12:47:16
icon

黒✕警戒色といえば。
五輪聖火リレー関係の塗色変更の中で、離脱中らしいデキ506(赤)を除けば唯一そのままの塗色を維持しているのは、相応に似合っている故かしら。

この色で貨物牽くところも見てみたさある。

Attach image
12:46:08
icon

JR北海道H100系の新ラッピング。石炭車を意識したらしいが、気動車でこの塗装だとだいぶ事業用車感が出る。
twitter.com/extra_car21/status

00:52:25
icon

あと🍓スペーシア、側面のロゴどっちなんだろうか
窓まわりが黒のようだし原色ロゴ?

今の所先頭車の画像しか出てないからわからんね

Attach image
Attach image
00:44:02
icon

・原色
・粋
・雅
・新サニーコーラルオレンジ
・日光詣
・DRC
・🍓
同一運用で7種類の塗装を経験してるの、私鉄特急車として中々無いと思う

そして現存は7編成なので、その気になれば全部違う色にもできる

00:28:48
icon

手元にある109F最後の原色カット貼り
3年後、再びこの姿を見ることができるのか……
あるいは、リニューアル塗装もだいぶ懐かしくなってきた頃合いに粋復刻とかあればそれこそ「粋」だけどねぇ

Attach image
00:16:31
icon

スペーシアXに皇位を継承して肩の荷が降りた末の🍓と考えれば、エモ的には悪くない気もしてきた()

00:16:20
icon

10030、リニューアル編成だと原色とファミマでイメージがだいぶ変わるんだけど、原型編成だとそこまでは違わない感じするんよな 不思議

Attach image
Attach image
Attach image
Attach image