2022-11-27 00:21:47
icon

3Dモデリングの極意は細かいことは気にしないことです

2022-11-27 00:21:58
icon

これは人生全ての極意かもしれない

2022-11-27 00:25:27
icon

yagniに近いかもしれない

2022-11-27 00:30:41
icon

ベベルが芸術的すぎるだろ

Attach image
2022-11-27 00:46:02
icon

1日が短すぎワロタ1日が短すぎると話題に

2022-11-27 01:13:53
icon

0cmのところから-3cmのところにループを作ったのにメジャーでやると10cmになってるのはなんでだ

Attach image
Attach image
2022-11-27 01:16:35
icon

カスの検索しかできない(出てこない)

Attach image
2022-11-27 01:18:18
icon

あー

2022-11-27 01:18:31
icon

オブジェクトの原点が斜めの場所にあるからか

2022-11-27 01:21:01
icon

原点動かしたくなかったからlocal 0cmの場所にしてglovalに切り替えて今cm-3cmでなんとかなった

2022-11-27 01:24:34
icon

絶対この緑の距離知るいい方法があると思うんだけどなあ

Attach image
2022-11-27 01:25:11
icon

知るというかその距離でトランスフォームの先を指定する

2022-11-27 01:38:51
icon

難しい

2022-11-27 01:44:02
icon

思い通りにスナップできたことがない

2022-11-27 01:47:54
icon

?????????????????????

2022-11-27 01:49:38
icon

スケールを適用してないからだった

2022-11-27 02:18:33
icon

blender難しすぎる

2022-11-27 02:19:51
icon

3年ほど使っているが、未だに満足に床に物を置けない

2022-11-27 02:21:19
icon

机が出来た

Attach image
2022-11-27 02:51:54
icon

ボーンの入ったオブジェクトをリンク複製したいんだけどアーマチュア自体をリンク複製するとメッシュがないし、メッシュを複製するとアーマチュアがないのどうすればいいんだ

2022-11-27 02:58:54
icon

ランプを4つコピーしてそれぞれの首を自由に振りたい

Attach image
2022-11-27 02:59:19
icon

が、今後ランプ自体のディティールを変更すると思うのでオブジェクトのコピーはしたくない

2022-11-27 03:04:55
icon

え、わりと一般的なユースケースじゃないんですか

2022-11-27 03:07:00
icon

ミラーでもリンク複製でもインスタンス複製でもとにかくなんでもいいんだけど、一度作ったボーンとメッシュを再利用したい

2022-11-27 03:15:05
icon

今は何だよ

2022-11-27 03:23:32
icon

別になんてことはなくてアーマチュアとメッシュを同時選択してリンク複製すればいいだけだった

Attach image
2022-11-27 03:24:55
icon

ただよくわからないことが起きている

2022-11-27 03:26:43
icon

あー

2022-11-27 03:26:52
icon

アーマチュアの原点とメッシュの原点は違うのか

2022-11-27 03:29:08
icon

origin to 3d cursorがあるのに3d cursor to originがない!

2022-11-27 03:30:25
icon

Cursor to Activeがそれらしい

2022-11-27 03:30:30
icon

なんで言い方違うんだよ

2022-11-27 03:33:12
icon

なんでずれんの?

2022-11-27 03:35:33
icon

なんかよくわからないけど違うことをしたら結果が違って出来た

2022-11-27 03:42:48
icon

blenderのレンダリングってこんなに遅かったかなあ

2022-11-27 03:43:01
icon

ライト4つ使ってるとは言え

2022-11-27 03:59:00
icon

OptiXにしたらめっちゃ早くなかった

2022-11-27 04:38:00
icon

ライトにボーン入った記念出力

2022-11-27 04:41:56
icon

ノイズは……

2022-11-27 04:46:52
icon

なんかいじってたら下のバーがなくなっちゃった

2022-11-27 04:48:15
icon

寝よう

2022-11-27 04:48:17
icon

4ジ!?

2022-11-27 04:51:15
icon

CGのレンダリングにこんなに時間がかかると美しいゲームが60fpsで動くのとても信じられなくなってくる

2022-11-27 05:59:28
icon

今までにない
ベストポルノへ
ようこそ

2022-11-27 06:26:56
icon

ボッチのアニメを見なくていはいけない気がする

2022-11-27 16:06:29
icon

pg_dumpを取ろうとしたがもしかしてpostgresql-client-14はubuntu 20からはインストールできない

2022-11-27 16:09:43
icon

postgresのイメージでってこと?

