2018-12-16 14:56:21 @SakurakoU@matitodon.com
icon

明日健診なのにすた丼に来るアホがこちらになります matitodon.com/media/xuQkX5c-Z_

Attach image
2018-12-16 14:53:59 @SakurakoU@matitodon.com
icon

ハーバーシティ蘇我無料巡回バスのダイヤが乱れまくってて寒い中20分待たされた。蘇我駅西入口の交差点のところがこの時間になるとスタックして進めなくなるからなんとかしてほしい。

2018-12-16 13:58:49 @SakurakoU@matitodon.com
icon

【会社】JR東日本
【路線】外房・東金線
【列車番号】1649M
【種別列車名】普通
【行き先】成東
【乗車区間】本千葉→蘇我
【編成】209系マリC619
【車両】モハ209-2137

2018-12-16 11:27:26 @SakurakoU@matitodon.com
icon

東急のQseat記念乗車券についてはまだ500部くらいは残ってそう

2018-12-16 11:22:32 @SakurakoU@matitodon.com
icon

昨日新杉田まで行って変な硬券買ってきたけど、シーサイドライン発売分に関しては、半分以上が昨日の特別列車運行イベンヨで配ったらしくて、新杉田と金沢八景分はすでに売り切れてるらしい。想定外すぎるが、昨日朝早くに動いておいて良かったって話だ(

2018-12-15 18:17:32 @SakurakoU@matitodon.com
icon

HL青梅関係行けるときあるかどうか

2018-12-15 16:56:50 @SakurakoU@matitodon.com
icon

尺別は交換待ちで1回駅舎撮ったけどなぁ

2018-12-15 13:59:28 @SakurakoU@matitodon.com
icon

11両のクソ快速だったが、なんか座れた

2018-12-15 13:57:00 @SakurakoU@matitodon.com
icon

【会社】JR東日本
【路線】総武快速線→内房線
【列車番号】1259F→5259F
【種別列車名】快速
【行き先】君津
【乗車区間】東京→本千葉
【編成】E217系クラY-28
【車両】モハE216-2057

2018-12-15 13:45:38 @SakurakoU@matitodon.com
icon

中野で18と18オプションと北東オプション買っておいた。野木と間々田も余命宣告きたので、まじめに今回で転写買えるのいよいよ最後になる気がする。

2018-12-15 13:33:49 @SakurakoU@matitodon.com
icon

しおさいの誘惑を振り切るために中野のホーム上のあじさい茶屋で昼飯にした。これで東京から内房線直通に乗れるようになったので良かったね。

2018-12-15 13:30:58 @SakurakoU@matitodon.com
icon

中野南口の窓口外のMV30が壊れて調整中になってた

2018-12-15 13:29:51 @SakurakoU@matitodon.com
icon

三鷹の車庫に並んでる231もみんな山手線顔だなぁ。時代は変わった。

2018-12-15 13:27:55 @SakurakoU@matitodon.com
icon

【会社】JR東日本
【路線】中央快速線
【列車番号】1238T
【種別列車名】快速
【行き先】東京
【乗車区間】中野→東京
【編成】E233系トタT28
【車両】モハE233-428

2018-12-15 12:51:42 @SakurakoU@matitodon.com
icon

【会社】JR東日本
【路線】中央快速線
【列車番号】1233T
【種別列車名】中央特快
【行き先】高尾
【乗車区間】新宿→中野
【編成】E233系トタT25
【車両】モハE232-225

2018-12-15 12:42:58 @SakurakoU@matitodon.com
icon

こりゃ今日も東京からしおさいかしら(

2018-12-15 12:27:45 @SakurakoU@matitodon.com
icon

海老名でいきものがかりのSAKURAの接近メロディが流れた瞬間に涙が流れそうになってしまった。やっぱ奴らの曲結構いいな。一番いいのは花は桜だけど。

2018-12-15 12:13:02 @SakurakoU@matitodon.com
icon

ほんとに町田で満席になった…なんだこれ…町田こわ…

2018-12-15 12:10:26 @SakurakoU@matitodon.com
icon

海老名から新宿まで45分もかかんのか。昨日660円で東京千葉を30分でばびゅーんしたこと考えると特急料金案外安いのかもしれない(

2018-12-15 12:04:43 @SakurakoU@matitodon.com
icon

窓側埋まってるよーって券売機に怒られて通路側取ったのに車内ガラガラなんだがみんな町田から乗ってくんのか?

