[コロナ 在宅で酸素吸入行う「酸素濃縮装置」確保の自治体増]
新型コロナウイルスに感染し自宅で療養する人が増える中、在宅で酸素吸入を行う「酸素濃縮装置」を確保する自治体が増えていて、装置の製造会社は増産を行って対応しています。
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20210801/k10013174271000.html
[コロナ 在宅で酸素吸入行う「酸素濃縮装置」確保の自治体増]
新型コロナウイルスに感染し自宅で療養する人が増える中、在宅で酸素吸入を行う「酸素濃縮装置」を確保する自治体が増えていて、装置の製造会社は増産を行って対応しています。
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20210801/k10013174271000.html
[東京都 新型コロナ 新たに3058人感染確認 5日連続3000人超]
東京都は1日、都内で新たに3058人が新型コロナウイルスに感染していることを確認したと発表しました。過去最多の4058人だった先月31日より1000人少なくなりましたが、1週間前の日曜日と比べると1295人増えました。一日の感染確認が3000人を超えるのはこれで5日連続で、これまでにないスピードで感染の急激な拡大が進んでいます。一方、都の基準で集計した1日時点の重症の患者は先月31日より6人増えて101人でした。100人を超えるのはことし2月14日以来です。
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20210801/k10013174601000.html
[オリンピック BMX 会場近くの橋に多くの人 「密」状態に]
東京オリンピック、自転車のBMXが行われている東京 江東区の会場近くにある橋の上には、競技を一目見ようと多くの人が集まって、一時、人と人の距離がかなり近くなる「密」の状態となりました。
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20210801/k10013174351000.html
[在留邦人が一時帰国してワクチン接種 きょうから開始]
海外に住む日本人などが一時帰国して新型コロナウイルスのワクチンを接種する会場が1日から成田と羽田の両空港に設けられます。一日で数百人が接種を受ける予定です。
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20210801/k10013172901000.html
[検察 異例の起訴取り消し 中国への精密機器輸出めぐり]
軍事転用が可能な精密機器を中国などに不正に輸出したとして外国為替法違反などの罪で起訴されていた横浜市の会社社長ら2人について、東京地方検察庁は、輸出した機器が規制の対象外だった可能性があるとして起訴を取り消しました。検察が起訴を取り消すのは異例です。
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20210801/k10013173711000.html
[【日程】東京オリンピック大会9日目 8月1日(日)の予定]
東京オリンピックは大会10日目。ゴルフ男子は最終ラウンドが行われ松山英樹選手が首位と1打差の2位から逆転で金メダルを目指します。日本代表の競技予定です。(31日午後11時現在。競技の開始時間などは進行状況により変更になる可能性があります)
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20210801/k10013173681000.html