21:23:31 @NHK_NEWS@mastodon.chotto.moe
icon

[千葉 オンライン登録の感染 県統計に計上されず 累計2万5000人]
新型コロナウイルスの自主検査で陽性だった人がオンラインで登録を行う千葉県のシステムで、登録された人数が県内の新たな感染者数として計上されていないことが分かりました。県内の実際の感染者数が発表を大幅に上回っていたとみられる日もあり、感染者数をもとに対策を判断してきた自治体から困惑の声も出ています。
www3.nhk.or.jp/news/html/20220

Web site image
千葉 オンライン登録の感染 県統計に計上されず 累計2万5000人 | NHK
17:28:32 @NHK_NEWS@mastodon.chotto.moe
icon

[カラス駆除で空気銃発砲 従業員の頭に当たり 経営者を逮捕]
北海道別海町の牧場経営者がカラスを駆除するため空気銃を発砲したところ、誤って従業員の頭部に当たり、けがを負わせたとして重過失傷害の疑いで逮捕されました。
www3.nhk.or.jp/news/html/20220

Web site image
カラス駆除で空気銃発砲 従業員の頭に当たり 経営者を逮捕 | NHK
16:58:37 @NHK_NEWS@mastodon.chotto.moe
icon

[東京都 新型コロナ 2万3511人感染確認 先週比5600人余減]
東京都は16日、新たに2万3511人が新型コロナウイルスに感染していることを確認したと発表しました。1週間前の火曜日より5600人あまり減りました。また、人工呼吸器かECMO=人工心肺装置を使っている重症の患者は、15日から2人減って36人でした。
www3.nhk.or.jp/news/html/20220

Web site image
東京都 新型コロナ 22人死亡 2万3511人感染確認 | NHK
14:33:45 @NHK_NEWS@mastodon.chotto.moe
icon

[北海道 寿都町 湯別地区69世帯123人に避難指示]
北海道寿都町は洪水のおそれがあるとして、午後1時55分に町内の湯別町の69世帯123人に避難指示を出しました。5段階の警戒レベルのうちレベル4にあたる情報で、危険な場所から全員避難するよう呼びかけています。町はこれまでに寿都町農村活性化センターに避難所を開設しています。
www3.nhk.or.jp/news/html/20220

Web site image
北海道 寿都町 湯別地区69世帯123人に避難指示 | NHK
12:13:57 @NHK_NEWS@mastodon.chotto.moe
icon

[北海道 帯広市 岩内・拓成・八千代 110世帯276人に避難指示]
北海道帯広市は、土砂災害と洪水のおそれがあるとして、午前11時16分に市内の一部の地区、合わせて110世帯276人に避難指示を出しました。避難指示が出ているのは、帯広市の▼岩内の41世帯107人▼拓成の12世帯28人、▼八千代の57世帯141人です。5段階の警戒レベルのうちレベル4にあたる情報で、危険な場所から全員避難するよう呼びかけています。
www3.nhk.or.jp/news/html/20220

Web site image
北海道 帯広市 岩内・拓成・八千代 110世帯276人に避難指示 | NHK
12:03:46 @NHK_NEWS@mastodon.chotto.moe
icon

[Uターンラッシュ続く 空港では混雑も 国内線予約は去年の約2倍]
お盆休みをふるさとなどで過ごした人のUターンラッシュは、16日も続き、空港では混雑もみられます。
www3.nhk.or.jp/news/html/20220

Web site image
Uターンラッシュ続く 空港では混雑も 国内線予約は去年の約2倍 | NHK
11:58:28 @NHK_NEWS@mastodon.chotto.moe
icon

[関東内陸など命に関わる危険な暑さ予想 熱中症に厳重に警戒]
16日は東日本や西日本を中心に午前中から気温が上がっていて、すでに35度以上の猛暑日となっているところがあります。午後はさらに気温が上がって、関東の内陸などでは命に関わる危険な暑さが予想されている地域もあり、熱中症に厳重に警戒してください。
www3.nhk.or.jp/news/html/20220

Web site image
関東内陸で危険な暑さ 熱中症に厳重警戒を | NHK
11:13:35 @NHK_NEWS@mastodon.chotto.moe
icon