2018-12-15 12:04:34 @SakurakoU@matitodon.com
icon

【会社】小田急電鉄
【路線】小田原線
【列車番号】0010レ
【種別列車名】特急はこね10号
【行き先】新宿
【乗車区間】海老名→新宿
【編成】30257
【車両】30457

2018-12-15 11:09:03 @SakurakoU@matitodon.com
icon

【会社】相模鉄道
【路線】本線
【列車番号】1041レ
【種別列車名】急行
【行き先】海老名
【乗車区間】横浜→海老名
【編成】8704
【車両】8212

2018-12-15 10:45:03 @SakurakoU@matitodon.com
icon

【会社】JR東日本
【路線】根岸・京浜東北線
【列車番号】1032B
【種別列車名】快速
【行き先】大宮
【乗車区間】新杉田→横浜
【編成】E233系サイ120
【車両】モハE232-1220

2018-12-15 10:18:53 @SakurakoU@matitodon.com
icon

(根)根岸に停まってる浜五井常備のタキにしがみついてれば乗り換えなしで蘇我に着けるだろうか(

2018-12-15 10:14:15 @SakurakoU@matitodon.com
icon

東上が人身やらかしたので、海老名から中野の行程を新宿から中央線に変更しよう

2018-12-15 10:11:40 @SakurakoU@matitodon.com
icon

関内すっかり横浜スタジアム色だな。しばらく来ない間に根岸線の各駅もすっかり変わってしまっている。

2018-12-15 10:06:15 @SakurakoU@matitodon.com
icon

【会社】JR東日本
【路線】根岸線
【列車番号】819C
【種別列車名】各停
【行き先】大船
【乗車区間】横浜→新杉田
【編成】E233系サイ107
【車両】モハE233-1207

2018-12-15 09:41:36 @SakurakoU@matitodon.com
icon

【会社】東京急行電鉄→横浜高速鉄道
【路線】目黒線→みなとみらい線
【列車番号】771091
【種別列車名】急行
【行き先】元町・中華街
【乗車区間】田園調布→横浜
【編成】10104
【車両】10304

2018-12-15 09:32:47 @SakurakoU@matitodon.com
icon

【会社】東京急行電鉄
【路線】目黒線
【列車番号】469091
【種別列車名】急行
【行き先】日吉
【乗車区間】武蔵小山→田園調布
【編成】6335
【車両】6335-7

2018-12-15 09:27:38 @SakurakoU@matitodon.com
icon

武蔵小山で急行待ち合わせとのことなので乗り換えようか

2018-12-15 08:55:02 @SakurakoU@matitodon.com
icon

川口元郷に行けばどの企画きっぷも券番1から始まるのが分かったので、次からは東川口じゃなくて川口元郷で買うことにしよう。買う人少なくて売れ残ってるし。

2018-12-15 08:51:01 @SakurakoU@matitodon.com
icon

それにしても川口から東京都斜めに突っ切って田園調布まで乗り換えなし1本で移動するとかなかなかダイナミックだな。まさに線路は続くよって感じ。

2018-12-15 08:47:23 @SakurakoU@matitodon.com
icon

んで埼玉高速の2日券と3日券買ったけど、3日券は1枚も売れてなくて券番1だった。2日券は券番4。これ全部売れるのかしらね。

2018-12-15 08:45:43 @SakurakoU@matitodon.com
icon

埼玉高速は休日だと空いてていいな。川口元郷からも座れたわ。

2018-12-15 08:44:52 @SakurakoU@matitodon.com
icon

【会社】埼玉高速鉄道→東京メトロ→東京急行電鉄
【路線】埼玉高速線(埼玉スタジアム線)→南北線→目黒線
【列車番号】B888M→B888M→58809I
【種別列車名】各停
【行き先】日吉
【乗車区間】川口元郷→田園調布
【編成】2103
【車両】2703

2018-12-15 08:14:14 @SakurakoU@matitodon.com
icon

【会社】東京メトロ→埼玉高速鉄道
【路線】南北線→埼玉高速線(埼玉スタジアム線)
【列車番号】A744S
【種別列車名】各停
【行き先】浦和美園
【乗車区間】飯田橋→川口元郷
【編成】9122
【車両】9722

2018-12-15 08:03:21 @SakurakoU@matitodon.com
icon

大手町出てやっと空いてきた。東西線おかしすぎる。

2018-12-15 07:46:15 @SakurakoU@matitodon.com
icon

葛西すぎたら平日並みに激烈に混雑し始めているのだが、東西線沿線民に休みはないのか?

