネルのところで徐行かかるのか。いつになったら解除されることやら。

20:03:38 @SakurakoU@matitodon.com
icon

こりん星発車。次は で か あ み

19:58:29 @SakurakoU@matitodon.com
icon

かじゅちゃいちゅのみゅや発車。次は こりん星

19:56:59 @SakurakoU@matitodon.com
icon

【会社】JR東日本
【路線】外房線→総武快速線→横須賀線
【列車番号】4924F→1924F→1925S
【種別列車名】快速→快速→普通
【行き先】久里浜(付属編成は逗子)
【乗車区間】上総一ノ宮→本千葉
【編成】E217系クラY-27+Y-113
【車両】クハE216-2032

18:43:36 @SakurakoU@matitodon.com
icon

安房鴨川発車+5

18:43:17 @SakurakoU@matitodon.com
icon

【会社】JR東日本
【路線】外房線
【列車番号】3242M
【種別列車名】ワンマン普通
【行き先】上総一ノ宮
【乗車区間】安房鴨川→上総一ノ宮
【編成】E131系マリR07
【車両】クモハE131-7

18:26:40 @SakurakoU@matitodon.com
icon

電車が遅れているらしい

17:20:00 @SakurakoU@matitodon.com
icon

やっとバックアップ終わった。17時電で帰りたかったが無理か。

16:49:37 @SakurakoU@matitodon.com
icon

ほんとに勝った

15:40:00 @SakurakoU@matitodon.com
icon

現地全勝のくりむ氏が勝利に導くぞ

15:14:55 @SakurakoU@matitodon.com
icon

作業終わった。バックアップ取るけど何時までかかるかな。

12:00:01 @SakurakoU@matitodon.com
icon

はるさめずるずるひょるひょるほほほー

11:32:32 @SakurakoU@matitodon.com
icon

有家

08:42:41 @SakurakoU@matitodon.com
icon

鴨シー行く人多いな

08:00:12 @SakurakoU@matitodon.com
icon

かつーら過ぎて沿線に彼岸花が見えてきた。

07:34:30 @SakurakoU@matitodon.com
icon

長者町発車。次は 門門門

07:25:48 @SakurakoU@matitodon.com
icon

外房線は動労本千葉の圧力により1日で復旧しました(怖

07:23:21 @SakurakoU@matitodon.com
icon

【会社】JR東日本
【路線】外房線
【列車番号】2229M
【種別列車名】ワンマン普通
【行き先】安房鴨川
【乗車区間】上総一ノ宮→安房鴨川
【編成】E131系マリR08
【車両】クモハE131-8

07:17:42 @SakurakoU@matitodon.com
icon

いやぁよく寝た

06:37:49 @SakurakoU@matitodon.com
icon

レチ蘇我まで千葉。蘇我から蘇我。

06:33:03 @SakurakoU@matitodon.com
icon

【会社】JR東日本
【路線】外房線
【列車番号】227M
【種別列車名】普通
【行き先】上総一ノ宮
【乗車区間】本千葉→上総一ノ宮
【編成】209系マリC402+C410
【車両】クハ209-2128

06:21:50 @SakurakoU@matitodon.com
icon

少し涼しくなったと思ったらまた蒸し暑い日が続いてるなぁ

05:38:51 @SakurakoU@matitodon.com
icon

いやぁこれで勝負ありだなぁ

05:26:53 @SakurakoU@matitodon.com
icon

今のトライまで行きたかったなぁ

23:55:26 @SakurakoU@matitodon.com
icon

ヘロヘロなのですぐ寝るよ

23:50:54 @SakurakoU@matitodon.com
icon

【会社】東北急行バス
【系統種別】東京山形間夜行レインボー号TK102便
【乗車地時刻】米沢駅東口2355
【経由地】福島駅東口・浅草駅前・上野駅前
【行き先】東京駅八重洲通り
【社番】
【ナンバー】足立230あ917
【乗車区間】米沢駅東口→東京駅八重洲通り

