22:36:30
icon

事業者側が弁護士の提出する「証拠書類」のいい加減さに辟易している一方で、「SNSの情報開示系は、サラ金過払いと一緒で文書一通で事足りることが多くて、手間の割にリターン多いんで人気ですね。ドル箱ですよ。なんかあったら呼んでください」と弁護士から聞いた、とかいう話を聞いてしまうと、情報開示請求の未来はどっちだと思ってしまう

20:01:43
icon

スプラトゥーン甲子園2023全国決勝大会延期の件、任天堂法務部を敵に回してバカだな、ネットは匿名じゃないともっと教えないとだめだみたいな投稿が目立つけど、福祉案件じゃないといいなあと願ってるよ個人的には

19:07:02
2023-12-07 17:36:19 takimura@​:misskey:​.dev​​:spi:の投稿 cv_k@misskey.dev
icon

:twitter: :x_dot_com: Twitter(X) のカード取得を利用したリダイレクト詐欺の手口。おそらく具体的に解説したものは初か? もし対応すると二重三重なチェックをし、別のURLが返ってくるのであればスパムと検知する、ようにするなどの対応が必要

Twitterカードが貼られたツイートはすべて詐欺です、という時代 #.Twitter - Qiita
https://qiita.com/YusukeSuzuki@github/items/e6f2b65d9310e8fc6e7a

Web site image
Twitterカードが貼られたツイートはすべて詐欺です、という時代 - Qiita
16:54:24
icon

Fediverseアドカレ、今のところ「おひとり様サーバーを建てた話」「今年移住したサーバーの感想」の出現頻度が高い

16:16:58
icon

W3Cの移行先、まあやっぱMastodonだよねえと思って見てた。こういうのにMisskeyは選ばれん

04:46:22
2023-12-07 04:34:26 AJR-NEWS.com 鉄道ニュースの投稿 ajr_tetsudo_news@misskey.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。