22:58:56 @SakurakoU@matitodon.com
icon

さんじょう氏が重大インシデントをやらかしたようです。報告書の提示が必要となります。

22:52:10 @SakurakoU@matitodon.com
icon

なぜメシはこぼれるのか

22:46:34 @SakurakoU@matitodon.com
icon

やる気のない人はさておき、リアルメシヨソイゲームのお時間がやってまいりました

22:41:17 @SakurakoU@matitodon.com
icon

大昔からやることが変わってないな。ほんと。

22:38:55 @SakurakoU@matitodon.com
icon

奥羽本線の元スイッチバック駅に大昔に行った時の画像がやっと見つかった。20年前じゃなくて17年前だった。旧ホームの駅名標は大沢と板谷は読めるけど、赤岩はサビサビだった。

Attach image
Attach image
Attach image
22:18:24 @SakurakoU@matitodon.com
icon

この画像が格納されてるフォルダ、牟岐線と予土線と土佐くろしお鉄道全駅の画像が格納されている。恐ろしすぎる。

22:16:47 @SakurakoU@matitodon.com
icon

田井ノ浜駅行きて~~~~って思いながら2010年に行った時の画像を発掘した。

Attach image
Attach image
Attach image
Attach image
21:38:35 @SakurakoU@matitodon.com
icon

台風のせいで週末の四国の予報が一気に下方修正されたので、行く気が8割くらいなくなってきてる

21:09:06 @SakurakoU@matitodon.com
icon

【会社】JR東日本
【路線】内房線→総武快速線→横須賀線
【列車番号】5038F→2038F→2039S
【種別列車名】快速→快速→普通
【行き先】久里浜(付属編成は逗子)
【乗車区間】蘇我→本千葉
【編成】E217系クラY-37+Y-138
【車両】クハE216-2052

21:00:16 @SakurakoU@matitodon.com
icon

20年若返ると大学生になるけど、逆に考えると20年若返らないと大学生になれないってことだから悲しいな。そりゃ福島より千葉に住んでる年数の方が長くなるわけだ。

20:56:11 @SakurakoU@matitodon.com
icon

枚方の人帰れへん

20:50:54 @SakurakoU@matitodon.com
icon

Attach image
20:45:48 @SakurakoU@matitodon.com
icon

オーブンでブンって最初に言ったの磯野貴理子だった気がするんだけど覚えてない

20:41:33 @SakurakoU@matitodon.com
icon

レンジでチン!オーブンでブン!

20:29:30 @SakurakoU@matitodon.com
icon

イーロンマスク冗談抜きでそのうち捕まりそう

20:19:00 @SakurakoU@matitodon.com
icon

みなちと氏は黙ってとりからさんと俺の歳を20ずつ受け取れ

20:08:23 @SakurakoU@matitodon.com
icon

バグりすぎでしょ

20:06:57 @SakurakoU@matitodon.com
icon

【会社】JR東日本
【路線】外房・京葉線
【列車番号】1074M
【種別列車名】特急わかしお24号
【行き先】東京
【乗車区間】勝浦→蘇我
【編成】E257系マリNB-02
【車両】モハE257-1502

20:01:28 @SakurakoU@matitodon.com
icon

41になったけどフサフサ白髪なしです

19:28:52 @SakurakoU@matitodon.com
icon

【会社】JR東日本
【路線】外房線
【列車番号】3244M
【種別列車名】ワンマン普通
【行き先】上総一ノ宮
【乗車区間】安房鴨川→勝浦
【編成】E131系マリR10
【車両】クモハE131-10

19:07:07 @SakurakoU@matitodon.com
icon

またC&Cですかァ???????

18:57:25 @SakurakoU@matitodon.com
icon

【会社】日東交通
【系統種別】木更津鴨川線急行
【乗車地時刻】福祉センター前1854
【経由地】鴨川市役所入口・安房鴨川駅西口・鴨川シーワールド
【行き先】亀田病院
【社番】
【ナンバー】袖ヶ浦200か1026
【乗車区間】福祉センター前→安房鴨川駅西口

18:50:21 @SakurakoU@matitodon.com
icon

とりからさんのバグに引きずられて一緒にバグってる人がいるな

18:27:15 @SakurakoU@matitodon.com
icon

よっしゃ終わったな。わかしおかな。

18:02:30 @SakurakoU@matitodon.com
icon

なんでこれだけ頑張って1位通過したのに、次の相手がノルウェーなんだw

17:58:30 @SakurakoU@matitodon.com
icon

え、ちょっとなでしこジャパン強すぎない???

