21:03:17
icon

[コロナ中等症の怖さ訴え 30代女性 「3か月たっても息苦しい」]
ことし4月に新型コロナに感染し、一時、中等症で入院した30代の女性。感染から3か月以上が経った今も、体を動かすとすぐに息苦しさを感じる後遺症のような症状が続いています。「いつまで続くのか分からないのが不安です。若い世代でも感染がどれだけ恐ろしいかを考えて、気を付けてほしい」女性は「中等症」の怖さを訴えています。
www3.nhk.or.jp/news/html/20210

Web site image
コロナ中等症の怖さ訴え 30代女性 「3か月たっても息苦しい」 | NHKニュース
20:48:32
icon

[東京 今月中に重症病床“満床”の試算も 医療体制は大丈夫か?]
東京都内では5日、1日の発表としては初めて5000人を超える人が新型コロナウイルスに感染していることが確認されるなど、連日、過去最高を更新しています。こうした中、都内の新型コロナウイルスの今後の感染状況について、京都大学の西浦博教授のグループがシミュレーションを行い、このまま感染拡大が続けば、今月中には都内の重症病床がいっぱいになるおそれがあるとする結果を公表しました。
www3.nhk.or.jp/news/html/20210

Web site image
東京 今月中に重症病床“満床”の試算も 医療体制は大丈夫か? | NHKニュース
20:13:36
icon

[オリンピック 空手 女子 形 清水希容が銀メダル]
東京オリンピックの新競技、空手の女子形で清水希容選手が銀メダルを獲得しました。新競技の空手で日本選手として初めてのメダル獲得です。
www3.nhk.or.jp/news/html/20210

19:03:31
icon

[名古屋 河村市長 金メダルかんだ行為を陳謝 “不適切で猛省”]
名古屋市の河村市長が、東京オリンピックで活躍したソフトボール選手から金メダル獲得の報告を受けた際、披露されたメダルをマスクを外してかんだことについて、河村市長は「名古屋市長としての立場をわきまえない極めて不適切な行為で猛省すべきと痛感している」と述べ、陳謝しました。
www3.nhk.or.jp/news/html/20210

17:13:32
icon

[台風10号と11号が発生 10号は3連休中 東日本接近のおそれ]
5日午後、那覇市の北東で、台風10号が発生しました。沖縄本島地方では非常に激しい雨のほか、強風や高波に注意が必要です。3連休の期間中、東日本に近づくおそれがあり最新の情報に注意するよう呼びかけています。一方、日本の東では台風11号が発生し、気象庁は付近を通る船舶に警戒を呼びかけています。
www3.nhk.or.jp/news/html/20210

Web site image
台風10号と11号が発生 10号は3連休中 東日本接近のおそれ | NHKニュース
15:58:02
icon

[東京都 新型コロナ 新たに5000人超の見通し 過去最多]
東京都内で5日、新たに新型コロナウイルスの感染が確認された人は、初めて5000人を超え、過去最多となる見通しであることが関係者への取材でわかりました。都の専門家は5日のモニタリング会議で「これまで経験したことのない爆発的な感染拡大が進んでいる」として、強い危機感を示しています。
www3.nhk.or.jp/news/html/20210

Web site image
東京都 新型コロナ 過去最多の5042人感染確認 5000人超は初 | NHKニュース
15:28:04
icon

[オリンピック 表彰台で毛沢東バッジ IOCが中国選手を調査へ]
東京オリンピックの自転車女子で金メダルを獲得した中国の選手2人が、表彰台で毛沢東の肖像をあしらったバッジをつけていたことについて、IOC=国際オリンピック委員会は懲戒委員会を設定して、聞き取り調査を行う方針を明らかにしました。
www3.nhk.or.jp/news/html/20210

Web site image
オリンピック 表彰台で毛沢東バッジ IOCが中国選手を調査へ | NHKニュース
12:13:45
icon

[全国的に気温上昇 40度に迫る危険な暑さ 熱中症に厳重警戒]
5日も全国的に気温が上がり、午後は40度に迫る危険な暑さとなるところもある見込みです。東北から九州のほとんどの都府県には「熱中症警戒アラート」が出されています。熱中症に厳重に警戒し、こまめな休憩や水分補給など対策を心がけてください。
www3.nhk.or.jp/news/html/20210

Web site image
全国238地点で猛暑日を観測 6日も猛烈な暑さ 熱中症に厳重警戒 | NHKニュース
11:58:55
icon

[“金メダルかんだ河村市長 不適切” 選手所属のトヨタ自動車]
名古屋市の河村市長が東京オリンピックで活躍したソフトボール選手の金メダルをマスクを外してかんだ問題で、選手が所属するトヨタ自動車は、今回の行為について「不適切かつあるまじき行為」としたうえで、「アスリートへの敬意や称賛などが感じられず大変残念に思う」とするコメントを発表しました。
www3.nhk.or.jp/news/html/20210

Web site image
“金メダルかんだ河村市長 不適切” 選手所属のトヨタ自動車 | NHKニュース
05:58:56
icon

[局地的に40度に迫る危険な暑さに 熱中症に厳重警戒を]
4日は、山梨県で39.7度に達するなど各地で猛烈な暑さとなりましたが、5日も西日本や東日本では気温が上がり、局地的には40度に迫るような危険な暑さになる見込みです。熱中症に厳重な警戒が必要です。
www3.nhk.or.jp/news/html/20210

05:48:56
icon

[ワクチン接種後死亡の人 “接種と因果関係の事例なし”厚労省]
新型コロナウイルスのワクチン接種後に副反応の疑いがあると報告された事例について、厚生労働省が最新の分析結果を公表しました。接種後に死亡した人は先月下旬の時点で、ファイザーのワクチンが100万人当たり19人、モデルナは100万人当たり2.2人で、接種と因果関係があると結論づけられた事例はなかったとしています。
www3.nhk.or.jp/news/html/20210

Web site image
ワクチン接種後死亡の人 “接種と因果関係の事例なし”厚労省 | NHKニュース
05:23:50
icon

[東京オリンピック 開幕後に社会の意識に変化は?]
東京オリンピックの開催に伴う民間の意識調査の結果、スポーツやアスリートへの関心は開幕後に10ポイント以上増加し高まっている一方「コロナの不安軽減」や大会の理念に関わる「復興促進」や「差別緩和」は低調なまま大きな変化がないことがわかりました。
www3.nhk.or.jp/news/html/20210

02:08:49
icon

[オリンピック 大会13日目 日本は4個のメダル獲得 計40個に]
東京オリンピックの大会13日目で、日本は金メダル2個を含む、合わせて4個のメダルを獲得しました。
www3.nhk.or.jp/news/html/20210

Web site image
オリンピック 大会13日目 日本は4個のメダル獲得 計40個に | NHKニュース