京浜東北線鶯谷で人身の一報。山手も運転見合わせ。
【会社】JR東日本
【路線】内房線
【列車番号】1126M
【種別列車名】普通
【行き先】千葉
【乗車区間】木更津→本千葉
【編成】209系マリC402+C406
【車両】モハ208-2158
IEクソ系の話になると、IE依存クソという話で盛り上がりはするものの、じゃあどうすればいいんだって話にならないことが多い気がする。
IEクソっていつも話題になるけど、IEじゃなくて何に対応すりゃいいんだっていうのを国が分かってない気がしないでもない。
多摩モノ全駅行ってから10年以上たったから、さっさと全駅再訪したいので、コロナ騒ぎ収まってほしい
多摩モノ土休日の9分おきダイヤは駅訪問するのにちょうどいい感じ。9分滞在だと短いから、1本おきに乗って18分滞在する感じね。
千葉都市モノレール全16編成ラッピング一覧(2021年5月)
【1000形】
13(1025-1026):拓匠開発
14(1027-1028):三井商事
15(1029-1030):フィニッシャーリース
16(1031-1032):博全社
17(1033-1034):マリーンズ
18(1035-1036):千の葉の芸術祭
19(1037-1038):センチュリー21大宝地建
20(1039-1040):千葉市受動喫煙防止&自転車保険加入啓発 ←New!
【0形】
21(001-002):MILK JAPAN
22(003-004):キートスチャイルドケア
23(005-006):米屋
24(007-008):富士住建
25(009-010):俺ガイル
26(011-012):ニチレイ
27(013-014):(ラッピングなし)
28(015-016):千葉市制100周年
GRATINA 4Gいまだに使ってるけど、これってガラケーでもガラホでもなくてフューチャーフォンって扱いなのかな
最近月に2回くらいしか事務所行ってないけど、在宅も月に2回くらいしかしてない。月に15日以上はずっと出張(
ニャニィニュニェニョンに投票したよ☆ みんなも投票しよう! https://ranking.sanrio.co.jp/characters/nyaninyunyenyon/share/
木更津行くときに毎回乗ってる快速木更津行きだが、行き先もさることながら、始発も千葉駅というなかなかレアな列車である。千葉発車時点で基本編成はかなりの混雑になるほど人が乗ってる。京葉工業地帯への通勤客はかなり多い。
【会社】JR東日本
【路線】内房線
【列車番号】3643F
【種別列車名】快速
【行き先】木更津
【乗車区間】本千葉→木更津
【編成】E217系クラY-31+Y-137
【車両】モハE216-2074