今日いわきに泊まってるジェフサポは明日どこに行くのか若干気になっている(
末代鯖に引っ越しました→@SakurakoU
※既婚のアラフォー男/底辺SE/東北大学数学科卒(高校数学教育免許保持)
降り鉄(駅訪問)。現在2000駅ほど訪問済み。全都道府県で1つ以上下車駅があり、全都道府県で1回以上宿泊経験あり。
ジェフ千葉/ジェフレディース/アルティーリ千葉/バルドラール浦安/千葉ロッテマリーンズ/浅倉大介/木村由姫/Fayray/我那覇美奈/入倉都/玉城ちはる
連休初日で宿取れなくて予約を動かしながら1ヶ月過ごしていたが、最終的にいわき駅近辺で安い宿が取れたのは良かった。
【会社】JR東日本
【路線】常磐線
【列車番号】561M
【種別列車名】普通
【行き先】いわき
【乗車区間】湯本→いわき
【編成】E531系カツK466+K467
【車両】モハE531-16
スコアレス折り返し。いわきFCは好調なこともあって、連戦なのにだいぶ選手の身体が動いてる。ワンチャン決めた方が勝ちって感じの固い試合にはなりそうだが。
しかしいわきFCのエンブレムは本当に美しい。日本一美しいと言っても過言ではない。地域一体を体現している。
いやぁほんとに不思議な感覚。出身地に戻って出身地チームを倒そうと応援してるの本当に不思議な感覚。わけが分からない。
2024明治安田J2リーグ第14節
いわきFC vs ジェフユナイテッド市原・千葉
ハワイアンスタジアムいわき 16:03KO
いわきスタメン(3-5-2)
17谷村 10有馬
14山口 7西川
23大迫 19大西 15加瀬
2石田 3照山 32五十嵐
21立川
リザーブ
1田中 34大森 20加藤 24山下 40下田 11ブワニカ 9近藤
ジェフスタメン(4-2-3-1)
10ひーろ
14ばっきー 16あき 29たいち
4たいし 44まなと
67まさる 22しょーご 52くぼに 2いっせー
1ふじ
リザーブ
23りょーた 40メンディ 19おかに 5ゆーすけ 77ドゥドゥ 8こーや 9ごや
このクソ田舎に5,000人集まるとケータイの電波がたちまちつながらなくなって、スタグルのQR決済も使い物にならなくなってる。こういうところも大きい課題だなぁ。J2ライセンス剥奪されても文句言えないよこれ。
【会社】JR東日本
【路線】上野東京ライン(常磐線→東海道線)
【列車番号】16M
【種別列車名】特急ひたち16号
【行き先】品川
【乗車区間】いわき→湯本
【編成】E657系カツK17(フレひたグリーン)
【車両】モハE656-117
【会社】JR東日本
【路線】常磐線
【列車番号】674M
【種別列車名】普通
【行き先】いわき
【乗車区間】末続→いわき
【編成】E531系カツK483
【車両】クハE531-1033
【会社】JR東日本
【路線】常磐線
【列車番号】675M
【種別列車名】普通
【行き先】原ノ町
【乗車区間】(常)草野→末続
【編成】E531系カツK466
【車両】モハE530-1016
【会社】JR東日本
【路線】常磐線
【列車番号】672M
【種別列車名】普通
【行き先】水戸
【乗車区間】四ツ倉→(常)草野
【編成】E531系カツK472
【車両】モハE530-1022
泉には浜五井ではまず見かけない小名浜駅常備の茶色いタキ1200が停まっている。福島臨海鉄道もそのうち沿線歩いてみたいな。
【会社】JR東日本
【路線】常磐線
【列車番号】673M
【種別列車名】普通
【行き先】(常)広野
【乗車区間】水戸→四ツ倉
【編成】E531系カツK472
【車両】モハE531-22
上野口はたくさん電車が来るので、北千住とか松戸の通過待ちは3分停車とかで割とシビアだな。土浦以北だとまったり待ってる感じになるけど。
ほんとに天気が良すぎる。晴天が続くとなるといつの連休以来だろうか。いや、経験したことないかもしれない。
【会社】JR東日本
【路線】上野東京ライン(東海道線→常磐線)
【列車番号】1129M
【種別列車名】普通
【行き先】勝田(付属編成は土浦)
【乗車区間】東京→水戸
【編成】E531系カツK422+K471
【車両】モハE530-22
久しぶりにキックスケーター持ってきたので、リュックサック背負って来たのに、トップのユニもタオマフも忘れてるのは駅訪問を優先しているせいだな。今日は今日の試合に集中せんと(
入念に荷物チェックをしたものの、トップチームのユニフォーム持ってくるの忘れた。今日はレディースユニで応援する(
【会社】JR東日本
【路線】総武快速線→横須賀線
【列車番号】536F→537S
【種別列車名】快速→普通