23:49:11 @SakurakoU@matitodon.com
icon

武井観光と同じ乗り場だった

Attach image
23:46:39 @SakurakoU@matitodon.com
icon

90分間立ちっぱなし歌いっぱなしだったのでだいぶヘロヘロですが

23:45:24 @SakurakoU@matitodon.com
icon

3列なら余裕で夜行バス乗っちゃうよね

23:31:15 @SakurakoU@matitodon.com
icon

まぁ普通に4列っぽいからいいかな(

23:30:13 @SakurakoU@matitodon.com
icon

東口に武井観光のバスが現れた。千葉まで行く夜行バスらしい。こっちに乗りたかったなぁ。

23:23:48 @SakurakoU@matitodon.com
icon

米沢に4年住んでたけど、米沢弁はほんとうにわけわからんよ

Attach image
Attach image
22:22:44 @SakurakoU@matitodon.com
icon

台風は九州にいるけど強風域がすでに近畿北陸までかかってるのはさすがにデカすぎる。モンスターか?

21:17:39 @SakurakoU@matitodon.com
icon

乗り継ぎ電の折り返しが4両で来たけど、2両切り落とされてワンマンになった。

21:16:32 @SakurakoU@matitodon.com
icon

【会社】JR東日本
【路線】奥羽本線
【列車番号】456M
【種別列車名】ワンマン普通
【行き先】米沢
【乗車区間】山形→米沢
【編成】719系カタY4
【車両】クモハ719-5004

21:11:28 @SakurakoU@matitodon.com
icon

乗車電の折り返しは4両増結して6両になって新庄向かうようだ。

20:58:41 @SakurakoU@matitodon.com
icon

米沢から夜行バスに乗るために移動しています

20:54:09 @SakurakoU@matitodon.com
icon

2両編成に詰め込まれるサッカー観戦者

20:50:05 @SakurakoU@matitodon.com
icon

緊急安全確保出まくってるけど大丈夫なわけねぇよな…

20:48:58 @SakurakoU@matitodon.com
icon

【会社】JR東日本
【路線】奥羽本線
【列車番号】1452M
【種別列車名】ワンマン普通
【行き先】山形
【乗車区間】天童南→山形
【編成】701系カタZ9
【車両】クモハ701-5509

20:10:19 @SakurakoU@matitodon.com
icon

負けたけど声出し応援楽しすぎわろた

16:41:04 @SakurakoU@matitodon.com
icon

んだスタ。ゴール裏は初めてだわ。

Attach image
15:26:14 @SakurakoU@matitodon.com
icon

天童南駅。ちゃんと撮れて良かった。

Attach image
Attach image
Attach image
Attach image
15:07:43 @SakurakoU@matitodon.com
icon

【会社】JR東日本
【路線】奥羽本線
【列車番号】1439M
【種別列車名】ワンマン普通
【行き先】新庄
【乗車区間】高擶→天童南
【編成】701系カタZ6
【車両】クモハ701-5506

14:59:07 @SakurakoU@matitodon.com
icon

台風来る前から関東がてんやわんやになっていて困惑しています

14:56:45 @SakurakoU@matitodon.com
icon

雨降りそうだな。試合見ないで撤退するかw

14:41:58 @SakurakoU@matitodon.com
icon

高擶駅。ここも片面ホームの無人駅。天童市の外れに位置しているが、住宅街のど真ん中にあって利用者はそれなり。

Attach image
Attach image
Attach image
Attach image
14:24:00 @SakurakoU@matitodon.com
icon

【会社】JR東日本
【路線】奥羽本線
【列車番号】1437M
【種別列車名】ワンマン普通
【行き先】村山
【乗車区間】南出羽→高擶
【編成】719系カタY4
【車両】クモハ719-5004

14:18:58 @SakurakoU@matitodon.com
icon

南出羽駅。片面ホームの無人駅。駅前にある病院のために作られた感じで、ホームは取って付けたような印象。

Attach image
Attach image
Attach image
Attach image
14:05:17 @SakurakoU@matitodon.com
icon

【会社】JR東日本
【路線】奥羽本線
【列車番号】1438M
【種別列車名】ワンマン普通
【行き先】山形
【乗車区間】漆山→南出羽
【編成】701系カタZ6
【車両】クハ700-5506