2022-11-27 16:12:12
icon

環境汚したくないからとりあえずdockerで
試してみるか

2022-11-27 16:20:03
icon

適当にボリュームマウントしたらすごいフォルダ名出てきてびっくりした

Attach image
2022-11-27 16:27:06
icon

お陰様でダンプできました

Attach image
2022-11-27 16:27:33
icon

supabase上では512MBあるはずなのにだんぷしたら262MBしかないのはなんでだろう

Attach image
2022-11-27 16:28:46
icon

開いたら普通に平文っぽい

2022-11-27 16:29:43
icon

でも行数はだいたいあってるから揃ってはいるっぽい

Attach image
Attach image
2022-11-27 16:30:54
icon

あーインデックスか

2022-11-27 16:31:05
icon

データの半分がインデックスなのやばくないか

2022-11-27 16:32:48
icon

このデータベース削除は一切してないんだよね

2022-11-27 16:33:28
icon

でも一時期超過したのに次の日収まってたりして、なんらかで縮むことはあるっぽい(適当)

2022-11-27 16:34:38
icon

🤖 データベース何もわかりまセン

2022-11-27 16:35:42
icon

そもそもデータベースなにもわかるひとはスーパーベースなんて使わん

2022-11-27 16:36:46
icon

Enterprise Pro、略してEro

2022-11-27 16:37:56
icon

バキュームフェラするって書いてあるよ

Attach image
2022-11-27 16:41:06
icon

スーパーベース、クライアントしかける人いないけどとりあえずデータベース扱わなきゃいけないときにマジでおすすめです
問題の先送りとも言う

2022-11-27 16:42:03
icon

すくなくともphpでローカルのcsvファイルに書き込んでデータベースって言いはるよりは良い

2022-11-27 16:43:07
icon

ロックインしない方針でpostgresとして接続できるのであとからなんとでもできるのがよい

2022-11-27 16:46:58
icon

使ってないインデックスってなんだよ涙

2022-11-27 16:47:57
icon

まあもともと実験的なプロダクトだったしデータが増え続ける設計だから絶対容量とは折り合いつけないといけないので畳むいい機会

2022-11-27 17:03:45
icon

erostockなら(自分の絵ではない)

2022-11-27 17:26:13
icon

zennとかqiitaとかに公開しないレベルのメモのほうが気楽にかけていいということがわかった

2022-11-27 21:20:02
icon

なんか箱がかっこいいSSS

Attach image
2022-11-27 21:20:09
icon

SSDです

2022-11-27 21:24:35
icon

USBメモリとかいう買うたびどっか行くやつ

2022-11-27 21:26:43
icon

へー

Attach image
2022-11-27 21:30:40
icon

rufus/wue.c at c2fe08080a7e4e582a3b8ba067d861642def4f50 · pbatard/rufus · GitHub
github.com/pbatard/rufus/blob/
そのようなレジストリがあるらしい

Web site image
rufus/wue.c at c2fe08080a7e4e582a3b8ba067d861642def4f50 · pbatard/rufus
2022-11-27 21:43:25
icon