2018-12-15 07:30:39 @SakurakoU@matitodon.com
icon

土曜のこの時間でもなかなかな混雑で西船橋に入ってくる東葉高速線なかなか恐ろしいな。千葉市内と人の数比べちゃいけないのか(

2018-12-15 07:28:30 @SakurakoU@matitodon.com
icon

【会社】東京メトロ
【路線】東西線
【列車番号】B754T
【種別列車名】各停
【行き先】中野
【乗車区間】西船橋→飯田橋
【編成】2111
【車両】2011

2018-12-15 07:15:49 @SakurakoU@matitodon.com
icon

【会社】JR東日本
【路線】総武緩行線
【列車番号】717B
【種別列車名】各停
【行き先】中野
【乗車区間】船橋→西船橋
【編成】E231系ミツA529
【車両】モハE231-585

2018-12-15 07:01:09 @SakurakoU@matitodon.com
icon

【会社】JR東日本
【路線】外房線→総武快速線→横須賀線
【列車番号】3668F→668F→669S
【種別列車名】快速→快速→普通
【行き先】久里浜
【乗車区間】本千葉→船橋
【編成】E217系クラY-15+Y-127
【車両】モハE216-2029

2018-12-14 20:26:48 @SakurakoU@matitodon.com
icon

今回のダイヤ改正も葬式案件が結構あるわけだが、一番難易度高いのがおそらく上りのHL青梅案件かな。

2018-12-14 19:22:53 @SakurakoU@matitodon.com
icon

【会社】JR東日本
【路線】外房線
【列車番号】291M
【種別列車名】普通
【行き先】勝浦
【乗車区間】千葉→本千葉
【編成】209系マリC418+C439
【車両】モハ209-2170

2018-12-14 19:00:59 @SakurakoU@matitodon.com
icon

900超えたな。下手したら週末早い段階でで売り切れそうだ。

2018-12-14 18:53:17 @SakurakoU@matitodon.com
icon

東急大井町のQseat記念乗車券はまだ半分売れてないくらいだった。今夜に半分行くかどうかってとこかな。週末で売り切れるかって言われると微妙だな。

2018-12-14 18:48:57 @SakurakoU@matitodon.com
icon

【会社】JR東日本
【路線】総武本線
【列車番号】4009M
【種別列車名】特急しおさい9号
【行き先】銚子
【乗車区間】東京→千葉
【編成】255系マリBe-05
【車両】サハ254-5

2018-12-14 18:25:26 @SakurakoU@matitodon.com
icon

しおさい9号料金トク35で取ったが、窓側がうまったな。この時期の金曜のこの時間なのに意外すぎる。話題のホームライナーでも乗りゃ良かったか?(

2018-12-14 18:22:34 @SakurakoU@matitodon.com
icon

東京→大手町って何だよ徒歩かよ

2018-12-14 18:21:39 @SakurakoU@matitodon.com
icon

【会社】JR東日本
【路線】京浜東北線
【列車番号】1714C
【種別列車名】各停
【行き先】大宮
【乗車区間】大井町→東京
【編成】E233系サイ131
【車両】サハE233-1031

2018-12-14 18:19:46 @SakurakoU@matitodon.com
icon

おk買えた。帰ろう。

2018-12-14 17:57:29 @SakurakoU@matitodon.com
icon

【会社】JR東日本
【路線】京浜東北線
【列車番号】1737C
【種別列車名】各停
【行き先】桜木町
【乗車区間】東京→大手町
【編成】E233系サイ164
【車両】モハE233-1464

2018-12-14 17:39:12 @SakurakoU@matitodon.com
icon

【会社】東京メトロ→JR東日本
【路線】東西線→中央緩行線
【列車番号】B1661S→1661Y
【種別列車名】各停
【行き先】三鷹
【乗車区間】東陽町→大手町
【編成】07-105
【車両】07-105

2018-12-14 14:51:50 @SakurakoU@matitodon.com
icon

HL千葉廃止はまあ予測してたけど段階的じゃなくていきなりっていうのはビビった。秋にマルス前出し買ったからもういいかな(

2018-12-14 08:57:38 @SakurakoU@matitodon.com
icon

中野はまだ6台もMV30残ってるから遊びたい放題(おい

2018-12-14 08:54:21 @SakurakoU@matitodon.com
icon

中野は30ですね

2018-12-14 08:41:42 @SakurakoU@matitodon.com
icon

MVでチャージできるみたいに書いてあるけど、これ来春には1~6の会社全部でできるようになるのかしらね。3の会社も愛環関連でMV35追い出されるの決定的みたいだし、2の会社も年明けたらいよいよ転写追い出しカウントダウン始まりそう。