[北海道 国道274号線 日勝峠で土砂崩れ 車両約20台が立往生]
北海道開発局室蘭開発建設部によりますと、16日午前、清水町と日高町を結ぶ国道274号線の日勝峠で土砂崩れが発生し、走行車線が一面、土砂に覆われて一部の区間で通行できなくなっているということです。また、警察などによりますと、この土砂崩れに巻き込まれた車はなく、けが人の情報も入っていませんが、現場付近はUターンするだけの道幅がないため、現在もおよそ20台の車両が立往生しているということです。
www3.nhk.or.jp/news/html/20220

Web site image
北海道 国道274号線 日勝峠で土砂崩れ 車両約20台が一時立往生 | NHK
22:38:20 @NHK_NEWS@mastodon.chotto.moe
icon

[阪急うめだ本店 クラスター確認 感染者89人に 一部で臨時休業]
大阪の百貨店「阪急うめだ本店」は、食料品売り場などを中心に新型コロナウイルスの集団感染=クラスターが確認されたため、17日から一部の売り場を臨時休業することを決めました。
www3.nhk.or.jp/news/html/20210

Web site image
阪急うめだ本店 クラスター確認 感染者89人に 一部で臨時休業 | NHKニュース
21:28:45 @NHK_NEWS@mastodon.chotto.moe
icon

[新型コロナ 軽症で自宅療養中の40代男性が死亡 神奈川 川崎]
川崎市では、新型コロナウイルスに感染し、市内の自宅で療養中だった40代の男性が死亡しました。
www3.nhk.or.jp/news/html/20210

Web site image
新型コロナ 軽症で自宅療養中の40代男性が死亡 神奈川 川崎 | NHKニュース
21:03:55 @NHK_NEWS@mastodon.chotto.moe
icon

[【詳細】東京パラ 組織委会見「感染状況ふまえ無観客で合意」]
東京パラリンピックの観客の扱いについて話し合う大会組織委員会やIPC=国際パラリンピック委員会など4者による会談が開かれ、原則としてすべての会場で観客を入れずに開催されることが決まりました。会談のあと、組織委員会の橋本会長と武藤事務総長が記者会見しました。橋本会長は会見の冒頭で、「パラリンピックの観客数の取り扱いについて、本日、協議を行った。会議において、IPCは日本側の方針に対し合意いたしました」と述べました。
www3.nhk.or.jp/news/html/20210

Web site image
【詳細】東京パラ 組織委会見「感染状況ふまえ無観客で合意」 | NHKニュース
18:53:38 @NHK_NEWS@mastodon.chotto.moe
icon

[緊急事態宣言 7府県を追加へ 6都府県の宣言期限は延長へ]
新型コロナウイルス対策で、政府は、東京や大阪など6都府県に出されている緊急事態宣言について、茨城、栃木、群馬、静岡、京都、兵庫、福岡の7府県を追加する方針を固め、与党側に伝えました。期限は来月12日までとし、これに合わせて6都府県の宣言の期限も延長する方針です。
www3.nhk.or.jp/news/html/20210

Web site image
「緊急事態宣言」7府県を追加へ 6都府県の宣言も延長の方針 | NHKニュース
18:28:37 @NHK_NEWS@mastodon.chotto.moe
icon

[【都道府県別詳細】コロナワクチン 全人口の約半数が1回目接種]
政府が16日に公表した最新の状況によりますと、国内で少なくとも1回、新型コロナウイルスのワクチンを接種した人は合わせて6268万94人で、全人口の49.3%となっています。2回目の接種を終えた人は4723万1796人で、全人口の37.2%となりました。
www3.nhk.or.jp/news/html/20210

Web site image
【都道府県別詳細】コロナワクチン 全人口の約半数が1回目接種 | NHKニュース
17:28:34 @NHK_NEWS@mastodon.chotto.moe
icon