【行き先】久里浜(付属編成は逗子)
【乗車区間】千葉→東京
【編成】E235系クラF-15+J-04
【車両】モハE234-1104
ニャニィニュニェニョンに投票したよ☆ みんなも投票しよう! https://ranking.sanrio.co.jp/characters/nyaninyunyenyon/share2024/ #サンリオキャラクター大賞 #サンちゅっ ♡ #キャラ大
【会社】JR東日本
【路線】内房線
【列車番号】120M
【種別列車名】普通
【行き先】千葉
【乗車区間】本千葉→千葉
【編成】209系マリC603
【車両】クハ208-2103
ジェフの得点シーン見たけど、ヨネがこーやに思いっきり縦パス要求してたんだな。うまいことフリーになったタイミングでこーやがズバッとクサビ打った時点で勝負ありだ。
【会社】JR西日本
【路線】宇部線
【列車番号】1855M
【種別列車名】ワンマン普通
【行き先】宇部新川
【乗車区間】新山口→宇部新川
【編成】105系セキU-04
【車両】クモハ105-13
【会社】JR西日本
【路線】山口線
【列車番号】678D
【種別列車名】ワンマン普通
【行き先】新山口
【乗車区間】山口→新山口
【編成】キハ47-1060+47-2014+40-2119+40-2075
【車両】キハ40-2119
【会社】JR西日本
【路線】山口線
【列車番号】673D
【種別列車名】普通
【行き先】宮野
【乗車区間】湯田温泉→山口
【編成】キハ47-1060+47-2014+40-2119+40-2075
【車両】キハ40-2119
山口線本数アレだけど湯田温泉と山口駅には行きたいので、とりあえず本数稼ぐために湯田温泉駅へと歩を進めている。
みらスタ初めてだけど、ゴール裏の端だとかなりピッチ近いな。あとメインスタンドの屋根の支柱がすごい。地震が起きても絶対落とさないぞという強い意思を感じる。
2023明治安田生命J2リーグ第13節
レノファ山口FC vs ジェフユナイテッド市原・千葉
維新みらいふスタジアム 14:03 KO
レノファスタメン(4-1-2-3)
19松橋 20河野 16吉岡
33山瀬 32五十嵐
6矢島
14沼田 3ヘナン 15前 7石川
17吉満
リザーブ
31寺門 22生駒 10池上 26野寄 4神垣 28小林 9皆川
ジェフスタメン(4-1-4-1)
9ごや
16かずき 10とも 2いっせー 25るい
5ゆーすけ
67まさる 13だい 6いっき 26にし
1しょーた
リザーブ
23りょーた 11ヨネ 36りく 52ぼに 14なおき 8こーや 37ブワ
【会社】JR西日本
【路線】山口線
【列車番号】661D
【種別列車名】ワンマン普通
【行き先】山口
【乗車区間】新山口→大歳
【編成】キハ47-9+47-151
【車両】キハ47-9
【会社】JR西日本
【路線】山陽本線
【列車番号】3326M
【種別列車名】ワンマン普通
【行き先】岩国
【乗車区間】厚狭→新山口
【編成】115系セキN-10
【車両】モハ115-3010
【会社】JR西日本
【路線】美祢線
【列車番号】708D
【種別列車名】ワンマン普通
【行き先】厚狭
【乗車区間】渋木→厚狭
【編成】キハ120-9単行
【車両】キハ120-9
【会社】JR西日本
【路線】美祢線
【列車番号】705D
【種別列車名】ワンマン普通
【行き先】長門市
【乗車区間】湯ノ峠→渋木
【編成】キハ120-9+120-18
【車両】キハ120-18
湯ノ峠駅。2面2線の相対式ホーム。無人駅だが立派な駅舎が残っている。駅裏は川になっていて、幹線道路の車が途切れると川のせせらぎだけが聞こえる。
いきなり素晴らしすぎる駅が現れておじさんは語彙力を喪失して「いい駅すぎる」しか言えなくなっています
いきなり隣の駅で降ります。明日の方が降りる駅数多いので、ダイヤの都合で降りづらい2駅だけ今日片付けます。
【会社】JR西日本
【路線】美祢線
【列車番号】703D
【種別列車名】ワンマン普通
【行き先】長門市
【乗車区間】厚狭→湯ノ峠
【編成】キハ120-323単行
【車両】キハ120-323
【会社】JR西日本
【路線】宇部・山陽本線
【列車番号】2451M
【種別列車名】ワンマン普通
【行き先】下関
【乗車区間】宇部新川→厚狭
【編成】105系セキK-02(広島色)
【車両】クモハ105-14
【会社】JR西日本
【路線】宇部線
【列車番号】1823M
【種別列車名】ワンマン普通
【行き先】宇部新川
【乗車区間】琴芝→宇部新川
【編成】105系セキK-06
【車両】クモハ105-20