14:02:58 @SakurakoU@matitodon.com
icon

東西線おわっとるな(

13:59:58 @SakurakoU@matitodon.com
icon

山形~新庄間の新幹線停車駅は何度か降りているものの、普電しか停まらない駅はほとんど降りてない。今日こうして来れて良かったわ。

13:57:37 @SakurakoU@matitodon.com
icon

漆山駅。2面2線で、駅舎と反対側が本線の1線スルー方式。交換がなければ普電は駅舎側のホームに入る。

Attach image
Attach image
Attach image
Attach image
13:41:10 @SakurakoU@matitodon.com
icon

羽前千歳発車。次は みなみ出羽

13:37:18 @SakurakoU@matitodon.com
icon

【会社】JR東日本
【路線】奥羽本線
【列車番号】1435M
【種別列車名】普通
【行き先】新庄
【乗車区間】北山形→漆山
【編成】701系カタZ8
【車両】クモハ701-5508

13:12:07 @SakurakoU@matitodon.com
icon

寒河江発車。次は みなみ寒河江

13:08:11 @SakurakoU@matitodon.com
icon

そして寒河江から5億人乗ってくる

13:04:33 @SakurakoU@matitodon.com
icon

羽前高松発車。次は にし寒河江

13:03:37 @SakurakoU@matitodon.com
icon

東海道新幹線早めにギブアップ宣言したな

12:58:28 @SakurakoU@matitodon.com
icon

関東にいる雨雲が試合始まる前にこっちに来る気がするが大丈夫かな。

12:53:04 @SakurakoU@matitodon.com
icon

ヘイシャーは浜松の青いやつなぜかほとんど使わないんだよなぁ。

12:51:20 @SakurakoU@matitodon.com
icon

左沢POSという課題を早めにクリアできて良かった。あとは聖高原POSだな。

12:47:06 @SakurakoU@matitodon.com
icon

浜松の青いやつのステマしてる人がいる

12:45:54 @SakurakoU@matitodon.com
icon

【会社】JR東日本
【路線】左沢線
【列車番号】336D
【種別列車名】ワンマン普通
【行き先】山形
【乗車区間】左沢→北山形
【編成】キハ110-2+110-10
【車両】キハ110-2

12:41:42 @SakurakoU@matitodon.com
icon

hosts手で書いたら行けちゃうんじゃないかな

12:30:13 @SakurakoU@matitodon.com
icon

羽前高松は簡易委託が生きてた頃にも降りたけど、駅舎改築されてからも1回降りたな。

12:27:28 @SakurakoU@matitodon.com
icon

ほんとに寒河江のために存在していると言っても過言ではないな。

12:26:08 @SakurakoU@matitodon.com
icon

寒河江で5億人降りたので両手で数えられるくらいしか乗ってない。

12:25:21 @SakurakoU@matitodon.com
icon

寒河江発車。次は にし寒河江

12:18:20 @SakurakoU@matitodon.com
icon

ジェフサポが乗ってるな。早く着いたら乗り鉄したいよね(

12:17:50 @SakurakoU@matitodon.com
icon

【会社】JR東日本
【路線】左沢線
【列車番号】333D
【種別列車名】ワンマン普通
【行き先】左沢
【乗車区間】羽前長崎→左沢
【編成】キハ101-2+101-10
【車両】キハ101-2

12:15:02 @SakurakoU@matitodon.com
icon

昔は広い構内だったんだろうねぇ。待合室は大正10年の財産標だぜ。

Attach image
Attach image
12:10:53 @SakurakoU@matitodon.com
icon

長崎の隣が金沢ってだいぶお得だよね(何が

Attach image
12:05:26 @SakurakoU@matitodon.com
icon

羽前長崎は左沢に合わせて入場券が発売できなくなってた。だいぶ前に買ったのが最後になったな。

12:00:00 @SakurakoU@matitodon.com
icon

はるさめずるずるひょるひょるほほほー

11:45:31 @SakurakoU@matitodon.com
icon

それにしても台風本体の雨雲デカすぎだな

11:43:27 @SakurakoU@matitodon.com
icon

台風から遠く離れてる関東で大雨になってるのか。なんか雨雲からにげるために東北にやって来た感があるが。

11:40:40 @SakurakoU@matitodon.com
icon

山形から来た列車は一旦車庫に引き上げたけど、しばらくしてまたホームに戻ってきた。

11:37:25 @SakurakoU@matitodon.com
icon

【会社】JR東日本
【路線】左沢線
【列車番号】1334D
【種別列車名】ワンマン普通
【行き先】山形
【乗車区間】寒河江→羽前長崎
【編成】キハ101-3+101-1
【車両】キハ101-3