17:56:35 @SakurakoU@matitodon.com
icon

いやぁ月曜からハードだ

13:25:39 @SakurakoU@matitodon.com
icon

夏休みは北海道天気イマイチっぽいな

12:25:01 @SakurakoU@matitodon.com
icon

小川郷は2年前に行きましたね。赤井も川前も建て替わったので、そろそろだと思っていたところ。

12:15:08 @SakurakoU@matitodon.com
icon

Jリーグチームのファンクラブはホームゲーム行かないとあまりうま味がない

12:07:30 @SakurakoU@matitodon.com
icon

そういや北陸本線も全駅行ったことになったな。

12:05:46 @SakurakoU@matitodon.com
icon

キモすぎる降り鉄なので、城端も氷見も七尾ものと鉄も全駅訪問している

12:03:41 @SakurakoU@matitodon.com
icon

密です!

12:00:20 @SakurakoU@matitodon.com
icon

はるさめずるずるひょるひょるほほほー

11:40:10 @SakurakoU@matitodon.com
icon

一仕事終えた。もう昼にしたい。

09:24:05 @SakurakoU@matitodon.com
icon

【会社】日東交通
【系統種別】鴨川市コミュニティバス南ルート
【乗車地時刻】鴨川市役所924
【経由地】福祉センター・花房・浦の脇・東条病院
【行き先】鴨川駅東口
【社番】
【ナンバー】袖ヶ浦22か741
【乗車区間】鴨川市役所→ふれあいセンター

09:14:12 @SakurakoU@matitodon.com
icon

やはり出先なので1本早い南ルートのバスに乗る

08:22:33 @SakurakoU@matitodon.com
icon

朝日が覚めたら
昨目みたいな目曜はなくて

07:12:48 @SakurakoU@matitodon.com
icon

今日も出先になりそうな気がするので、1本前のバスで行けるようにしとくか

07:05:07 @SakurakoU@matitodon.com
icon

ぱうーマジ治安なくなってるよ

06:57:12 @SakurakoU@matitodon.com
icon

【会社】千葉中央バス
【系統種別】高速カピーナ号
【乗車地時刻】県庁前655
【経由地】蘇我駅・馬来田駅前・久留里駅前・亀山藤林大橋
【行き先】安房鴨川駅西口・鴨川シーワールド・亀田病院
【社番】7306
【ナンバー】千葉200か1669
【乗車区間】県庁前→鴨川市役所入口

05:07:48 @SakurakoU@matitodon.com
icon

上京してから18年半使った箸がそろそろ寿命だな

22:19:56 @SakurakoU@matitodon.com
icon

千葉431(403C)455西船橋459(438E)510新八柱→八柱513(704レ)520松戸530(321M)658水戸703(531M)835いわき922(671M)1044原ノ町1051(241M)1218仙台1245(2537M)1330小牛田1347(551M)1433一ノ関1443(1541M)1611盛岡1618(4535M)1726二戸1751(2571M)1830八戸1835(589M)2010青森2018(4638M)2022新青森2042(3039B)2144新函館北斗2249(4835D)2333森

