crlfのファイルがあって、gitattributesでeol=lfにしてgit add --renormalize .にすると差分が出るけど、差分が出たあともcrlfになってるんだけど何が起きてるんだ
crlfのファイルがあって、gitattributesでeol=lfにしてgit add --renormalize .にすると差分が出るけど、差分が出たあともcrlfになってるんだけど何が起きてるんだ
他人のプロジェクトにgitattributesを追加したいが、すでにだいぶコードがあってその履歴に自分の名前が出るのが嫌だな
SSRピースは1つ5フラワーに変換できるので、2000有償石で250フラワー
1000フラワーで任意の恒常SSRが解放できるので、4人分ピースパックを買えば一人解放できはするのか
ガチャの天井は200ptで、10ptあたり2500石、ガチャだけだと天井50000石必要なことを考えると欲しい恒常がいるなら悪くないのかも?
~1ヶ月マヌカちゃん生活~ VRoidアバターを6年間使い続けた男がマヌカちゃんを纏った事による心理的変化の実録 | バーチャルライフマガジン
https://vr-lifemagazine.com/1monthmanukalife/
C# のプロジェクト、だいたいformatterが使われてなくてインデントが崩れてたりスペースとTabが混ざってたり行末にスペースが付いてたりする(偏見)
vcc起動した状態で GET http://localhost:5477/api/packages/repos でインストール済みのrepoの一覧、POSTで追加ができるっぽいけどここらへんのドキュメントないのかな
というか公開APIなのかな
vscodeにport forwardingついたしweb開発ではsshリモートで作業しても困ることはない気がするがどうだろうな
"linter": {
"enabled": true,
"rules": {
"recommended": true,
"nursery": {
"useSortedClasses": "error"
}
}
},
でuseSortedClasses使えたわ
ブラウザで動くunitypackageビューアを作ってみてmatに指定されているshaderのguidがちゃんと配布されてるshaderのguidと一致してるのを確認してほーんってなってた
filterBlankAssets: trueのときは52~57行目の中でreturnされるからエラーにならないはずなのになんで文句言われてるんだろう