11:35:41 @SakurakoU@matitodon.com
icon

山形行き幕は新幹線

Attach image
11:08:47 @SakurakoU@matitodon.com
icon

30分弱で着くんだから寒河江近いな

11:06:25 @SakurakoU@matitodon.com
icon

みなみ寒河江発車。次は終点 寒河江

11:02:59 @SakurakoU@matitodon.com
icon

羽前長崎まだ簡易委託やってるな。あとで寄ろう。

11:02:06 @SakurakoU@matitodon.com
icon

八高北も確か90くらい出るね

11:00:53 @SakurakoU@matitodon.com
icon

羽前金沢、羽前長崎、羽前高松と手軽に県庁所在地めぐりができるとして観光客に大人気の左沢線である(大嘘

10:56:12 @SakurakoU@matitodon.com
icon

陸羽西線もキハ110が90km/hくらいでぶっ飛ばしてるけど、左沢線もかなり飛ばすね。パー線とは違う。

10:52:19 @SakurakoU@matitodon.com
icon

左沢も難読だが、寒河江も大概である

10:51:23 @SakurakoU@matitodon.com
icon

キハ101のフルカラー幕なかなか良い

Attach image
10:39:17 @SakurakoU@matitodon.com
icon

【会社】JR東日本
【路線】左沢線
【列車番号】1331D
【種別列車名】ワンマン普通
【行き先】寒河江
【乗車区間】山形→寒河江
【編成】キハ101-3+101-1
【車両】キハ101-1

09:12:12 @SakurakoU@matitodon.com
icon

山形のウテシも発車前に防護無線テストしてるね

09:08:34 @SakurakoU@matitodon.com
icon

【会社】JR東日本
【路線】奥羽本線
【列車番号】433M
【種別列車名】普通
【行き先】山形
【乗車区間】米沢→山形
【編成】719系カタY-4+Y-12
【車両】クモハ719-5012

08:59:15 @SakurakoU@matitodon.com
icon

米沢に到着した。1番線ではすでに駅弁屋が2店舗オープンして牛肉どまんなか弁当を売っている。

08:44:51 @SakurakoU@matitodon.com
icon

(奥)大沢から3人乗ってきたが、3人ともSuicaSFできっぷを買っていた

08:39:18 @SakurakoU@matitodon.com
icon

峠発車。次は (奥)で か さ わ

08:37:06 @SakurakoU@matitodon.com
icon

せっかくなので買った。他にも5人買ってて大人気だった。すごいな峠の力餅。

Attach image
08:27:32 @SakurakoU@matitodon.com
icon

雨降ってるわけでもないが、トンネルの中だけ空転してる

08:23:48 @SakurakoU@matitodon.com
icon

赤岩駅跡を通過したが、ホームだけはまだ残されてた

08:14:21 @SakurakoU@matitodon.com
icon

庭坂中線に入った

08:11:07 @SakurakoU@matitodon.com
icon

笹木野1人降車したがSuica客だった。板谷峠越えはSuica使えるわけもなく。

08:06:05 @SakurakoU@matitodon.com
icon

レチ福総

08:04:09 @SakurakoU@matitodon.com
icon

(北)福島発車。次は 笹木野

08:02:39 @SakurakoU@matitodon.com
icon

普電で板谷峠越えるの久しぶりだな

07:58:09 @SakurakoU@matitodon.com
icon

【会社】JR東日本
【路線】奥羽本線
【列車番号】431M
【種別列車名】普通
【行き先】米沢
【乗車区間】(北)福島→米沢
【編成】719系カタY-6
【車両】クモハ719-5006