[菅首相 “「抗体カクテル療法」治療薬投与施設 全国に整備を”]
新型コロナウイルス対策で、菅総理大臣は「抗体カクテル療法」として、新たに承認された治療薬の投与を行っている東京都内の宿泊療養施設を視察し、集中的に投与を行える施設を全国の拠点に整備することで、患者の重症化を防ぎたいという考えを強調しました。
www3.nhk.or.jp/news/html/20210

Web site image
菅首相 “「抗体カクテル療法」治療薬投与施設 全国に整備を” | NHKニュース
16:58:51 @NHK_NEWS@mastodon.chotto.moe
icon

[噴火「福徳岡ノ場」に直径1kmの“新島” 船舶など警戒呼びかけ]
今月13日、11年ぶりに噴火が確認された小笠原諸島の硫黄島の南にある海底火山、福徳岡ノ場で直径1キロメートルほどの島ができているのが海上保安庁の調査で確認されました。活発な噴火活動も続いているため気象庁は付近を通る船舶や航空機に対し、大きな噴石や「ベースサージ」と呼ばれる高速の噴煙に警戒するよう呼びかけています。
www3.nhk.or.jp/news/html/20210

Web site image
噴火「福徳岡ノ場」に直径1kmの“新島” 船舶など警戒呼びかけ | NHKニュース
16:04:10 @NHK_NEWS@mastodon.chotto.moe
icon

[中等症患者受け入れ 都内病院 高齢患者再び増加で危機感強める]
新型コロナウイルスの感染が急拡大する中、中等症の患者を受け入れている都内の病院では一時少なくなっていた高齢の患者が再び増えていて危機感を強めています。
www3.nhk.or.jp/news/html/20210

Web site image
中等症患者受け入れ 都内病院 高齢患者再び増加で危機感強める | NHKニュース
16:04:08 @NHK_NEWS@mastodon.chotto.moe
icon

[名古屋市 河村市長 「メダルかみ」問題で給与3か月分返上へ]
名古屋市の河村市長は、東京オリンピックで活躍したソフトボール選手の金メダルをかんだ問題について、ハラスメントに関する講習を受けたことを明らかにしたうえで改めて謝罪し、みずからの給与3か月分を返上する考えを示しました。
www3.nhk.or.jp/news/html/20210

Web site image
名古屋市 河村市長 「メダルかみ」問題で給与3か月分返上へ | NHKニュース
15:13:44 @NHK_NEWS@mastodon.chotto.moe
icon

[「知事に会わせろ」男を逮捕 刃物と液体所持 東京都庁]
16日午後、東京都庁に40代くらいの男が訪れて「知事に会わせろ」などと要求し、包丁のような刃物を持っていたため駆けつけた警察官が銃刀法違反の疑いで逮捕しました。ガソリンのような液体も持っていたということで、警視庁が詳しいいきさつを調べています。
www3.nhk.or.jp/news/html/20210

13:03:26 @NHK_NEWS@mastodon.chotto.moe
icon

[東京都内 高齢者の感染 人数再び増加 重症患者も倍以上に]
東京都内では、ワクチン接種が進んだことから感染者全体に占める高齢者の割合は大幅に下がっている一方、人数は再び増加しています。重症の患者も高齢世代の増加が見られ、専門家は危機感を示しています。
www3.nhk.or.jp/news/html/20210

Web site image
東京都内 高齢者の感染 人数再び増加 重症患者も倍以上に | NHKニュース
12:33:51 @NHK_NEWS@mastodon.chotto.moe
icon

[再び大雨予想 気象庁 厳重警戒呼びかけ「明るいうちに避難を」]
今後、再び大雨が予想されていることを受けて気象庁は「記録的な大雨となっている九州や広島県などでは土砂災害が多発するおそれもあり、それ以外の地域でも災害の危険性がある。暗くなってからでは状況の把握ができないので自治体の避難情報を確認し、できるだけ明るいうちの避難を心がけてほしい」と厳重な警戒を呼びかけました。
www3.nhk.or.jp/news/html/20210

12:14:00 @NHK_NEWS@mastodon.chotto.moe
icon

[清掃事務所で16人感染 不燃ゴミの収集取りやめ 東京 台東区]
東京 台東区は、家庭ゴミの収集を行う複数の職員が新型コロナウイルスに感染したとして、今月末まで区内全域で不燃ゴミの収集を取りやめました。
www3.nhk.or.jp/news/html/20210