Cドライブを救う戦いが今始まります

Attach image
2022-11-27 22:12:21
icon

見たかんじどこにつけても別のポートが死んだりはしないのかな

Attach image
2022-11-27 22:18:25
icon

Aは元々つけてたシステム用のがあるんだけど、それをデータようのにした新しいのをシステム用にしようとしてる

2022-11-27 22:19:34
icon

A外すのにCPUクーラー外さないといけないからDに新しくつけて終わり

2022-11-27 22:22:52
icon

装着完了

2022-11-27 22:34:13
icon

パソコンの電源つかなくなってしまった

2022-11-27 22:34:52
icon

あとおすすめのコードレス掃除機募集してます

2022-11-27 22:35:37
icon

コンセント指すと一度だけつくけど抜き差しするまで二度とつかなくなる

2022-11-27 22:39:21
icon

貧乏人のマザーボードだからCMOSクリアボタンがない

2022-11-27 22:42:54
icon

CMOSクリアしても起動しないんだが

2022-11-27 22:43:13
icon

パソコン何もわからなくなってしまった

2022-11-27 22:43:36
icon

電源入れると数秒ファンなど回ってLEDもつくけどすぐ落ちるって感じです

2022-11-27 22:44:14
icon

こまったねえ

2022-11-27 22:46:35
icon

パソコンいじりする時だけ小型のディスプレイが欲しくなる

2022-11-27 22:48:37
icon

パソコン(物理的に)重すぎて机の上と置き場所を往復するだけで疲れ果ててしまう

2022-11-27 22:56:02
icon

パソコンの電源ケーブルあるある
欲しい時にない

2022-11-27 23:09:23
icon

テスト

2022-11-27 23:12:14
icon

スピーカーをつけるか

2022-11-27 23:15:39
icon

いろいろ足りなくてケーブルが千切れそうになってる

2022-11-27 23:17:39
icon

BEEPスピーカーの極性の調べ方と分解! – A2-blog
edit-anything.com/blog/beep-sp

Web site image
BEEPスピーカーの極性の調べ方と分解!
2022-11-27 23:17:52
icon

なんとスピーカーをつけても何も鳴らない

2022-11-27 23:18:17
icon

とりあえず今つけたSSDを外すか

2022-11-27 23:19:09
icon

外しても起動しない

2022-11-27 23:23:06
icon

経緯
1. PCにM2 SSDを増設したいので、シャットダウンしてケーブルを全て外して空いてるスロットに取り付けた。
2. ケーブルなどを繋げ直しても電源投入後数秒で落ちる
3. ケーブルを最小限にしても落ちる
4. つけたSSDを外しても落ちる

2022-11-27 23:23:22
icon

CMOSクリアをしても落ちる

2022-11-27 23:24:29
icon

知恵コイン500枚です

2022-11-27 23:29:13
icon

CPUクーラーがデカすぎて外さないとメモリや8ピンケーブルは触れることすらできないので多分無関係だとは思うがわからない

2022-11-27 23:29:25
icon

とりあえずグラボを外します

2022-11-27 23:32:39
icon

グラボデカすぎてどうやってPCIeのロック押せばいいいんだ

2022-11-27 23:33:29
icon

たまたま手元に定規があったので助かった

2022-11-27 23:41:34
icon

逆に最大構成

2022-11-27 23:43:35
icon

2022-11-27 23:43:47
icon

グラボ外して起動したら何かのランプがついたな

2022-11-27 23:45:40
icon

黄色がついたからメモリが問題らしい
なぜ……

Attach image
2022-11-27 23:48:38
icon

いくいくんあーcpuクーラーがでかすぎる

Attach image
2022-11-27 23:54:43
icon

メモリ全部外して1枚だけつけてみても、どれつけてもメモリのランプついて落ちる
何が起きてるんだ

2022-11-27 23:55:59
icon

ないよ

2022-11-27 23:57:37
icon

何もしてなさすぎて床においた衝撃で全てが破滅したくらいしか考えられん

2022-11-27 23:58:54
icon

BAD SSDいやすぎる

2022-11-28 00:03:26
icon

ググるとこのランプがついた状態で止まるって出てくるんだよな
私のはこのランプがついたあとに落ちるので違うのかもしれない

2022-11-28 00:05:40
icon

GPUあってもなくても、メモリがあってもなくても、DRAMのLEDがついて落ちる

2022-11-28 00:05:50
icon

PCが起動しない!マザーボードのDRAM LEDが点灯→EPUをオフにしたり最小構成にしたら復旧した | TeraDas
teradas.net/archives/12983/
これは似てる気がする

Web site image
PCが起動しない!マザーボードのDRAM LEDが点灯→EPUをオフにしたり最小構成にしたら復旧した
2022-11-28 00:06:47
icon

とりあえず全部外すか

2022-11-28 00:07:21
icon

クーラー外したくね!