07:49:40 @SakurakoU@matitodon.com
icon

みなみ福島発車。次は終点 (北)福島

07:49:18 @SakurakoU@matitodon.com
icon

空コキ20両編成とすれ違った

07:43:16 @SakurakoU@matitodon.com
icon

金谷川発車。次は みなみ福島

07:41:48 @SakurakoU@matitodon.com
icon

日本のゴールドバレーリバーとして知られる金谷川に到着

07:26:20 @SakurakoU@matitodon.com
icon

次は 本松本松

07:25:41 @SakurakoU@matitodon.com
いつものくだらない速報
icon

杉田を過ぎた

07:14:00 @SakurakoU@matitodon.com
icon

やりたかっただけですすいません

07:13:49 @SakurakoU@matitodon.com
icon

川川川川川川川川川川川川川川川川川川川川川川川川川川川川川川川川川川川川川川川川川川川川川川川川川川川川川川川川川川川川川川川川川川川川川川川川川川川川川川川川川川川川川川川川川川川川川川川川川川川川川川川川川川川川川川川川川川川川川川川川川川川川川川川川川川川川川川川川川川川川川川川川川川川川川川川川川川川川川川川川川川川川川川川川川川川川川川川川川川川川川川川川川川川川川川川川川川川川川川川川川川川川川川川川川川川川川川川川川川川川川川川川川川川川川川川川川川川川川川川川川川川川川川川川川川川川川川川川川川川川川川川川川川川川川川川川川川川川川川川川川川川川川川川川川川川川川川川川川川川川川川川川川川川川川川川川川川川川川川川川川川川川川川川川川川川川川川川川川川川川川川川川川川川川川川川川川川川川川川川川川川川川川川川川川川川川川川川川川川川川川川川川川川川川川川川川川川川川川川川川川川川川川川川川川川川川川川川川川川川川川川川川川川川川川川川川川川川川川川川川川川川川川川川川川川川川川川川川川川川川川川川川川川川川川川川川川川川川川川川川川川川川川川川川川川川川川川川川川川川川

07:13:00 @SakurakoU@matitodon.com
icon

日和田発車。次は

06:53:08 @SakurakoU@matitodon.com
icon

【会社】JR東日本
【路線】東北本線
【列車番号】1127M
【種別列車名】普通
【行き先】(北)福島
【乗車区間】(北)郡山→(北)福島
【編成】E721系センP-30+P4-14
【車両】クモハE721-1014

06:45:27 @SakurakoU@matitodon.com
icon

郡山では相模線の205とかが重機のエサになるのを待っているな

06:42:49 @SakurakoU@matitodon.com
icon

安積永盛発車。次は終点 (北)郡山

06:35:18 @SakurakoU@matitodon.com
icon

下り初電だが、須賀川からはいつも通りたくさん乗ってくるな

06:25:05 @SakurakoU@matitodon.com
icon

【会社】JR東日本
【路線】東北本線
【列車番号】2121M
【種別列車名】普通
【行き先】(北)郡山
【乗車区間】矢吹→(北)郡山
【編成】701系センF2-507+E721系センP-10
【車両】クモハ701-1507

06:22:35 @SakurakoU@matitodon.com
icon

早朝の矢吹駅にやってきた

22:48:52 @SakurakoU@matitodon.com
icon

【会社】JR東日本
【路線】内房線
【列車番号】1130M
【種別列車名】普通
【行き先】千葉
【乗車区間】木更津→本千葉
【編成】E233系ケヨ514
【車両】モハE232-5014

18:19:37 @SakurakoU@matitodon.com
icon

副都心線新宿三丁目で人身の一報

15:53:41 @SakurakoU@matitodon.com
icon

台風がお亡くなりになったようだ

15:21:53 @SakurakoU@matitodon.com
icon

雨のピークはとっくに越えたっぽいな

12:19:16 @SakurakoU@matitodon.com
icon

台風はそろそろ太平洋かな

12:06:36 @SakurakoU@matitodon.com
icon

午前中力仕事で疲れ果てた

07:53:15 @SakurakoU@matitodon.com
icon

木更津も暗くなってきたな

07:36:18 @SakurakoU@matitodon.com
icon

池田園、流山温泉、銚子口は予想通りだったが、残りは石谷と本石倉か。

07:26:39 @SakurakoU@matitodon.com
icon

また雨降ってきたな

07:24:32 @SakurakoU@matitodon.com
icon

内房上り数分遅れてるな。まだ風規制はかかってないと思うけど。

07:06:25 @SakurakoU@matitodon.com
icon

ちょうど雨雲の切れ間にいる木更津

06:37:21 @SakurakoU@matitodon.com
icon

【会社】JR東日本
【路線】内房線
【列車番号】127M
【種別列車名】普通
【行き先】上総湊
【乗車区間】本千葉→木更津
【編成】209系マリC448+C407
【車両】モハ209-2140