12時間くらい走るので2名体制だけど、運転してない方の運転手はトランクの近くにあるスペースで横になってるようである。本当に荷物と同じ扱い。
八王子2010に出てよく1時間で新宿来れたな。もうUターン始まってるみたいだけど、中央道はそうでもなかったのかな。
【会社】西東京バス
【系統種別】ハローブリッジ号
【乗車地時刻】バスタ新宿2115
【経由地】高速引田・高速志度・高松駅高速BT・坂出駅
【行き先】丸亀駅
【社番】DH22071
【ナンバー】八王子200か2459
【乗車区間】バスタ新宿→高松駅高速BT
向かいに白人男性と黒人女性のカップルが来たので、ポルトガル語でも話すのかと思ったけど、普通に米語だった。
さすがに親会社なので、231のLCDにジェフの広告が流れるが、一瞬現れるオシムの映像を見てこみ上げるものがある。明日は絶対に勝たなければならない。
【会社】JR東日本
【路線】総武・中央緩行線
【列車番号】1999B
【種別列車名】各停
【行き先】三鷹
【乗車区間】小岩→新宿
【編成】E231系ミツA537
【車両】モハE230-609
【会社】JR東日本
【路線】総武・中央緩行線
【列車番号】1975B
【種別列車名】各停
【行き先】三鷹
【乗車区間】津田沼→小岩
【編成】E231系ミツA531
【車両】サハE231-631
そもそも緩行線もダイヤ乱れてる可能性があったわけで、最も安全な策は千葉中央から京成で八幡まで行って都営新宿線だったな。
【会社】JR東日本
【路線】外房線→総武快速線→横須賀線
【列車番号】4828F→1828F→1829S
【種別列車名】快速→快速→普通
【行き先】久里浜(付属編成は逗子)
【乗車区間】蘇我→津田沼
【編成】E235系クラF-10+J-07
【車両】モハE234-1310
豊田スタジアムの試合を見ることにした。ちゃんとオシムに向けての黙祷がされていてジェフサポとしてもありがたい話だ。明日の鳴門の試合でもやるのかな。
【会社】JR東日本
【路線】外房線
【列車番号】248M
【種別列車名】普通
【行き先】千葉
【乗車区間】本千葉→千葉
【編成】209系マリC403+C409
【車両】モハ209-2161
ニャニィニュニェニョンに投票したよ☆ みんなも投票しよう! https://ranking.sanrio.co.jp/characters/nyaninyunyenyon/share/
スヌーピーのマグカップをもらうためにアリオ蘇我のフードコートのモスバーガーに3,500円叩きつけてきた(
【会社】小湊鐵道
【系統種別】千葉~浜野~八幡宿線
【乗車地時刻】浜野駅東口1455
【経由地】塩田営業所・蘇我駅西口・本千葉駅前・県庁前
【行き先】JR千葉駅
【社番】
【ナンバー】千葉200か2311
【乗車区間】浜野駅東口→稲荷町中央
ニャニィニュニェニョンに投票したよ☆ みんなも投票しよう! https://ranking.sanrio.co.jp/characters/nyaninyunyenyon/share/
【会社】JR東日本
【路線】内房線
【列車番号】147M
【種別列車名】普通
【行き先】君津
【乗車区間】千葉→浜野
【編成】209系マリC421+C409
【車両】モハ208-2173
日常的に「腹パンまつり」と言っていると、ハガキにも何も考えずにこう書いてしまうので、改めなければならない。なおこのハガキはこのまま投函される模様(
ヤマザキ春の腹パン祭りのお皿3つを引き換えてきた。もう食器棚の1/4は腹パン祭りの皿になっている(
なんか今日千葉の市街地歩いてると薬局じゃないところで3ヵ所くらいマスク売ってるんだけど何があったんだ?みんなうさん臭そうにしてて買ってないけど(
01運用:0形21編成(駅メモ)
02運用:午後出庫
03運用:1000形10編成(クソイベ)
04運用:1000形20編成(受動喫煙防止)
05運用:0形24編成(富士住建)
06運用:1000形16編成(博全社)
22運用:1000形13編成(拓匠開発)
25運用:0形26編成(ラッピングなし)
11運用:1000形18編成(ラッピングなし)
12運用:1000形17編成(マリーンズ)
2019年度→2020年度
【1000形】
10(1019-1020):クソイベ→継続確認
11(1021-1022):チーバくん
12(1023-1024):ニチレイ→継続確認
13(1025-1026):拓匠開発→継続確認
14(1027-1028):三井商事→継続確認
15(1029-1030):FLライナー→継続確認
16(1031-1032):博全社→継続確認←★New!