2018-12-14 08:34:35 @SakurakoU@matitodon.com
icon

1の会社の話せる券売機がKaenaiくんに見える人もいるだろうけど、どっちかって言ったらみどりの券売機プラスに近いだろうからきっと大丈夫っしょ(

2018-12-14 06:25:12 @SakurakoU@matitodon.com
icon

Qシートの記念乗車券発売すっかり忘れてた。まあ2k部あるし、夕方でも間に合うべ。なんなら明日でも。

2018-12-14 06:19:09 @SakurakoU@matitodon.com
icon

この編成、自動放送の英語の声が変わってるな。ちゃんとネイティブスピーカーだわ。

2018-12-14 06:17:28 @SakurakoU@matitodon.com
icon

【会社】東京メトロ
【路線】東西線
【列車番号】B631S
【種別列車名】各停
【行き先】中野
【乗車区間】西船橋→東陽町
【編成】15108
【車両】15608

2018-12-14 05:43:54 @SakurakoU@matitodon.com
icon

【会社】JR東日本
【路線】総武緩行線
【列車番号】559C
【種別列車名】各停
【行き先】中野
【乗車区間】千葉→西船橋
【編成】E231系ミツB34
【車両】モハE230-67

2018-12-14 05:37:04 @SakurakoU@matitodon.com
icon

【会社】JR東日本
【路線】内房線
【列車番号】120M
【種別列車名】普通
【行き先】千葉
【乗車区間】本千葉→千葉
【編成】209系マリC607+C421
【車両】クハ209-2107

2018-12-13 23:37:08 @SakurakoU@matitodon.com
icon

こんな時間に京王は人身やらかしたのか

2018-12-13 23:32:07 @SakurakoU@matitodon.com
icon

三陸鉄道リアス線の時刻が発表になったが、久慈と盛の間を直通する列車が本当にいきなり設定されるようになるとは想定していなかった。あと、三鉄宮古駅はなくなってJRと駅舎共用になるみたいだな。乗車券の販売方式がどうなるか。あとリアス線の途中駅には有人駅もあるみたいなので、こちらの乗車券も楽しみだね。
これで津波被害を受けて運転見合わせのままになってるのは常磐線だけになったわけだな。

2018-12-13 22:17:24 @SakurakoU@matitodon.com
icon

京成も大雨で遅れてるしゴリラ豪雨降ってるのか

2018-12-13 22:15:47 @SakurakoU@matitodon.com
icon

【会社】JR東日本
【路線】内房線→総武快速線→横須賀線
【列車番号】5170F→2170F→2171S
【種別列車名】快速→快速→普通
【行き先】久里浜
【乗車区間】蘇我→本千葉
【編成】E217系クラY-49+Y-107
【車両】クハE216-2070

2018-12-13 21:34:03 @SakurakoU@matitodon.com
icon

レチ君津まで蘇我

2018-12-13 21:30:42 @SakurakoU@matitodon.com
icon

まあこの時期のこの時間の房総特急なんて料金トク35安定ですな。

2018-12-13 21:24:55 @SakurakoU@matitodon.com
icon

【会社】JR東日本
【路線】京葉・内房線
【列車番号】1009M
【種別列車名】特急さざなみ9号
【行き先】君津
【乗車区間】東京→蘇我
【編成】E257系マリBe-16
【車両】モハE257-1516

2018-12-13 17:54:15 @SakurakoU@matitodon.com
icon

【会社】東京メトロ
【路線】東西線
【列車番号】B1785S
【種別列車名】各停
【行き先】中野
【乗車区間】東陽町→日本橋
【編成】05-134
【車両】05-434

2018-12-13 06:18:05 @SakurakoU@matitodon.com
icon

防寒着のせいで電車で座ってるのがとても窮屈な季節になってきた。俺は防寒着なんて高級品は持ってないからアレなんだけど。

2018-12-13 06:16:29 @SakurakoU@matitodon.com
icon

【会社】東京メトロ
【路線】東西線
【列車番号】B631S
【種別列車名】各停
【行き先】中野
【乗車区間】西船橋→東陽町
【編成】05-120
【車両】05-620

2018-12-13 05:44:26 @SakurakoU@matitodon.com
icon

【会社】JR東日本
【路線】総武緩行線
【列車番号】559C
【種別列車名】各停
【行き先】中野
【乗車区間】千葉→西船橋
【編成】E231系ミツB1
【車両】モハE230-1

2018-12-13 05:37:03 @SakurakoU@matitodon.com
icon

【会社】JR東日本
【路線】内房線
【列車番号】120M
【種別列車名】普通
【行き先】千葉
【乗車区間】本千葉→千葉
【編成】209系マリC621+C439
【車両】クハ208-2157