23:00:46 @SakurakoU@matitodon.com
icon

満席にはなっていないが、横浜で満席なるかも

22:52:01 @SakurakoU@matitodon.com
icon

【会社】JR東海バス
【系統種別】ドリーム静岡・浜松1号
【乗車地時刻】東京駅八重洲南口2300
【経由地】静岡駅・掛川駅
【行き先】浜松駅
【社番】747-13958
【ナンバー】名古屋200か3365
【乗車区間】東京駅八重洲南口→静岡駅

22:45:51 @SakurakoU@matitodon.com
icon

しかしあっちぃな

21:58:40 @SakurakoU@matitodon.com
icon

船橋で急病人救護

21:41:54 @SakurakoU@matitodon.com
icon

【会社】JR東日本
【路線】外房線→総武快速線→横須賀線
【列車番号】5162F→2162F→2163S
【種別列車名】快速→快速→普通
【行き先】久里浜(付属編成は逗子)
【乗車区間】本千葉→東京
【編成】E217系クラY-38+Y-131
【車両】モハE216-2062

21:39:23 @SakurakoU@matitodon.com
icon

この連休は結構人出多そうな予感がするね

21:37:31 @SakurakoU@matitodon.com
icon

静岡に向けて出発です

19:39:33 @SakurakoU@matitodon.com
icon

シルバーウィークって本当は敬老の日と秋分の日が飛び石になって間が国民の休日になった5連休の時にだけ呼ぶはずだったのに、なぜか毎年この時期をシルバーウィークと呼ぶようになった。誰がどう間違って広まってしまったのか。

18:37:03 @SakurakoU@matitodon.com
icon

富士根→日立木
経由:身延・東海道・静岡・新幹線・東京・京葉・外房・総武・総武2・東北・上野・新幹線・仙台・東北・常磐

18:33:24 @SakurakoU@matitodon.com
icon

静岡から相馬に向かうきっぷをえきね乗車券予約で買ったところ、先ほど無事にMVから120mm券が放出された

18:31:01 @SakurakoU@matitodon.com
icon

連休は北陸に行きますが、今夜はドリーム静岡浜松に乗ります

18:29:52 @SakurakoU@matitodon.com
icon

津田沼で座れたので100万点

18:23:09 @SakurakoU@matitodon.com
icon

【会社】JR東日本
【路線】総武快速線→外房線
【列車番号】1603F→4603F
【種別列車名】快速
【行き先】上総一ノ宮
【乗車区間】船橋→本千葉
【編成】E217系クラY-39+Y-121
【車両】モハE217-2042

17:50:09 @SakurakoU@matitodon.com
icon

【会社】東京メトロ→JR東日本
【路線】東西線→総武緩行線
【列車番号】A1667SR→1667S
【種別列車名】快速→各停
【行き先】津田沼
【乗車区間】浦安→船橋
【編成】05-117
【車両】05-217

17:37:17 @SakurakoU@matitodon.com
icon

【会社】東京メトロ→東葉高速鉄道
【路線】東西線→東葉高速線
【列車番号】A1679S→1679S
【種別列車名】各停
【行き先】東葉勝田台
【乗車区間】東陽町→浦安
【編成】15109
【車両】15209