20:59:04 @SakurakoU@matitodon.com
icon

明日は在宅

19:47:54 @SakurakoU@matitodon.com
icon

いやぁアイスタの試合おもしろすぎるな

19:00:07 @SakurakoU@matitodon.com
icon

エスパルスのピカチュウ選手、ひきょうすぎる(

18:18:32 @SakurakoU@matitodon.com
icon

@hadsn 烏山駅は指定席券売機あります

14:56:53 @SakurakoU@matitodon.com
icon

千葉も34℃あるな。今日はだいぶ暑いみたいだ。

14:55:29 @SakurakoU@matitodon.com
icon

帰る前に買い物行かないとこのまま寝そうなので買い出しに行くかな。京成の高架下歩いてリブレ京成行くか。

14:51:15 @SakurakoU@matitodon.com
icon

いやいやたくさん乗ってきたわ

14:47:13 @SakurakoU@matitodon.com
icon

さすがに東京始発の付属編成なのでかなり空いているが、錦糸町でどれだけ乗ってくるか

14:37:53 @SakurakoU@matitodon.com
icon

【会社】JR東日本
【路線】総武快速線→外房線
【列車番号】1481F→4481F
【種別列車名】快速
【行き先】上総一ノ宮
【乗車区間】東京→本千葉
【編成】E217系クラY-29+Y-102
【車両】モハE217-2004

14:24:15 @SakurakoU@matitodon.com
icon

上野発車。次は 東×10^16

14:20:03 @SakurakoU@matitodon.com
icon

@korper それはキロポストではないです。事故ゼロを祈念して置いているもの。隣の藤田駅にもありますよ。

14:18:35 @SakurakoU@matitodon.com
icon

UTLだから日暮里でそんなに降りないな

14:15:01 @SakurakoU@matitodon.com
icon

日本のスリーリバーアイランドとして知られる三河島に到着

14:12:57 @SakurakoU@matitodon.com
icon

日本のサウスサウザンドリブとして知られる南千住に到着

14:11:23 @SakurakoU@matitodon.com
icon

リブって何だよ

14:10:29 @SakurakoU@matitodon.com
icon

日本のノースサウザンドリブとして知られる北千住に到着

14:00:36 @SakurakoU@matitodon.com
icon

夜行バスであんだけ寝たのに眠すぎる

13:38:18 @SakurakoU@matitodon.com
icon

取手でときわ通過待ち

13:09:36 @SakurakoU@matitodon.com
icon

【会社】JR東日本
【路線】上野東京ライン(常磐線→東海道線)
【列車番号】1178M
【種別列車名】普通
【行き先】品川
【乗車区間】土浦→東京
【編成】E531系カツK414+K466
【車両】サハE531-2003

12:27:04 @SakurakoU@matitodon.com
icon

これ石岡でひたち通過待ちか

12:23:19 @SakurakoU@matitodon.com
icon

土浦で系統分離されたんだなぁと実感する。5両でもこの時間全然混んでないから、利用者数に応じた措置だったのだなと。

12:22:25 @SakurakoU@matitodon.com
icon

【会社】JR東日本
【路線】常磐線
【列車番号】550M
【種別列車名】普通
【行き先】土浦
【乗車区間】友部→土浦
【編成】E531系カツK483
【車両】モハE530-1033

11:59:04 @SakurakoU@matitodon.com
icon

宍戸は平日だけらしいのでまたいつか

11:57:59 @SakurakoU@matitodon.com
icon

【会社】JR東日本
【路線】水戸線
【列車番号】745M
【種別列車名】ワンマン普通
【行き先】友部
【乗車区間】福原→友部
【編成】E531系カツK554
【車両】モハE530-4004

11:48:36 @SakurakoU@matitodon.com
icon

福原駅

Attach image
Attach image
Attach image
Attach image
11:36:28 @SakurakoU@matitodon.com
icon

【会社】JR東日本
【路線】水戸線
【列車番号】746M
【種別列車名】ワンマン普通
【行き先】小山
【乗車区間】稲田→福原
【編成】E531系カツK555
【車両】モハE530-4005

11:30:22 @SakurakoU@matitodon.com
icon

稲田も駅舎改築されてたけど出札残ってた。前と同じように入場券も買えるね。

11:24:07 @SakurakoU@matitodon.com
icon

福原は駅舎改築されてるけど出札は残したのか

11:19:44 @SakurakoU@matitodon.com
icon

羽黒も駅舎改築されて無人になってる

11:15:47 @SakurakoU@matitodon.com
icon

岩瀬はまだ駅舎も健在だし、駅員もいる

11:13:31 @SakurakoU@matitodon.com
icon

留萌本線だいぶ行く気が失せてきたので、次にフォーカスを当てるべきは函館本線だ。帰ったら旅程考えてみよう。

11:10:10 @SakurakoU@matitodon.com
icon

Next 大和(茨城県)