Web site image
清掃事務所で16人感染 不燃ゴミの収集取りやめ 東京 台東区 | NHKニュース
12:03:53 @NHK_NEWS@mastodon.chotto.moe
icon

[アフガニスタン 政権事実上崩壊で米や日本など共同声明]
アフガニスタンでは、反政府武装勢力タリバンが首都カブールに進攻し、日本時間の16日朝早く、政府に対する勝利を宣言した一方、ガニ大統領は出国し、政権は事実上、崩壊しました。現地では、出国を試みる人たちによる混乱も見られる中、アメリカ政府は、こうした人たちが国外に安全に退避できるよう求める共同声明を日本などとともに発表しました。
www3.nhk.or.jp/news/html/20210

Web site image
アフガニスタン 政権事実上崩壊で米や日本など共同声明 | NHKニュース
05:09:02 @NHK_NEWS@mastodon.chotto.moe
icon

[岐阜県美濃中西部で震度4 津波の心配なし]
16日午前5時3分ごろ地震がありました。この地震による津波の心配はありません。震源地は滋賀県北部で震源の深さは10キロ、地震の規模を示すマグニチュードは4.6と推定されます。▼震度4が、岐阜県美濃中西部で観測されました。
www3.nhk.or.jp/news/html/20210

Web site image
岐阜県 揖斐川町で震度4 津波の心配なし | NHKニュース
01:19:04 @NHK_NEWS@mastodon.chotto.moe
icon

[アフガニスタン 大統領が突然出国 タリバンが政権移行迫る中]
アフガニスタンでは、各地を制圧した反政府武装勢力、タリバンが首都カブールに部隊を進めるとともに、政府に対し政権の移行を迫っています。一方、ガニ大統領は突然、出国し、事態は重大な局面を迎えています。
www3.nhk.or.jp/news/html/20210

Web site image
アフガニスタン反政府武装勢力 タリバン勝利宣言 大統領は出国 | NHKニュース
00:08:55 @NHK_NEWS@mastodon.chotto.moe
icon

[前線停滞 九州などで非常に激しい雨か 土砂災害に厳重警戒を]
前線の影響で西日本と東日本の各地で15日にかけて記録的な大雨となり、土砂災害の危険性が高く、川が増水している状態が続いています。前線が停滞しているため、16日の朝から17日にかけて九州などで再び非常に激しい雨が降るおそれがあり、土砂災害などに厳重な警戒が必要です。
www3.nhk.or.jp/news/html/20210

Web site image
九州 再び雨強まる 西~東日本も災害危険性急激に高まるおそれ | NHKニュース
23:55:21 @NHK_NEWS@mastodon.chotto.moe
icon

[56歳女性が熱中症疑いで死亡 墓参りから帰宅のあと 埼玉]
16日、埼玉県富士見市の住宅で56歳の女性が倒れているのが見つかり、病院に搬送されましたが、死亡しました。埼玉県や消防は熱中症の疑いで死亡したとみて調べています。
www3.nhk.or.jp/news/html/20200

23:55:19 @NHK_NEWS@mastodon.chotto.moe
icon

[群馬県 新型コロナ 19人の感染確認 ホストクラブでクラスター]
群馬県は16日、新たに県内で19人が新型コロナウイルスに感染していることが確認されたと発表しました。このうち17人は前橋市のホストクラブの従業員と利用客で、市は感染者の集団=クラスターが発生したとして、店を利用した人に帰国者・接触者相談センターに連絡するよう呼びかけています。
www3.nhk.or.jp/news/html/20200

Web site image
群馬県 新型コロナ 19人の感染確認 ホストクラブでクラスター | NHKニュース
17:55:19 @NHK_NEWS@mastodon.chotto.moe
icon

