サヨナラで決めたのかw
ジェフレディースのユニフォームは胸にヤクルト、左鎖骨にミルミル、右鎖骨にジョアという構成になっております
トップスポンサーとして長年ジェフレディースを支えてくれているヤクルトの優勝は大変嬉しいですね。
19位のアルディージャが1試合多く残してるから、おそらく20位のパクサツと21位グルージャと最下位琉球で争う感じだろうな
新潟77(+35)A山形H仙台A東京H町田
横浜74(+17)A琉球H大分H金沢A熊本
岡山69(+23)A金沢A甲府H秋田A東京
熊本64(+9)H秋田H群馬A仙台H横浜
大分60(+11)H長崎A横浜H山形A琉球
仙台59(+12)H東京A新潟H熊本A秋田
山形55(+16)H新潟A大宮H水戸A大分H徳島
長崎55(0)A大分H徳島H山口A大宮
徳島53(+12)H町田A長崎H大宮A山形
千葉52(+1)A水戸A秋田H琉球A山口
町田51(+5)A徳島H栃木H甲府A新潟
ホーホーホッホ交代が功を奏して逆転しそうだったから引き分けで済んだという内容ではないなぁ。勝てたなぁ。
いやぁ今のヴォルティスのCK、小学生みたいにボールに固まっちゃったな。こぼれ球押し込む余地あったぞ。
ちょっとヴォルティスかみ合ってないな。ホーホーホッホは付け入るスキがあればもう1点取りたいところだが。
ついにセットプレーからこじ開けられたホーホーホッホ。これはカカをフリーにしたのが悪いな。
14時KOだといろり庵きらくで飯食ってからフクアリ入れるからいいな。声出しだと席に飯持ち込めないし。
このスタメンなのに伊東、上村、土信田が控えてるってかなり地獄のような後半が待っているな
【会社】JR東日本
【路線】外房線
【列車番号】 247M
【種別列車名】普通
【行き先】上総一ノ宮
【乗車区間】本千葉→蘇我
【編成】209系マリC435+C424
【車両】モハ209-2176
2022明治安田生命J2リーグ第38節
ジェフユナイテッド市原・千葉 vs ロアッソ熊本
フクダ電子アリーナ 14:03KO
ジェフスタメン(3-4-2-1)
40ソロ
10とも 20とし
26にし 4たいし 18アンド 21あき
32いっせー 30しゅーと 6いっき
1しょーた
リザーブ
31そーた 11ヨネ 33ダニ 17たかき 27チアゴ 35リカルド 37ブワ
ロアッソスタメン(3-4-3)
16坂本 9高橋 18杉山
37平川
14竹本 15三島
6河原
2黒木 5菅田 3イヨハ
23佐藤
リザーブ
1田代 4酒井 10伊東 7田辺 8上村 11粟飯原 28土信田
ゆーめーをのせてーーーーーー
フクーアリでうたうーーーーーー
いつーどんなときでーもーーーーー
こーこーにいるさーーーーー
【会社】JR東日本
【路線】総武快速線→外房線
【列車番号】1981F→4981F
【種別列車名】快速
【行き先】上総一ノ宮
【乗車区間】船橋→本千葉
【編成】E217系クラY-7+Y-101
【車両】モハE217-2002
6-0で負けた鹿児島、得失点差で昇格圏から引きずり下ろされてしまった。ちゃんとリバウンドメンタリティが残されていればいいが…
【会社】東武鉄道
【路線】野田線
【列車番号】303A
【種別列車名】普通
【行き先】船橋
【乗車区間】柏→船橋
【編成】61603
【車両】65603
総武緩行線を避けるために柏から野田線乗るのがベストなんだろうけど、帰りは急行に接続しなそうだったので、相馬からJRオンリーで蘇我まで行く乗車券を購入してしまっている。柏からの振替やってれば乗るが、やってるわけねぇよな。
【会社】JR東日本
【路線】常磐線
【列車番号】82M
【種別列車名】特急ときわ82号
【行き先】品川
【乗車区間】勝田→柏
【編成】E657系カツK10
【車両】モハE656-110
モンテうまく回せてないなぁ。ヴェルディこのまま逃げ切っちゃいそうな気配がする。
ひたちの特急券をいわきで分割してお安くしている。チケットレスだと割引額が2倍になるのでなおさら。
【会社】JR東日本
【路線】常磐線
【列車番号】26M
【種別列車名】特急ひたち26号
【行き先】品川
【乗車区間】相馬→勝田
【編成】E657系カツK1
【車両】モハE656-101