12:54:24 @SakurakoU@matitodon.com
icon

普段はCOBOLを扱っていますが

12:51:43 @SakurakoU@matitodon.com
icon

濡れ煎餅だと思って買ったものが割れ煎餅だったときの顔をしている

12:00:01 @SakurakoU@matitodon.com
icon

はるさめずるずるひょるひょるほほほー

11:51:36 @SakurakoU@matitodon.com
icon

予想以上に外が暑いな

11:23:07 @SakurakoU@matitodon.com
icon

明日の天気が上方修正されたので、気合入れて駅訪問したいところ

08:42:59 @SakurakoU@matitodon.com
icon

青ベサンチ/青青

shindanmaker.com/240064
青青で笑ってしまった(

Web site image
青いベンチ/サスケ
08:19:17 @SakurakoU@matitodon.com
icon

実を言うと連休の翌日の23日に有休取ってて、その日に相馬に墓参り行こうと思っている

08:03:48 @SakurakoU@matitodon.com
icon

あまりに眠くてリポD買ってきたけど、栄養ドリンクって医薬部外品、つまり曲がりなりにも薬だから消費税10%なんだな

07:35:07 @SakurakoU@matitodon.com
icon

眠すぎる

07:11:50 @SakurakoU@matitodon.com
icon

久しぶりに事務所来たけど相変わらず暑い

06:25:19 @SakurakoU@matitodon.com
icon

【会社】東京メトロ
【路線】東西線
【列車番号】B669S
【種別列車名】各停
【行き先】中野
【乗車区間】西船橋→東陽町
【編成】05-138
【車両】05-238

06:12:09 @SakurakoU@matitodon.com
icon

【会社】JR東日本
【路線】総武緩行線
【列車番号】647B
【種別列車名】各停
【行き先】中野
【乗車区間】千葉→西船橋
【編成】E231系ミツA520
【車両】モハE230-558

05:52:29 @SakurakoU@matitodon.com
icon

【会社】JR東日本
【路線】総武快速線→横須賀線
【列車番号】502F→503S
【種別列車名】快速→普通
【行き先】久里浜(付属編成は逗子)
【乗車区間】千葉→船橋
【編成】E217系クラY-39+Y-123
【車両】サハE217-2077

05:46:54 @SakurakoU@matitodon.com
icon

1625Mは千葉で運転見合わせてるな

05:45:07 @SakurakoU@matitodon.com
icon

本千葉+8

05:44:42 @SakurakoU@matitodon.com
icon

【会社】JR東日本
【路線】内房線
【列車番号】120M
【種別列車名】普通
【行き先】千葉
【乗車区間】本千葉→千葉
【編成】209系マリC615+C406
【車両】クハ209-2115

05:35:34 @SakurakoU@matitodon.com
icon

220Mが土気誉田間で人身らしい

05:34:26 @SakurakoU@matitodon.com
icon

外房線人身起きてまた120Mが遅れらしい

05:25:37 @SakurakoU@matitodon.com
icon

雨降ってるかと思ったら晴れてる

05:00:49 @SakurakoU@matitodon.com
icon

窓がガタガタ言う程度に風が強い

20:52:44 @SakurakoU@matitodon.com
icon

さっきもトゥートした北陸新幹線金沢敦賀間延伸開業にともなって3セク移行する北陸本線の福井県内の区間における普電増便と快速新設のニュース。

Attach image
Attach image
Attach image
Attach image
20:26:26 @SakurakoU@matitodon.com
icon

明日も朝から打合せだと思ってメール見返したら、打ち合わせの開始時刻が13時だったときの顔をしている

20:00:07 @SakurakoU@matitodon.com
icon

ホテルのテレビでBSが映らなくて天皇杯が見られん

19:34:29 @SakurakoU@matitodon.com
icon

ペ○ペロ○ンチーノ

19:30:41 @SakurakoU@matitodon.com
icon

名古屋(中央西)塩尻(篠ノ井)篠ノ井(信越2)長野(幹)上野(東北)秋葉原(総武2)錦糸町(総武)千葉(外房)蘇我(京葉)東京(東北)神田(中央東)甲府(身延)富士(東海道)静岡(幹)名古屋
だったら話は分かるが、長野(幹)東京で上野東京間を通過しておきながら蘇我・千葉経由で戻ってくるんだったら秋葉原で重複するのはまあ当然っちゃ当然。とはいえ、千葉で分割するのは意味が分からなすぎる。

18:48:27 @SakurakoU@matitodon.com
icon

越前武生駅

Attach image
18:39:34 @SakurakoU@matitodon.com
icon

たまたま客が武生と鯖江にいるから少し事情は分かってるんだけど、武生に新幹線駅ができる一方で、すぐ隣にある鯖江には新幹線駅ができないから、鯖江では京都・大阪からの特急存続が強く言われてるんだよねぇ。けど特急存続なんて現実的には無理だろうし、それの代替案とも取れる発言かもしれないね。