11:08:39 @SakurakoU@matitodon.com
icon

新治が無人駅になっててだいぶたまげてます

10:59:54 @SakurakoU@matitodon.com
icon

【会社】JR東日本
【路線】水戸・常磐線
【列車番号】743M
【種別列車名】ワンマン普通
【行き先】勝田
【乗車区間】下館→稲田
【編成】E531系カツK553
【車両】モハE530-1003

10:43:18 @SakurakoU@matitodon.com
icon

客車3両でちょうどいいくらいだ

10:42:43 @SakurakoU@matitodon.com
icon

折本で今度は本運転のSLと交換。結構乗ってるね。

10:40:49 @SakurakoU@matitodon.com
icon

りゅう氏が留萌本線回ってるけど、北秩父別の待合室は倒壊の恐れがあって立入禁止なのか。

10:38:58 @SakurakoU@matitodon.com
icon

そういや今日は新木場も窓閉店か

10:34:05 @SakurakoU@matitodon.com
icon

上総一ノ宮とか八街とかはもういいです

10:24:05 @SakurakoU@matitodon.com
icon

【会社】真岡鐵道
【路線】真岡線
【列車番号】116レ
【種別列車名】ワンマン普通
【行き先】下館
【乗車区間】真岡→下館
【編成】モオカ14-6単行
【車両】モオカ14-6

10:19:18 @SakurakoU@matitodon.com
icon

案外すぐ買えたのでさっさと水戸線回って帰ろう

09:50:56 @SakurakoU@matitodon.com
icon

折本でSL間合い運用の快速と交換

09:43:09 @SakurakoU@matitodon.com
icon

それより下館で真岡の社線単独買えなかったが

09:41:55 @SakurakoU@matitodon.com
icon

真岡鐵道の発車1分前に水戸線の上り列車が入線してきたけど接続するのかな

09:38:30 @SakurakoU@matitodon.com
icon

【会社】真岡鐵道
【路線】真岡線
【列車番号】113レ
【種別列車名】ワンマン普通
【行き先】茂木
【乗車区間】下館→真岡
【編成】モオカ14-7単行
【車両】モオカ14-7

09:16:57 @SakurakoU@matitodon.com
icon

【会社】JR東日本
【路線】水戸・常磐線
【列車番号】737M
【種別列車名】ワンマン普通
【行き先】勝田
【乗車区間】結城→下館
【編成】E531系カツK454
【車両】モハE530-1004

09:00:45 @SakurakoU@matitodon.com
icon

結城の駅前寂れすぎててアレ

08:24:10 @SakurakoU@matitodon.com
icon

【会社】JR東日本
【路線】水戸・常磐線
【列車番号】735M
【種別列車名】ワンマン普通
【行き先】水戸
【乗車区間】小山→結城
【編成】E531系カツK467
【車両】モハE530-1017

08:12:28 @SakurakoU@matitodon.com
icon

5分遅れで進んでいる

07:46:18 @SakurakoU@matitodon.com
icon

新白岡発車直後に急停車。線路内に人が立ち入ったのを認めた模様。

07:28:10 @SakurakoU@matitodon.com
icon

でかみや発車。次は トロ

07:12:29 @SakurakoU@matitodon.com
icon

【会社】JR東日本
【路線】上野東京ライン(東海道線→宇都宮線)
【列車番号】1522E
【種別列車名】普通
【行き先】宇都宮
【乗車区間】赤羽→小山
【編成】E231系ヤマU590
【車両】サハE231-1132

06:59:03 @SakurakoU@matitodon.com
icon

Next RedWing

06:44:05 @SakurakoU@matitodon.com
icon

【会社】JR東日本
【路線】埼京線
【列車番号】609K
【種別列車名】各停
【行き先】武蔵浦和
【乗車区間】新宿→赤羽
【編成】E233系ハエ109
【車両】モハE233-7009

