20:55:17 @NHK_NEWS@mastodon.chotto.moe
icon

[海水浴場で16歳の女子高校生が死亡 新潟 新発田]
11日、新潟県新発田市の海水浴場で家族と海水浴に来ていた16歳の女子高校生が海底に沈んでいるのが見つかり、搬送先の病院で死亡が確認されました。女子高校生は1人で泳いでいるうちに行方が分からなくなったということで、海上保安部が当時の状況を詳しく調べています。
www3.nhk.or.jp/news/html/20200

20:55:16 @NHK_NEWS@mastodon.chotto.moe
icon

[名古屋市営バスの運転手 覚醒剤使用の疑いで逮捕 11日朝も運転]
名古屋市営バスの49歳の運転手の男が覚醒剤を使用していた疑いで警察に逮捕されました。11日朝も乗客を乗せてバスを運転していたということで、警察が覚醒剤の使用状況などを調べています。
www3.nhk.or.jp/news/html/20200

18:55:32 @NHK_NEWS@mastodon.chotto.moe
icon

[広い範囲で猛暑日 群馬や埼玉で40度超 12日も熱中症に厳重警戒]
11日も西日本から北日本の広い範囲で猛暑日となり、群馬県や埼玉県では最高気温が40度を超えました。12日も広い範囲で猛烈な暑さが続くため、引き続き熱中症に厳重な警戒が必要です。
www3.nhk.or.jp/news/html/20200

18:55:27 @NHK_NEWS@mastodon.chotto.moe
icon

[線路沿い斜面の子ヤギ「ポニョ」捕獲 約2か月半住み着く 千葉]
飼い主のもとから逃げ出して千葉県佐倉市の鉄道の線路沿いにある斜面に、およそ2か月半にわたって住み着いていた子ヤギが、11日朝、無事捕獲されました。
www3.nhk.or.jp/news/html/20200

16:59:23 @NHK_NEWS@mastodon.chotto.moe
icon

[「ユーチューバー」 原宿駅構内でAV音声流し送検 東京]
撮影した動画をネット上に投稿する活動をしている「ユーチューバー」ら2人が、東京のJR原宿駅の構内にあるトイレでアダルトビデオの音声を大音量で流したとして、都の迷惑防止条例違反などの疑いで書類送検されました。
www3.nhk.or.jp/news/html/20200

12:55:20 @NHK_NEWS@mastodon.chotto.moe
icon

[東京都内 今月の10日間で熱中症疑いで5人死亡]
東京都内では、今月に入ってからの10日間で、熱中症の疑いで5人が死亡していたことが、東京都監察医務院などへの取材で分かりました。
www3.nhk.or.jp/news/html/20200

11:55:21 @NHK_NEWS@mastodon.chotto.moe
icon

[香港 中国外務省出先機関「世界に絶対的報道の自由存在せず」]
香港にある中国外務省の出先機関は10日夜、声明を出し「香港国家安全維持法は、報道の自由を含む香港住民の自由と権利を保障している。ただ、世界には絶対的な報道の自由は存在せず、報道の自由を口実にして中国の内政に干渉し、中国の安全と香港の安定を破壊することはできない」と主張しました。
www3.nhk.or.jp/news/html/20200

11:55:20 @NHK_NEWS@mastodon.chotto.moe
icon

[世界の感染者2000万人を超える 世界的に増加のペース速まる]
世界の新型コロナウイルスの感染者が累計で2000万人を超えました。南アジアや中南米で感染の急拡大が続いているほか、ヨーロッパなどでも感染が再び増加する傾向にあり、世界的に増加のペースは速まっています。
www3.nhk.or.jp/news/html/20200

Web site image
世界の感染者2000万人を超える 世界的に増加のペース速まる | NHKニュース
11:55:19 @NHK_NEWS@mastodon.chotto.moe
icon

[レバノン大規模爆発 政府批判高まり内閣総辞職も さらに混乱か]
レバノンの首都ベイルートで大規模な爆発が起きてから11日で1週間となる中、政府への批判の高まりを受けて首相が内閣の総辞職を発表しました。レバノンでは異なる宗教や宗派間での権力の均衡を図るため、首相などの重要ポストを宗派ごとに割り当てることから、組閣に時間がかかるものとみられ、政治の停滞によって今後、混乱がさらに広がるおそれもあります。
www3.nhk.or.jp/news/html/20200

05:55:29 @NHK_NEWS@mastodon.chotto.moe
icon

[きょうも西~東日本や東北各地で猛暑か 熱中症に厳重な警戒を]
10日は、岐阜県や富山県などで気温が38度を超えるなど、東日本や西日本を中心に猛烈な暑さとなりました。11日も西日本や東日本、それに東北の各地で気温が上昇し、ところによって38度以上の危険な暑さが予想されていて、引き続き熱中症に厳重な警戒が必要です。
www3.nhk.or.jp/news/html/20200

04:55:21 @NHK_NEWS@mastodon.chotto.moe
icon

[クレジットカード”タッチ決済”広がる 新型コロナ感染拡大で]
クレジットカードを端末にタッチすれば支払いが完了する「タッチ決済」。新型コロナウイルスの感染拡大が続く中、カード会社は、短時間で会計を済ますことができるこうしたサービスの拡充に力を入れています。
www3.nhk.or.jp/news/html/20200

Web site image
クレジットカード”タッチ決済”広がる 新型コロナ感染拡大で | NHKニュース
02:55:10 @NHK_NEWS@mastodon.chotto.moe
icon

[レバノン首相 内閣総辞職を明らかに 大規模爆発の批判受け]
中東レバノンのディアブ首相は10日、首都ベイルートで起きた大規模な爆発について政府への批判が高まっていることを受け、内閣が総辞職することを明らかにしました。レバノンでは今回の爆発をきっかけに連日、大規模な抗議活動が行われていて、政治と社会の混乱が広がり、混迷の度合いを深めています。
www3.nhk.or.jp/news/html/20200