[佐賀 武雄 4平方キロが浸水か SNS画像などで推定 国土地理院]
浸水被害が出た佐賀県の六角川沿いにある武雄市の浸水の状況について、国土地理院がSNSに投稿された画像などから推定したところ、浸水の範囲はおよそ4平方キロメートルにわたっているとみられることがわかりました。
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20210814/k10013203021000.html
[佐賀 武雄 4平方キロが浸水か SNS画像などで推定 国土地理院]
浸水被害が出た佐賀県の六角川沿いにある武雄市の浸水の状況について、国土地理院がSNSに投稿された画像などから推定したところ、浸水の範囲はおよそ4平方キロメートルにわたっているとみられることがわかりました。
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20210814/k10013203021000.html
[中国地方「江の川」で氾濫箇所相次ぐ 島根 江津市川平町でも]
国土交通省浜田河川国道事務所と松江地方気象台は午後3時50分、江の川下流の島根県江津市川平町でも氾濫したと発表しました。
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20210814/k10013202431000.html
[「江の川」下流 島根 川本町でも氾濫発生 国交省]
国土交通省浜田河川国道事務所と松江地方気象台は午後3時半、江の川が下流の島根県川本町谷地区で新たに氾濫したと発表しました。
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20210814/k10013202361000.html
[広島 三次 江の川上流「氾濫発生情報」最大級の警戒を]
広島県三次市を流れる江の川上流では三次市内の粟屋町市場地区と粟屋町米丸地区で氾濫が発生し、国土交通省三次河川事務所と広島地方気象台は、午後2時20分に「氾濫発生情報」を発表しました。
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20210814/k10013202261000.html
[島根 江津市 江の川で氾濫 最大級の警戒を]
国土交通省浜田河川国道事務所と松江地方気象台は午後2時、島根県西部を流れる江の川では島根県江津市桜江町田津地区と美郷町港地区で氾濫が発生したと発表しました。
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20210814/k10013202181000.html
[山陽新幹線 運転見合わせ 広島~新岩国 上下線で 大雨の影響]
JR西日本によりますと、山陽新幹線は、大雨の影響で午前11時50分ごろから広島駅と新岩国駅の間の上下線で運転を見合わせています。
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20210814/k10013201911000.html
[【動画】福岡 久留米 住宅地が冠水 車が水につかる]
【動画 12秒】14日午前5時45分頃、福岡県久留米市津福本町のアパートの2階の窓から撮影した写真です。辺り一帯が冠水して、車は水につかり、人の腰の高さまで水深があるのがわかります。
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20210814/k10013201641000.html
[タリバン アフガニスタンの半数超の州都制圧を宣言]
アフガニスタンでは反政府武装勢力タリバンが13日までに半数を超える州都を制圧したと宣言しました。今後、家を追われた人たちがさらに増えることが予想され、人道危機への懸念が高まっています。
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20210814/k10013200711000.html
[「メンタリスト」DaiGoさん 生活困窮者への“差別発言”で謝罪]
作家やユーチューバーとして活動する「メンタリスト」のDaiGo(ダイゴ)さんが「ホームレスの命はどうでもいい」などと発言する動画をインターネットで配信し、生活困窮者の支援団体の関係者などから、批判の声が相次ぎました。問題の動画は削除され、DaiGoさんはネットの配信で謝罪しました。
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20210814/k10013201001000.html
[佐賀 嬉野 市内全域9807世帯に「緊急安全確保」]
佐賀県嬉野市は大雨により、土砂災害の発生が迫っているとして午前2時15分、市内全域の9807世帯、2万6078人に「緊急安全確保」を出しました。
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20210814/k10013201091000.html
[佐賀と長崎で線状降水帯が発生 発生災害の危険度高まる]
気象庁は14日午前2時21分、佐賀県と長崎県では線状降水帯が確認され、非常に激しい雨が同じ場所に降り続いているとして「顕著な大雨に関する情報」を発表しました。
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20210814/k10013201081000.html
[佐賀 長崎 5市町に大雨の特別警報 気象庁「最大級の警戒を」]
気象庁は午前2時15分に、佐賀県の武雄市、嬉野市とそれに長崎県の波佐見町と川棚町それに東彼杵町に大雨の特別警報を発表しました。5段階の警戒レベルのうち最も高いレベル5にあたる情報で最大級の警戒が必要です。
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20210814/k10013201061000.html