06:34:50 @SakurakoU@matitodon.com
icon

クジンシー

Attach image
06:22:48 @SakurakoU@matitodon.com
icon

かなり早く着きそうだな

21:20:42 @SakurakoU@matitodon.com
icon

とりからさんどういう経路で帰るんだ

21:17:51 @SakurakoU@matitodon.com
icon

さーくらーひらーひらーまいーおりーておーちてー

20:52:43 @SakurakoU@matitodon.com
icon

旅程を決めるところから試される地なのである

20:40:37 @SakurakoU@matitodon.com
icon

こっちのTLはほんとにクソイベ期間中っていうのを感じさせないくらいなのでほんとに安心する

19:32:37 @SakurakoU@matitodon.com
icon

【会社】JR東日本
【路線】内房線
【列車番号】193M
【種別列車名】普通
【行き先】君津
【乗車区間】千葉→本千葉
【編成】209系マリC401+C406
【車両】モハ209-2153

19:20:12 @SakurakoU@matitodon.com
icon

ヤクザかよ

19:12:39 @SakurakoU@matitodon.com
icon

さて明日どう回るかな

19:00:29 @SakurakoU@matitodon.com
icon

【会社】JR東日本
【路線】総武緩行線
【列車番号】1834B
【種別列車名】各停
【行き先】千葉
【乗車区間】西船橋→千葉
【編成】E231系ミツA514
【車両】モハE231-540

18:35:00 @SakurakoU@matitodon.com
icon

【会社】東京メトロ
【路線】東西線
【列車番号】A1862T
【種別列車名】各停
【行き先】西船橋
【乗車区間】東陽町→西船橋
【編成】2102
【車両】2202

18:32:46 @SakurakoU@matitodon.com
icon

帰る

16:54:10 @SakurakoU@matitodon.com
icon

今日は雨降らなそうだな

15:30:45 @SakurakoU@matitodon.com
icon

サンジハン!!

14:19:04 @SakurakoU@matitodon.com
icon

事務所あっつ

12:00:13 @SakurakoU@matitodon.com
icon

はるさめずるずるひょるひょるほほほー

08:16:20 @SakurakoU@matitodon.com
icon

【会社】東京メトロ
【路線】東西線
【列車番号】B807KR
【種別列車名】快速
【行き先】中野
【乗車区間】西船橋→東陽町
【編成】E231系ミツK2
【車両】クハE231-802

08:08:43 @SakurakoU@matitodon.com
icon

【会社】JR東日本
【路線】総武緩行線
【列車番号】895B
【種別列車名】各停
【行き先】中野
【乗車区間】津田沼→西船橋
【編成】E231系ミツA552
【車両】サハE231-652

07:52:00 @SakurakoU@matitodon.com
icon

事務所に行く

07:51:47 @SakurakoU@matitodon.com
icon

【会社】JR東日本
【路線】内房線→総武快速線→横須賀線
【列車番号】3744F→744F→745S
【種別列車名】快速→快速→普通
【行き先】逗子
【乗車区間】本千葉→津田沼
【編成】E217系クラY-13+Y-109
【車両】モハE216-2025

20:57:14 @SakurakoU@matitodon.com
icon

うまく50gに収まる金額になった

20:56:35 @SakurakoU@matitodon.com
icon

水島臨海鉄道に19000円をぶん投げる準備をした

19:16:40 @SakurakoU@matitodon.com
icon

水島臨海また変なのやるな。散財しちまうぞ。

17:47:08 @SakurakoU@matitodon.com
icon

この時間の東金街道、車が多すぎる

17:00:11 @SakurakoU@matitodon.com
icon

ひっさしぶりにフラワーライナー乗ったらひっさしぶりにシーサイドライナー車両代走という引きのよさ

16:59:08 @SakurakoU@matitodon.com
icon

【会社】ちばフラワーバス
【系統種別】特急フラワーライナー
【乗車地時刻】東金駅入口1657
【経由地】東千葉メディカルセンター
【行き先】JR千葉駅
【社番】6225
【ナンバー】成田200か1465
【乗車区間】東金駅入口→中央三丁目