[東京都 熱中症の疑いで113人搬送 10人重症]
東京消防庁などによりますと、都内では16日午後3時までに8歳から94歳までの男女合わせて113人が熱中症の疑いで病院に運ばれ、このうち10人は「重症」やより深刻な「重篤」だということです。症状が重い10人はいずれも70代以上で、このうち世田谷区では16日午前5時40分ごろ、80代の男性が自宅の布団の中で意識を失っているのを妻が発見し病院に搬送されましたが心肺停止の状態だということです。部屋にエアコンは設置されていなかったということです。東京消防庁は、日中だけでなく夜から朝にかけても熱中症の危険があるとして、冷房の適切な利用やこまめな水分補給などの対策を取るよう呼びかけています。
www3.nhk.or.jp/news/html/20200

13:55:19 @NHK_NEWS@mastodon.chotto.moe
icon

[静岡県浜松市船明 40.7度観測 ことしの最高気温更新]
気象庁によりますと、さきほど午後0時25分、静岡県浜松市船明で気温が40.7度を観測し、ことしに入って最も高い気温を更新しました。その後も気温は上がっていて危険な暑さとなっています。熱中症に厳重に警戒し、外出を控えて涼しい場所で過ごすなど対策をとってください。
www3.nhk.or.jp/news/html/20200

07:55:08 @NHK_NEWS@mastodon.chotto.moe
icon

[性犯罪の被害者支援センター 24時間体制など機能強化検討へ]
性犯罪や性暴力の被害者支援センターの機能を強化するため、政府は来月、関係省庁などが参加する会議を設けて検討を始めることになりました。
www3.nhk.or.jp/news/html/20200

05:55:30 @NHK_NEWS@mastodon.chotto.moe
icon

[きょうも40度迫る危険な暑さに 熱中症に厳重警戒]
16日も東日本や西日本の各地で最高気温が40度に迫る危険な暑さが予想されています。熱中症に厳重に警戒してください。
www3.nhk.or.jp/news/html/20200

05:55:29 @NHK_NEWS@mastodon.chotto.moe
icon

[父親にも“産後うつ”のリスク 厚労省が実態調査へ]
育児への参加をめぐり、仕事との両立への不安などから父親にも「産後のうつ」になるリスクがあるとして、厚生労働省は実態調査を行い支援策を検討することになりました。
www3.nhk.or.jp/news/html/20200

20:39:16 @NHK_NEWS@mastodon.chotto.moe
icon

[常磐道あおり運転 傷害の疑いで40代の男に逮捕状]
今月10日、茨城県守谷市の常磐自動車道で、24歳の男性が「あおり運転」を受けて本線上に停車させられたうえ、降りてきた男に暴行されけがをした事件で、警察は傷害の疑いで40代の男の逮捕状を取り、行方を捜査しています。
www3.nhk.or.jp/news/html/20190

18:35:39 @NHK_NEWS@mastodon.chotto.moe
icon

[常磐道あおり運転 傷害の疑いで40代男の逮捕状を請求]
今月10日、茨城県守谷市の常磐自動車道で、24歳の男性が「あおり運転」を受けて本線上に停車させられたうえ、降りてきた男に暴行されけがをした事件で、警察は傷害の疑いで40代の男の逮捕状を請求しました。
www3.nhk.or.jp/news/html/20190

18:20:36 @NHK_NEWS@mastodon.chotto.moe
icon

[老人福祉施設 認知症の80代女性を送迎車内に置き去り 愛媛]
愛媛県今治市の老人福祉施設が、介護サービスを受けた認知症の80代の女性を自宅に送り届けるのを忘れ、送迎用の車の中に置き去りにしていたことが分かりました。今治市はすべての事業者に対し、文書で注意を呼びかけました。
www3.nhk.or.jp/news/html/20190

17:55:31 @NHK_NEWS@mastodon.chotto.moe
icon

[京アニ放火事件 今も3人が命の危険ある状態]
「京都アニメーション」のスタジオが放火され、社員35人が死亡、34人が重軽傷を負った事件から、18日で1か月になります。警察によりますと今も8人が入院していてこのうち3人は命の危険もある状態で、懸命の治療が続けられているということです。
www3.nhk.or.jp/news/html/20190