【会社】JR東日本
【路線】常磐線
【列車番号】247M
【種別列車名】普通
【行き先】仙台
【乗車区間】原ノ町→日立木
【編成】701系センF2-504+F2-506
【車両】クモハ701-1506
【会社】JR東日本
【路線】常磐線
【列車番号】675M
【種別列車名】普通
【行き先】原ノ町
【乗車区間】いわき→原ノ町
【編成】E531系カツK476
【車両】モハE531-26
【会社】JR東日本
【路線】常磐線
【列車番号】7M
【種別列車名】特急ひたち7号
【行き先】いわき
【乗車区間】勝田→いわき
【編成】E233系カツK2
【車両】モハE656-102
【会社】JR東日本
【路線】常磐線
【列車番号】55M
【種別列車名】特急ときわ55号
【行き先】勝田
【乗車区間】柏→勝田
【編成】E657系カツK14
【車両】モハE656-114
【会社】東武鉄道
【路線】野田線
【列車番号】2112A
【種別列車名】急行
【行き先】大宮
【乗車区間】船橋→柏
【編成】11636
【車両】モハ12636
【会社】JR東日本
【路線】総武快速線
【列車番号】742F
【種別列車名】快速
【行き先】東京
【乗車区間】千葉→船橋
【編成】E235系クラF-04+J-12
【車両】モハE235-1204
【会社】JR東日本
【路線】外房線
【列車番号】242M
【種別列車名】普通
【行き先】千葉
【乗車区間】本千葉→千葉
【編成】209系マリC443+C410
【車両】モハ209-2162
えねちけーのさかなクンの番組結構面白くて見てしまうが、今日はさらに面白いな。
なぜこのサーバーはぬるぽにあふれているのか。その謎を解明するために、我々調査隊はアマゾンの奥地へと向かった。
国内で感染者差別すんなって言ってるのに、水際緩和しようとすると「なんでなんで?」言い始める外国人大嫌いな日本人たち
っていうか今回の試験はなぜ3連休の中日に突っ込んだんだろうか。意味が分からなすぎる。
【会社】JR東日本
【路線】内房線
【列車番号】1125M
【種別列車名】普通
【行き先】千倉
【乗車区間】千葉→本千葉
【編成】209系マリC421+C403
【車両】モハ209-2173
【会社】JR東日本
【路線】総武快速線→総武本・成田線
【列車番号】1989F→4989F
【種別列車名】快速
【行き先】成田
【乗車区間】船橋→千葉
【編成】E217系クラY-27+Y-144
【車両】モハE217-2088
【会社】JR東日本
【路線】総武緩行線
【列車番号】1808C
【種別列車名】各停
【行き先】津田沼
【乗車区間】西船橋→船橋
【編成】E231系ミツA551
【車両】モハE230-651
【会社】東京メトロ→東葉高速鉄道
【路線】東西線→東葉高速線
【列車番号】A1877SR→1877S
【種別列車名】快速→各停
【行き先】東葉勝田台
【乗車区間】東陽町→西船橋
【編成】05-143
【車両】05-243
職場PCの壁紙変えようと思ってジェフのホームページで先週のモンテ戦のコンテンツを見てたけど、サポーター席を写した画像に思いっきり俺がいるのに気付いたので、さっそく壁紙に設定した(
幕01は急行便だけ検問というか改札というかそんな感じのを設けてるんだよね。ベンツの色したやつ。
https://www.lemon8-app.com/tatsuyatanno_41/%E5%B9%B3%E6%97%A5_%E6%9C%9D_%E5%AD%98%E5%9C%A8_%E5%A4%89%E3%82%8F%E3%81%A3_%E6%94%B9%E6%9C%AD%E5%8F%A3?region=jp
新幹線開業を見に九州目指してる人と、もろもろの葬式案件こなすために北海道目指してる人が混在してるわね。
幕01は7時台3分おきで、8時台は2分おきで急行便と普通便が続行になるからこっちの方が凄いのか。
POSは自社独自だから分からんもんだね。1ヶ月以上前からデータ持たせて、日付で判定させてるだけなのかな。
【会社】東京メトロ
【路線】東西線
【列車番号】B635S
【種別列車名】各停
【行き先】中野
【乗車区間】西船橋→東陽町
【編成】05-138