17(1033-1034):マリーンズ→継続確認
18(1035-1036):(ラッピングなし)→継続確認
19(1037-1038):センチュリー21→継続確認
20(1039-1040):受動喫煙防止→継続確認
【0形】
21(001-002):駅メモ→継続確認
22(003-004):テプコ→ラッピング解除
23(005-006):レンズアップル→米屋に変更
24(007-008):富士住建→継続確認
25(009-010):(ラッピングなし)→継続確認
26(011-012):(ラッピングなし)→継続確認
トキてつから荷物が来たし、今日はモノレール見物ついでに若葉郵便局に行くことにするか。千葉市中央区には中央郵便局と同等の郵便局がもう1つあるのが助かるところだなぁ。
ニャニィニュニェニョンに投票したよ☆
みんなも投票しよう! https://ranking.sanrio.co.jp/characters/nyaninyunyenyon/share/
千葉中止まりめちゃくちゃ空いてて空席だらけだから本線の混雑って何だったんだみたいな気分に毎回なるんだけど、千葉市ってほんとに90万人住んでるのだろうか。高齢化が他の市町村と比べてシャレにならんレベルで進んでるだけのことはあるな。
【会社】京成電鉄
【路線】千葉線
【列車番号】19B13
【種別列車名】普通
【行き先】千葉中央
【乗車区間】京成津田沼→千葉中央
【編成】3031
【車両】3031-6
この時間ちょうど列車が増える時間になったので、1本逃した後でもすぐに電車が来てくれた。腹が減っててユーカリで食って帰ろうかと思ったんだけど、さすがに千葉の中では富裕層の住む街なのでファストフード店がマクドしかなくてやめた。
【会社】京成電鉄
【路線】本線
【列車番号】1840レ
【種別列車名】普通
【行き先】京成上野
【乗車区間】ユーカリが丘→京成津田沼
【編成】3838
【車両】3836
【会社】山万
【路線】ユーカリが丘線
【列車番号】101レ
【種別列車名】普通
【行き先】ユーカリが丘
【乗車区間】公園→ユーカリが丘
【編成】1102
【車両】1302
【会社】山万
【路線】ユーカリが丘線
【列車番号】101レ
【種別列車名】普通
【行き先】ユーカリが丘
【乗車区間】ユーカリが丘→公園
【編成】1102
【車両】1102
休日だと津田沼から先は途中駅みんな普通列車が先発してしまうくらい列車の本数が少ないので遠く感じる。京成の沿線に出かける気にならないのはこういった事情もあったり。
【会社】京成電鉄
【路線】本線
【列車番号】1671K
【種別列車名】快速
【行き先】成田空港
【乗車区間】京成津田沼→ユーカリが丘
【編成】3042
【車両】3042-2
【会社】京成電鉄→新京成電鉄
【路線】千葉線→新京成線
【列車番号】1762F→362レ
【種別列車名】普通
【行き先】松戸
【乗車区間】千葉中央→京成津田沼
【編成】N858
【車両】N852
【会社】JR東日本
【路線】外房線
【列車番号】270M
【種別列車名】普通
【行き先】千葉
【乗車区間】大網→本千葉
【編成】209系マリC421
【車両】クハ209-2145
【会社】JR東日本
【路線】東金線
【列車番号】648M
【種別列車名】普通
【行き先】大網
【乗車区間】東金→大網
【編成】209系マリC604
【車両】モハ209-2108
10連休で早いうちから昼夜逆転してしまった人は高確率で五月病になるぞ。っていうか早いうちから昼夜逆転してるとかもう確信犯と言われても仕方がないレベルだが。
記念乗車券より記念ICカードの方が格段に一般人が殺到しやすく、秩序が乱れてしまうのは東京駅のSuicaのときに全国の鉄道事業者が学んだはずなのにな。このあと何人が並んで琴電がどういう対応を取るか注視したい。
【会社】JR東日本
【路線】外房・東金線
【列車番号】1633M
【種別列車名】普通
【行き先】成東
【乗車区間】本千葉→東金
【編成】209系マリC623
【車両】モハ209-2146