16:40:04 @SakurakoU@matitodon.com
icon

用は済んだのでもう帰ろう。

16:16:28 @SakurakoU@matitodon.com
icon

明日の課題がどんどん増えてってる

16:11:41 @SakurakoU@matitodon.com
icon

東金の要件が夜までかかるかと思って覚悟してきたけど、この時間に終わったので小躍りしてる

14:28:20 @SakurakoU@matitodon.com
icon

東京湾側から太平洋側に移動してきているが、天気がどんどん悪くなってる。やっぱり山背吹いてるんだな。木更津すごく暑かったけどこっちはそうでもなさそう。

14:09:48 @SakurakoU@matitodon.com
icon

jpの人静かだなと思ったら鯖落ちてたか

14:07:20 @SakurakoU@matitodon.com
icon

接続のいい便にぶち当たってよかった。1時間に3本出てる路線から1時間に1本しか出てない路線に乗り換えるのはつらい。

14:03:09 @SakurakoU@matitodon.com
icon

【会社】JR東日本
【路線】外房・東金線
【列車番号】1649M
【種別列車名】普通
【行き先】成東
【乗車区間】蘇我→東金
【編成】209系マリC612
【車両】モハ209-2124

13:19:44 @SakurakoU@matitodon.com
icon

【会社】JR東日本
【路線】内房線
【列車番号】166M
【種別列車名】普通
【行き先】千葉
【乗車区間】木更津→蘇我
【編成】209系マリC426+C419
【車両】クハ209-2171

12:00:37 @SakurakoU@matitodon.com
icon

はるさめずるずるひょるひょるほほほー

10:06:33 @SakurakoU@matitodon.com
icon

木更津は山武地区と違ってかなりネットワークつながるな

08:42:46 @SakurakoU@matitodon.com
icon

ガミガミのガミ線

08:42:23 @SakurakoU@matitodon.com
icon

袖ヶ浦、橋上駅舎になってからかなり急速に駅裏の開発進んでるな

08:38:58 @SakurakoU@matitodon.com
icon

ヤテ再開したわ。常磐とかには影響なさそう。

08:29:30 @SakurakoU@matitodon.com
icon

やっぱりヤテも止まったか

08:21:51 @SakurakoU@matitodon.com
icon

ケト日暮里で人身の一報

08:20:35 @SakurakoU@matitodon.com
icon

8時過ぎの本千葉駅は、改札から出るのに5分ほど要するときもある。特に上り列車と下り列車が同時に到着するとき。

08:15:49 @SakurakoU@matitodon.com
icon

この時間の下り列車、千葉から本千葉までかなり客満載の状態で入ってくるけど、本千葉で県職の人と千葉高の子が降りて7割くらいいなくなってスカスカになる。京成本千葉駅ができたら朝晩の本千葉駅の混雑もかなり緩和されるんだろうな。

08:10:44 @SakurakoU@matitodon.com
icon

今日は久しぶりに外回り。木更津行ったあとに東金に行くという果てしなく面倒な移動なんだがな。

08:09:35 @SakurakoU@matitodon.com
icon

【会社】JR東日本
【路線】内房線
【列車番号】137M
【種別列車名】普通
【行き先】木更津
【乗車区間】本千葉→木更津
【編成】209系マリC617+C425
【車両】モハ208-2133

08:06:03 @SakurakoU@matitodon.com
icon

雨が振り出してかなり蒸し暑くなっている

06:18:01 @SakurakoU@matitodon.com
icon

最近スマホの夜の再起動後にうぃふぃが機能してないときがあるな

18:27:06 @SakurakoU@matitodon.com
icon

【会社】JR東日本
【路線】総武緩行線
【列車番号】1718B
【種別列車名】各停
【行き先】千葉
【乗車区間】船橋→千葉
【編成】E231系ミツB35
【車両】サハE231-103

18:19:25 @SakurakoU@matitodon.com
icon

札幌は向こう一週間ずっと真夏日予想だな。もはや避暑地でも何でもない。

18:06:31 @SakurakoU@matitodon.com
icon

【会社】東京メトロ→JR東日本
【路線】東西線→総武緩行線
【列車番号】A1765SR→1764A
【種別列車名】快速→各停
【行き先】津田沼
【乗車区間】東陽町→船橋
【編成】05-130
【車両】05-230