18:21:46 @SakurakoU@matitodon.com
icon

福井のローカルニュース見てるけど、北陸新幹線の金沢敦賀間延伸開業の際に3セク化される今の北陸本線の金沢敦賀間の普電増便と快速新設を検討していると福井県知事が県議会で発言したようである。

16:41:45 @SakurakoU@matitodon.com
icon

武生駅では台風で行けなかった分の特急券の全ハモミッションを完遂。窓口にいた若手駅員氏はやはり台風15号のことなんて何も知らなくて、すぐに奥に引っ込んで「9月9日の台風って何ですか?」って聞いててちょっと引いた。けど、奥にいたえらい人が「千葉の台風だよ。無手で全ハモしてあげて。」って言ってくれて非常に良かった。

16:34:45 @SakurakoU@matitodon.com
icon

ホテルのフロントに「喫煙シングル1泊で承っております」って言われた気がしたのだが、疲れてぼけーっとしてたので何も言わずにそのまま部屋に到着。入ると普通に禁煙の部屋だった。フロントも疲れてるな。

15:07:24 @SakurakoU@matitodon.com
icon

打ち合わせ終わったのでちょっと駅訪問。難読駅として知られる北府駅。

Attach image
Attach image
Attach image
Attach image
10:42:31 @SakurakoU@matitodon.com
icon

とりあえず懸念事項をなんとか1つ乗り越えたので、非常によろしい。

08:15:02 @SakurakoU@matitodon.com
icon

この683、ダイナスターでしか走らないのかと思ってたけどしらさぎにも入るのか。5489で予約するときに女性専用車の項目があって、681じゃなくて683なのかなと思っていたが、こういうことか。ちなみに5489の女性専用車の項目は表示されてたけど設定なしで選べず。実際の車両にも女性専用車なぞない。

08:10:45 @SakurakoU@matitodon.com
icon

【会社】JR西日本
【路線】北陸本線
【列車番号】5051M
【種別列車名】特急しらさぎ51号
【行き先】金沢
【乗車区間】米原→武生
【編成】683系サワN03
【車両】モハ683-8001

07:47:49 @SakurakoU@matitodon.com
icon

♪あーあーーーにほんのーふとーももおーーー
まもなく岐阜羽島です。
名鉄線はお乗り換えです。
岐阜羽島を出ますと次は米原に停まります。

07:46:30 @SakurakoU@matitodon.com
icon

4の会社のカードを紐付けたEX予約のきっぷと、5489のきっぷの両方を東京駅の改札内で受け取ろうとすると、3の会社のMVと2の会社のMVでそれぞれ受け取らないといけないので面倒な思いをした。ここらへんの受け取れる条件って分かってる人じゃないと分からんよなぁ。

07:39:22 @SakurakoU@matitodon.com
icon

久しぶりに4の会社の車両に当たったので久しぶりにいい日旅立ち

07:36:58 @SakurakoU@matitodon.com
icon

【会社】JR東海・西日本
【路線】東海道・山陽新幹線
【列車番号】495A
【種別列車名】ひかり495号
【行き先】広島
【乗車区間】名古屋→米原
【編成】N700系ハカK6
【車両】785-5606

06:10:39 @SakurakoU@matitodon.com
icon

きえええぶい

06:07:04 @SakurakoU@matitodon.com
icon

しかし喫煙ルーム物凄い列になってんなぁ

06:06:04 @SakurakoU@matitodon.com
icon

品川の留置線にも257-0がおねんねしてるんだな。まだ塗装も何も変えられてなかったけど。

06:00:40 @SakurakoU@matitodon.com
icon

【会社】JR東海・西日本
【路線】東海道・山陽新幹線
【列車番号】1A
【種別列車名】のぞみ1号
【行き先】博多
【乗車区間】東京→名古屋
【編成】N700系オサX5
【車両】787-2005

05:05:25 @SakurakoU@matitodon.com
icon

【会社】JR東日本
【路線】総武快速線→横須賀線
【列車番号】554F→555S
【種別列車名】快速→普通
【行き先】横須賀(付属編成は逗子)
【乗車区間】千葉→東京
【編成】E217系クラY-51+Y-125
【車両】モハE217-2050