【車両】05-238
【会社】JR東日本
【路線】武蔵野線
【列車番号】556E
【種別列車名】各停
【行き先】府中本町
【乗車区間】新習志野→西船橋
【編成】E231系ケヨMU12
【車両】モハE230-49
連休に天気がダメなのこいつのせいなのか。例によって台風が近付く前から大雨になるってやつか。
9月中に北海道行きたかったのは北東パスでお安く上げたかっただけで、回数券が目当てというわけではない。家には10冊以上補充と常備の回数券あるし(
【会社】JR東日本
【路線】京葉線
【列車番号】580Y
【種別列車名】各停
【行き先】東京
【乗車区間】蘇我→新習志野
【編成】E233系ケヨ504
【車両】モハE233-5204
【会社】JR東日本
【路線】外房線
【列車番号】3529F
【種別列車名】快速
【行き先】上総一ノ宮
【乗車区間】本千葉→蘇我
【編成】E235系クラF-01+J-07
【車両】モハE235-1301
現状の日高本線は比較的簡単に全駅行けるけど、1日がかりで行くのは時間がもったいないな。
カピーナ最終間に合わないかと思って急がず普通に食ってたけどまぁ間に合ったね
【会社】千葉中央バス
【系統種別】高速カピーナ号
【乗車地時刻】安房鴨川駅西口2020
【経由地】亀山藤林大橋・久留里駅前・馬来田駅前・蘇我駅
【行き先】JR千葉駅
【社番】7304
【ナンバー】千葉200か2101
【乗車区間】安房鴨川駅西口→県庁前
やたら月見バーガーの広告出てくるんだけど、広告の中に出てくるパイとシェークが美味そうでめっちょマクド行きたくなってくる。
505話ってどうやったらたいぽできるんだ?しかもどうしてたいぽに気付かなかった(
【会社】JR東日本
【路線】外房線
【列車番号】223M
【種別列車名】普通
【行き先】安房鴨川
【乗車区間】上総一ノ宮→安房鴨川
【編成】209系マリC421+C403
【車両】クハ208-2129
【会社】JR東日本
【路線】外房線
【列車番号】3529F
【種別列車名】快速
【行き先】上総一ノ宮
【乗車区間】本千葉→上総一ノ宮
【編成】E235系クラF-10+J-16
【車両】モハE235-1010
【会社】JR東日本
【路線】外房線
【列車番号】289M
【種別列車名】普通
【行き先】安房鴨川
【乗車区間】千葉→本千葉
【編成】209系マリC435+C424
【車両】モハ209-2187
【会社】JR東日本
【路線】総武快速線
【列車番号】1933F
【種別列車名】快速
【行き先】千葉
【乗車区間】船橋→千葉
【編成】E235系クラF-16+J-12
【車両】モハE235-1112
【会社】東京メトロ→JR東日本
【路線】東西線→総武緩行線
【列車番号】A1845SR→1844A
【種別列車名】快速→各停
【行き先】津田沼
【乗車区間】東陽町→船橋
【編成】05-130
【車両】05-230
限界旅程で回るときが多いけど、さすがに台風に自ら突っ込むようなマネはしないですよ(
北東パスなら往路1日、滞在5日、復路1日っていう最強の旅程組めるから今月中に行きたいんだがなぁ。
サンフレは4-2-1-3よりか4-2-3-1か、中嶋と上野をトップで並べた4-4-2の方が可能性高そう。
2022-23WEリーグカップグループステージBグループ第5節
サンフレッチェ広島レジーナ
vs
ジェフユナイテッド市原・千葉レディース
広島広域公園第一球技場19:03KO
サンフレスタメン(4-2-1-3)
7川島 11中嶋 13谷口
9上野
15小川 23柳瀬
2松原 6左山 5木崎 25塩田
31福元
リザーブ
22藤田 33瀧澤 19齋藤 10近賀 8増矢 26立花 20島袋
ジェフレディーススタメン(3-4-2-1)
11れみな
7はる 10かも
27まこ 6ゆりな 8なつき 5まりこ
3ちー 21なーみ 14たまき
1しみ
リザーブ
17フィッシュ 15つる 22ちさと 16さら 26ゆき 9あみ 23さくら
ベガルタと同じように土壇場で監督代えたカターレ富山は果たしてここから大逆転昇格できるのだろうか。
盛岡駅は在来線にパタパタの発車標があった時代から訪問しているので、いまだにあの"北も南もフェザン"な改札にはなじみたくない気持ちが少しだけある(