15:07:27 @SakurakoU@matitodon.com
icon

土合の入場券を狙ってる8/11と18は臨時列車が走る日。

14:58:26 @SakurakoU@matitodon.com
icon

増税でご当地入場券どうなるかなぁとは思ってたけどやっぱり一旦おしまいか。

12:11:07 @SakurakoU@matitodon.com
icon

8/11の方が確率高い気もするけど

12:07:46 @SakurakoU@matitodon.com
icon

ちょっと博打になるけど8/18に土合の入場券狙いに行ってみようかな

12:00:17 @SakurakoU@matitodon.com
icon

はるさめずるずるひょるひょるほほほー

10:48:36 @SakurakoU@matitodon.com
icon

うおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお望央海外行くのかあああああああああああああああああああああああああああマジかあああああああああああああああああああああああああ

09:09:57 @SakurakoU@matitodon.com
icon

南大沢から(奥)大沢はハードだぞ

08:46:45 @SakurakoU@matitodon.com
icon

都区内→(上)大沢(経由:東海道・横浜線・八高・高崎線・高崎・新幹線・越後湯沢・上越)くらいにして新幹線使って越後湯沢入るか。

08:24:47 @SakurakoU@matitodon.com
icon

ギオンス→女子美術大学1920(神奈中 古04系統)1940古淵1958(1925K)2020八王子2026(2061E)2113高麗川2124(249D)2242高崎
案の定八高線がスムーズに乗り換えできて一番早く着く感じだ。この時間に高崎着ければ越後湯沢行き最終のたにがわに乗り換えて越後湯沢までは行けるけどどうしようかな。

08:18:36 @SakurakoU@matitodon.com
icon

夜に古淵から高崎行こうとしたら特快のない時間のSSL経由より八高線経由の方が早く着くかもしれんな

08:10:00 @SakurakoU@matitodon.com
icon

8/31はギオンスでレディースの試合あるのか。17時KOだと試合終わってから北上してもせいぜい高崎までしか行けないな。新幹線使えば話は別だけど(

07:47:29 @SakurakoU@matitodon.com
icon

発売期間ギリギリの8/30に有休取るのも効率悪いので、別途日程を考えよう。このほかにも伊豆急行きたいとかいろいろあるし18の使用計画考えないと。

07:18:34 @SakurakoU@matitodon.com
icon

9/1に飯山線のクソ高い記念入場券出るからついでに買うかと思ったらトキ鉄18きっぷも3daysパスも発売期間ギリギリすぎてしまうので非常にタイミングが悪い。どうしようかな。

07:16:02 @SakurakoU@matitodon.com
icon

トキ鉄の18きっぷは車内だと常備で出てきそうだけど、3daysパスは常備券なさそうだな。あとうみやま夏遊びきっぷは三才とかだと常備で手に入るのは前と同じかな。

07:07:06 @SakurakoU@matitodon.com
icon

出社即厠籠城

06:30:58 @SakurakoU@matitodon.com
icon

電車の送風が強くてしかも冷たくて腹が痛くなってきている

06:16:26 @SakurakoU@matitodon.com
icon

【会社】東京メトロ
【路線】東西線
【列車番号】B617S
【種別列車名】各停
【行き先】中野
【乗車区間】西船橋→東陽町
【編成】05-139
【車両】05-639

05:56:02 @SakurakoU@matitodon.com
icon

総武線めちゃくちゃ客少ないんだけどみんなもう夏休みか

05:42:53 @SakurakoU@matitodon.com
icon

希少価値が高まってきている5号車6ダァ編成である。

05:42:26 @SakurakoU@matitodon.com
icon

【会社】JR東日本
【路線】総武緩行線
【列車番号】565B
【種別列車名】各停
【行き先】中野
【乗車区間】千葉→西船橋
【編成】E231系ミツB40
【車両】モハE230-79

05:36:24 @SakurakoU@matitodon.com
icon

【会社】JR東日本
【路線】内房線
【列車番号】120M
【種別列車名】普通
【行き先】千葉
【乗車区間】本千葉→千葉
【編成】209系マリC622+C433
【車両】クハ209-2122

05:28:57 @SakurakoU@matitodon.com
icon

今日で7月終わりとか何の冗談だよって感じだ。全て梅雨寒のせいだ。