Windows7(あるいはVista)からMSGSが激弱音源になってしまって悲しい そうでなくとも弱かったのに
Windows7(あるいはVista)からMSGSが激弱音源になってしまって悲しい そうでなくとも弱かったのに
でもまあ植松伸夫がそれなりに監修してるはずのTHE BLACK MAGES(FF戦闘曲をロックアレンジする半公式バンド)ですら稀に原曲と音違ったりしてるしそんなもんなんだろうなと思う
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
楽譜において、音の高さの種類は多めに見積もると(ダイアトニックな7音)×(♮と♯と♭と*と♭♭の5種)=35個あって、それに対して音の長さの種類は同じく多めに見積もってもせいぜい(2^0~2^-5の6種)×(通常と付点と三連符と五連符の4種)+(装飾音符)=25個ぐらいしかないので、音高が覚えられるなら長さも覚えられますよ
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。