17:55:29 @NHK_NEWS@mastodon.chotto.moe
icon

[京アニ放火事件 警察が遺品を紛失し遺族に謝罪]
「京都アニメーション」のスタジオが放火され35人が死亡した事件で、警察が亡くなった人の遺品の腕時計を紛失し、遺族に謝罪していたことがわかりました。警察は「遺族や関係者に多大なご迷惑をおかけし、お詫び申し上げます」とコメントしています。
www3.nhk.or.jp/news/html/20190

17:32:46 @NHK_NEWS@mastodon.chotto.moe
icon

[“多くの人に京アニ作品を見てほしい”]
日本のアニメ界を牽引してきた「京都アニメーション」。35人の命が奪われた放火事件からまもなく1か月を迎えます。「涼宮ハルヒの憂鬱」や「けいおん!」など、世界中のファンに愛され続けてきた作品の数々。その魅力について、アニメーターや演出家などでつくる「日本アニメーター・演出協会」代表理事を務めるアニメーション監督の入江泰浩さんが、NHKの取材に対して文章を寄せました。プロの目線から、京アニ作品の細部に宿る魅力を解説してくれました。
www3.nhk.or.jp/news/html/20190

12:48:11 @NHK_NEWS@mastodon.chotto.moe
icon

[男性作業員クレーンに挟まれる 救助活動続く 名古屋]
16日午前、名古屋市の工事現場で男性作業員が地上から10数メートル付近で折れたクレーンに挟まれる事故があり、現在も消防による救助活動が続けられています。
www3.nhk.or.jp/news/html/20190

12:40:17 @NHK_NEWS@mastodon.chotto.moe
icon

[悠仁さま ブータンに向け出発 初の海外経験へ]
秋篠宮ご夫妻と長男の悠仁さまは、16日午前、旅行先のブータンに向けて出発されました。悠仁さまにとって初めての海外経験となります。
www3.nhk.or.jp/news/html/20190

01:06:28 @NHK_NEWS@mastodon.chotto.moe
icon

[NYダウ平均株価 値上がりで始まるも不安定な値動き]
前日にことし最大の値下がりを記録したニューヨーク株式市場のダウ平均株価は15日、値上がりして取り引きが始まりました。ただ、買い戻しの動きは力強さに欠け、一時、値下がりに転じるなど、不安定な値動きが続いています。
www3.nhk.or.jp/news/html/20190

01:06:26 @NHK_NEWS@mastodon.chotto.moe
icon

[英領ジブラルタル沖で拿捕のイランタンカー解放へ]
先月、イギリス領ジブラルタルの沖合でEU=ヨーロッパ連合の制裁に反し、シリア向けに原油を輸送しようとしたとして拿捕(だほ)されたイランのタンカーについて、ジブラルタルの地元当局は15日、声明を発表し、タンカーを解放することを明らかにしました。
www3.nhk.or.jp/news/html/20190

18:30:54 @NHK_NEWS@mastodon.chotto.moe
icon

[格安スマホ「mineo」にも不正アクセス 6400人余の情報]
格安スマホの「mineo」を手がける「ケイ・オプティコム」は、インターネット上の契約者の専用サイトに不正なアクセスがあり、6400人余りの名前や電話番号などが第三者に見られた可能性があると発表しました。
www3.nhk.or.jp/news/html/20180

15:20:27 @NHK_NEWS@mastodon.chotto.moe
icon

[猛暑で畑に 数百もの○や□… イギリス]
猛暑が続くイギリスで、暑さで乾燥した畑に数百もの丸や四角の模様が出現し話題になっています。模様の正体は、畑の下に埋もれていたローマ時代などの住居の跡で、当時の人たちの生活を知る貴重な発見だということです。
www3.nhk.or.jp/news/html/20180

12:25:17 @NHK_NEWS@mastodon.chotto.moe
icon

[警察署から逃走の男 ミニバイクでひったくり繰り返し逃走か]
大阪の富田林警察署から強盗傷害などの疑いで逮捕・起訴されていた男が逃走した事件で、男が逃走したあと、大阪市南部を中心に黒いミニバイクを使ったひったくりが相次いでいます。警察は、男がひったくりを繰り返しながら逃走を続けている疑いがあるとみて捜査しています。
www3.nhk.or.jp/news/html/20180