2018-07-31 09:19:59

やっぱ絵は光と影を使えると大変強いですね

2018-07-31 09:19:26

おお…

2018-07-31 07:01:30

因縁のフェムトイベント開催地ですよ

2018-07-31 07:00:50

そう、竹林自体が月の何かを帯びているのかもしれませんね。紫が儚月抄でスキマを書き換えられた時の行き先も竹林でしたし。

2018-07-31 06:54:28

> 迷いの竹林には月の住人が屋敷を構えている為か、月に関係する妖怪が多くいるようだ。

個人的には影狼自身よりもここが気になり始めた
ひょっとして慧音は竹林でハクタクにあてられたとか…?(発想の飛躍)

2018-07-31 06:52:56
設定テキスト(少し整形)

○3面ボス  竹林のルーガルー
今泉 影狼(いまいずみ かげろう)
Imaizumi Kagerou

種族:狼女
能力:満月の夜に狼に変身する程度の能力

落ち着いた性格の持ち主。それは狼に変身しても冷静さを失わなかった。
迷いの竹林には月の住人が屋敷を構えている為か、月に関係する妖怪が多くいるようだ。彼女もその一人である。
ちなみに、外の世界では絶滅したニホンオオカミ女である。
満月の日は毛深くなるのが気になるようで、肌をかくし、ひっそりと暮していた。
打ち出の小槌の魔力に冒され、凶暴になっていたところ霊夢達に成敗された。
今はもう大人しい。

2018-07-31 06:44:55

目から鱗符「逆鱗の大荒波」

2018-07-31 06:44:02

あ~~~なるほど、元が人間の少女だったから毛深くなるのを嫌がってるとしたらそれはそれで理屈が通りますね????

2018-07-31 06:43:37
2018-07-31 06:43:19 望月亮の投稿 DracoGideon@gensokyo.town

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2018-07-31 06:40:58

ただそれはそれとして、影狼を他の幻想少女と有意に区別して「半人」とする気持ちにはいまいちならない

2018-07-31 06:38:54

あっ確かにハーフというのは違いましたね あくまで半妖だった

2018-07-31 06:13:05

竹本泉まで履修してる海外東方ファン、って相当尋常じゃなく熱心な人間ですよ。下手な国内ファンよりよっぽど濃いです。同じ水準を他の海外ファンには求めない方が良いと思います

2018-07-31 06:10:02

でも私はそう解釈する発想自体持ってなかったので面白い

2018-07-31 06:09:24

ワーハクタクのワーは人間とのハーフの意味で使われてるけど、ウェア(ワー)ウルフを全く同じように解釈して良いかというとあんまそんな感じしないですよね

2018-07-31 06:07:43

あー何の話かと思ったら海外勢のことかな
日本人が母国語で東方や元ネタを楽しめるというのは幸せなことなのかもしれない というか元から純国内コンテンツなので当然でもあるんだけど

2018-07-31 06:04:34

影狼に噛まれると狼になってしまう場合、わかさぎ姫がぽんこつ和服淡水人魚狼非常食(かわいい)とかいう属性山盛り姫になってしまう

2018-07-31 05:55:05

🤔

2018-07-30 22:50:46

美鈴の弾幕のあの美しさが東方入門者にもたらした視覚的求心力は相当なものだろうと思います

2018-07-30 22:45:08
東方関係ないけど、後天的脳障害といえばこの漫画

を軽い気持ちで宣伝したら他人の作品でバズってしまって申し訳なくなった私のツイート
twitter.com/phroneris/status/8

漫画そのものはこっち
anbox.hinami.net/kad/

実録漫画:交通事故で頭を強打したらどうなるか?
2018-07-30 22:20:10

ノリが完全にアサメグラフだ

2018-07-30 22:18:37

@hieda さんも大絶賛しています

2018-07-30 22:18:26

雲山は完全にスタンドなので何もおかしくはないな

2018-07-30 22:11:43

レタリングが楽しめると文字ツールのない絵チャでもこういうことができるんですよ

2018-07-30 22:07:48

レタリング楽しいですよ

2018-07-30 22:04:54

合同(全ページがイカれた履歴書)、割と欲しくないな…

2018-07-30 22:03:05

FINAL FANT
    ASY
のことです

2018-07-30 22:02:54

何ならASY合同生まれてほしい

2018-07-30 22:00:39
2018-07-30 20:40:47 権太夫(┰д┰)夏コミ2日目【東イ-25a】の投稿 gondayu@gensokyo.town