2018-12-12 22:42:15 @SakurakoU@matitodon.com
icon

jpデータ多すぎて移行にかなりの時間を要してるんだろうな。メンテのやりやすさとか考えてサーバー設計すりゃいいんだろうけど、仕様がちょくちょく変わったりするとそうもいかないのか。

2018-12-12 22:14:49 @SakurakoU@matitodon.com
icon

【会社】JR東日本
【路線】内房線
【列車番号】5049F
【種別列車名】快速
【行き先】君津
【乗車区間】千葉→本千葉
【編成】E217系クラY-14+Y-137
【車両】クハE216-2045

2018-12-12 22:11:45 @SakurakoU@matitodon.com
icon

車内や駅が酔っ払いであふれてて忘年会シーズンだなぁといった感じである。ホームや車内で宴会を開くのは勘弁してほしいが(

2018-12-12 21:41:17 @SakurakoU@matitodon.com
icon

【会社】JR東日本
【路線】総武緩行線
【列車番号】2064C
【種別列車名】各停
【行き先】千葉
【乗車区間】西船橋→千葉
【編成】E231系ミツA528
【車両】モハE231-582

2018-12-12 21:19:33 @SakurakoU@matitodon.com
icon

【会社】東京メトロ→東葉高速鉄道
【路線】東西線→東葉高速線
【列車番号】A2019SR
【種別列車名】快速→各停
【行き先】東葉勝田台
【乗車区間】東陽町→西船橋
【編成】05-129
【車両】05-229

2018-12-12 17:59:05 @SakurakoU@matitodon.com
icon

今日は課の忘年会なので千葉出張を終えたのに事務所に向かっております(

2018-12-12 17:57:32 @SakurakoU@matitodon.com
icon

【会社】東京メトロ→JR東日本
【路線】東西線→中央緩行線
【列車番号】B1717SR→1717A
【種別列車名】快速→各停
【行き先】三鷹
【乗車区間】西船橋→東陽町
【編成】05-123
【車両】05-223

2018-12-12 17:25:19 @SakurakoU@matitodon.com
icon

【会社】JR東日本
【路線】総武緩行線
【列車番号】1723C
【種別列車名】各停
【行き先】三鷹
【乗車区間】千葉→西船橋
【編成】E231系ミツB30
【車両】サハE231-88

2018-12-12 16:25:38 @SakurakoU@matitodon.com
icon

【会社】ちばフラワーバス
【系統種別】特急フラワーライナー
【乗車地時刻】東金駅入口1622
【経由地】
【行き先】JR千葉駅
【社番】6319
【ナンバー】千葉200か1532
【乗車区間】東金駅入口→JR千葉駅

2018-12-12 12:48:06 @SakurakoU@matitodon.com
icon

乃木→坂の乗車券、最短だと経由は山陰・木次・芸備・山陽・海田市・呉線で運賃計算キロがギリギリ240kmを超えてしまうけど小人なら2,210円で買える。

2018-12-12 08:00:37 @SakurakoU@matitodon.com
icon

今日中野行って18買って来るかなぁ

2018-12-12 07:25:51 @SakurakoU@matitodon.com
icon

雨やんでたけど、また本降りになってきてて作業場に近い場所に停まる九十九里ライナーで良かったなと。

2018-12-12 07:08:42 @SakurakoU@matitodon.com
icon

【会社】九十九里鉄道
【系統種別】特急九十九里ライナー
【乗車地時刻】千葉駅東口710
【経由地】サンピア前・東金駅東口・家徳
【行き先】片貝駅
【社番】3001
【ナンバー】千葉200か2113
【乗車区間】千葉駅東口→サンピア前

2018-12-12 07:07:39 @SakurakoU@matitodon.com
icon

このタイミングで連合見たらどうなんだろうって思ってのぞいてみたらほぼ100%ふれんずにこで笑う

2018-12-12 06:45:40 @SakurakoU@matitodon.com
icon

【会社】JR東日本
【路線】内房線→総武快速線→横須賀線
【列車番号】3650F→650F→651S
【種別列車名】快速→快速→普通
【行き先】逗子
【乗車区間】本千葉→千葉
【編成】E217系クラY-5+Y-130
【車両】クハE216-2027

2018-12-12 06:29:10 @SakurakoU@matitodon.com
icon

これを機に交通系トゥートは完全にこっちに移すのもまあありだな

2018-12-12 05:40:07 @SakurakoU@matitodon.com
icon

jp完全にメンテだな