実は昔にフェザン口は存在してたんだけど、"北も南もフェザン"になるように改札の位置が変更されたタイミングでなくなってしまった。
まだ東西線と総武の直通切られてるのか。夕方まで影響残らなけりゃいいんだが。
みなみ西口で思い出したけど、(北)福島にルミネ口と同じようなのあったね、エスパル口。
福島だと中通りは県北・県中・県南、浜通りはいわき・相双と分けるけど、会津ってきっちりした分け方あまり聞かないな。若松・南会津・奥会津という言い方が一番しっくりくるだろうか。
オンラインショップなのに商品ページはhttpsじゃないっていう赤字電鉄さん、こんなんで煎餅売ってる場合じゃないですよ。
つまらないこと言ってる人は銚子電鉄の上り銚子行ききっぷ買ってください。
http://chodenshop.com/view/item/000000000441
「ありよりのあり」という言葉を見ると「ありおりはべりいまそかり」というら行変格活用の覚え方を思い出す
【会社】東京メトロ
【路線】東西線
【列車番号】B665S
【種別列車名】各停
【行き先】中野
【乗車区間】西船橋→東陽町
【編成】05-138
【車両】05-238
【会社】JR東日本
【路線】武蔵野線
【列車番号】556E
【種別列車名】各停
【行き先】府中本町
【乗車区間】新習志野→西船橋
【編成】E231系ケヨMU1
【車両】モハE230-901
【会社】JR東日本
【路線】京葉線
【列車番号】580Y
【種別列車名】各停
【行き先】東京
【乗車区間】蘇我→新習志野
【編成】E233系ケヨ519
【車両】モハE233-5219
【会社】JR東日本
【路線】外房線
【列車番号】3529F
【種別列車名】快速
【行き先】上総一ノ宮
【乗車区間】本千葉→蘇我
【編成】E235系クラF-01+J-07
【車両】モハE235-1301
今のところ週間天気見ると墓参りは日曜日だなぁ。日曜日試合あるけどナイトゲームだから土曜に前入りかなぁ。
信号無視プリウスにひかれかけたときからプリウスは車じゃなくてミサイルなんだと認識しています
新潟74(+34)H大宮A山形H仙台A東京H町田
横浜71(+15)A長崎A琉球H大分H金沢A熊本
岡山66(+20)H仙台A金沢A甲府H秋田A東京
仙台59(+15)A岡山H東京A新潟H熊本A秋田
熊本58(+7)A岩手A千葉H秋田H群馬A仙台H横浜
大分57(+10)H甲府H長崎A横浜H山形A琉球
山形55(+17)A東京H新潟A大宮H水戸A大分H徳島
長崎54(+2)H栃木H横浜A大分H山口A大宮
徳島52(+12)H水戸H町田A長崎A長崎H大宮A山形
千葉52(+2)H熊本A水戸A秋田H琉球A山口
町田51(+6)A秋田A熊本H栃木H甲府A新潟
J3は残り9節で首位いわき、2位鹿児島は変わらず。2位と勝ち点差0で3位の山雅がひた走る展開も変わらず。
ギラヴァンツの方が断然ボール回しはうまいんだけど、ゴールが生まれる気配がしない。
2022明治安田生命J3リーグ第25節
鹿児島ユナイテッドFC vs ギラヴァンツ北九州
白波スタジアム 18:03KO
鹿児島スタメン(4-2-3-1)
9有田
36米澤 10ロメロ 11五条
35中原 30木村
24砂森 2小野寺 4広瀬 17星
31白坂
リザーブ
1泉森 16木出 50井原 14野嶽 15渡邉 8牛之浜 18山本
ギラヴァンツスタメン(4-4-2)
13前川 15上形
29藤川 6西村 11永野 7佐藤
22永田 4河野 5本村 44藤谷
32加藤
リザーブ
21後藤 28乾 36中塩 17針谷 18中山 25池高 9狩土名
台風の中心の北東側だけ雨雲が固まってる状態で日本海側を進んでいるので、今後の台風が接近するところは雨という面では大きな心配はなくなった感じではあるな。あとは風だ。
買い出ししに外が出たけどなにこの風。台風ほんとに山口あたりなのか?意味分からなすぎる。
【会社】JR東日本
【路線】総武快速線→総武本線
【列車番号】561F→3561F
【種別列車名】快速
【行き先】佐倉
【乗車区間】東京→市川
【編成】E217系クラY-30
【車両】サハE217-2059