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2018-07-30 18:25:06

永遠の春夢のペポペポ大変好き

2018-07-30 18:13:00

故郷の星が映る海の無駄にかっこいいベースとかもそういうのでやってるのかなあ

2018-07-30 18:12:06

トリリアンのアルペジエーターでぶちょぶちょやられたらMIDIからは何もわからんですね。しゃーなし

2018-07-30 18:03:35

(単に最近の原曲のMIDIを見てみたいだけ)

2018-07-30 18:02:24

東方原曲、リミコンするならトラック毎のパラデータとかMIDIとか配ってほしい

2018-07-30 11:05:38

あ〜神社にこんなやつ来てましたね〜と懐かしがりながら旧作をプレイするあうんと、いやそんな記憶ないんだけどと横からコメントする霊夢

2018-07-30 10:57:20

みそボンになってからが本番のキスメ

2018-07-30 09:48:48

時計の文字盤の意匠を持つ砂時計、面白い Nintendo Switchモデルのファミコンみたい

2018-07-30 05:42:26

> BT
ピパ(現代中国琵琶)だ。こんなパーツまであるとは…。

2018-07-30 05:40:07
2018-07-30 04:32:06 V層もどきの投稿 bui5ein@gensokyo.town

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2018-07-30 05:40:04
2018-07-30 02:40:03 V層もどきの投稿 bui5ein@gensokyo.town

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2018-07-30 05:16:05

この大事なタイミングに寝落ちしてたのは秘密だ!

2018-07-30 05:14:08

> BT
はい、そんなこんなでモデレーターになってました。ガイドラインもより新しく(というか詳しく)なるし、今後とも宜しくお願いします

2018-07-30 05:10:09
2018-07-30 01:18:04 gensokyo.town 広報アカウントの投稿 manage@gensokyo.town

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2018-07-29 21:52:54

比較的見るに耐えるけどお行儀が悪い

2018-07-29 21:50:28

昔の絵、見るに耐えるものがない(しかしこれは誤謬で、実際は見るに耐えない時期までを昔としている)

2018-07-29 08:39:30

趣味は楽しい

2018-07-29 08:36:43

多分マコさんにこれを投げつけると喜々として何かを書くあるいは描く

2018-07-29 08:33:35

「エレクトリカル八橋」、全身をありったけの電飾でぐるぐる巻きにして光らせてクリスマスツリーの付喪神になって喜んでる八橋を幻視した

2018-07-29 08:31:47

え、こんなに差が出るんですね まあライト当てて撮ったらああならざるを得ないのか

2018-07-29 08:31:02
2018-07-29 08:28:46 V層もどきの投稿 bui5ein@gensokyo.town

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2018-07-29 08:28:03

「実物を見ればわかるんですけどね」→「実物をお見せしますね」→「ついでに他のはこんな感じです」→「こういう風に入手できます」→「よおこそ」まで読めた

2018-07-29 08:25:49

わか…るようなわからないような

2018-07-29 08:25:42
2018-07-29 08:20:56 V層もどきの投稿 bui5ein@gensokyo.town

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2018-07-29 08:20:10

弁々はなぜ琵琶のネックが鎖になったんだろう…

2018-07-29 08:18:52

いや、ZUN絵はほんとにお前それどう見ても柱そのものだろってのが立ってます

2018-07-29 08:11:17

八橋は箏なので絃に柱(じ)が立ってるんですが、それそのものでなくとも固定具がうまい具合にそんな感じになってる気がして良いですね

2018-07-29 08:07:58

すっご

2018-07-29 08:07:54
2018-07-29 08:06:19 V層もどきの投稿 bui5ein@gensokyo.town

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2018-07-29 08:07:50
2018-07-29 07:59:21 V層もどきの投稿 bui5ein@gensokyo.town

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2018-07-29 06:39:23

ボブ山(?)氏の絵、クールと呼ぶにふさわしい

2018-07-29 06:37:53
2018-07-29 06:25:24 ボブの投稿 asagiri@gensokyo.town

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。