2022-11-28 00:07:24
icon

たくね〜

2022-11-28 00:07:45
icon

普段とキーボードが違うからテンション異常人間になってしまった

2022-11-28 00:12:40
icon

CPU付け直すと直るケースがあるそうですハゲ

2022-11-28 00:13:45
icon

ブルーアーカイブの人みたいな顔しながらクーラー外してます今

2022-11-28 00:15:02
icon

DRAMのランプついてるのにCPU付け直すと直る!って情報9割ワザップだろ

2022-11-28 00:18:52
icon

外したけど、つけられなくなりそう

2022-11-28 00:20:13
icon

パソコンバラバラにしてます

2022-11-28 00:38:14
icon

えーいまCPUを付け直したんですが何も変わりませんでした

2022-11-28 00:43:37
icon

あとたまたま手元に違うDDR4のメモリがあったんのでつけてみたけど同じくDRAMランプがついて落ちた

2022-11-28 00:43:42
icon

なにもわからん

2022-11-28 00:45:15
icon

🤖 ピピピ 何モワカリマセン

2022-11-28 01:00:03
icon

やはりQLEDつきっぱではなくついた後に落ちるのはQLEDが原因を表してるわけではなさそうだ

2022-11-28 01:00:32
icon

つまりQLEDで診断をおこなっている最中に何らかの原因で電源が落ちている

2022-11-28 01:18:22
icon

ねむい

2022-11-28 01:24:03
icon

終わりのパソコン

2022-11-28 01:24:30
icon

ストレージを増やしたい場合はパーツを買うのではなく新しいマクブクを買うのが正解だということがわかる

2022-11-28 01:26:18
icon

電源が怪しい可能性はあるが予備の電源ないんだよなー

2022-11-28 01:26:47
icon

なくはないがこれ以上出すと部屋から出れなくなる

2022-11-28 01:27:53
icon

パソコン治るまで出られない部屋になってる

2022-11-28 01:28:47
icon

ジジイなのでもう腰が痛い

2022-11-28 02:00:01
icon

電源変えるとなると……またCPUクーラー取り外さないといけないのか……

2022-11-28 02:00:15
icon

あまりにもデカすぎる〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

2022-11-28 02:00:47
icon

大いなる力には大いなる責任が伴っていますいま

2022-11-28 02:09:03
icon

PSUの電源をオンにして電源スイッチを押すと起動して落ちた後、PSUの電源をオンオフしない限り再度電源を入れられないのがよくわからないんだよな

2022-11-28 02:09:12
icon

こう見ると電源が原因な気もしてくるな

2022-11-28 02:13:12
icon

コンセントから抜いてはないので抜いてみる

2022-11-28 02:13:25
icon

パソコンが起動しなくて泣きながらSSDと同じ箱で届いたクルミを食べるえあいさん(25)

2022-11-28 02:15:16
icon

25年7ヶ月1週1日

2022-11-28 02:16:37
icon

木の味がする

2022-11-28 02:19:09
icon

5分経ったけどだめでした

2022-11-28 02:30:00
icon

素直にSamsungにしてれば救われたかもしれん

2022-11-28 02:34:26
icon

まあ今の電源は前のPCからの引き継ぎだし、直近1年はほぼ24時間起動してたので壊れるのも頷ける

2022-11-28 02:34:52
icon

壊れそうなら壊れそうって言ってくれ

2022-11-28 02:36:06
icon

どうやら6年使ってるらしい

2022-11-28 02:41:06
icon

amazonでc850かc1000買おうと思ったけどちょうど無くなってた

2022-11-28 02:42:34
icon

まあ何でもいいと言えばいい

2022-11-28 02:46:19
icon

正直安い玄人志向のとほかの電源の違いがわからない

2022-11-28 02:47:52
icon

耐久性と音か

2022-11-28 02:49:04
icon

c850は10年保証なのがすごい

2022-11-28 02:54:38
icon

昔使ってた電源出そうと思ったがよく考えたらサーバーに使ってた

2022-11-28 02:54:46
icon

この電源すごいな何年動いてるんだ

2022-11-28 02:55:12
icon

ということはやはり今電源を買わないと電源が壊れたかの確認ができない

2022-11-28 02:55:49
icon

コルセアの電源使ってたらケーブル使いまわせない?

2022-11-28 02:56:29
icon

なるほど

2022-11-28 03:06:41
icon

c850買った

2022-11-28 03:07:00
icon

2日パソコン使えないのかー

2022-11-28 03:08:07
icon

電源が売ってるような店に行くのに往復3000円くらいかかりそう

2022-11-28 03:09:15
icon

了解です

Attach image
2022-11-28 03:12:39
icon

2日後のラスオリのメンテ時の更新に対応できないな

2022-11-28 04:37:15
icon

ブルアカのダウンロードおそsギル

2022-11-28 04:41:09
icon

コードレス掃除機ちょっと調べてみたけど部屋に置くもんだから店で見た目見ておいたほうが良さそう

2022-11-28 04:41:31
icon

値段も思ったより幅がある

2022-11-28 04:58:34
icon

取り扱い家電に家電って書いてあるのなんの役にも立たないな

Attach image
2022-11-28 05:05:27
icon

ルンバみたいに掃除機スタンドにかけたらゴミ吸ってくれればいいのにな

2022-11-28 10:19:07
icon

ブルアカのダウンロードマジでありえないくらい遅い

2022-11-28 10:19:20
icon

0.1%進むのに3~9秒かかる

2022-11-28 10:19:56
icon

2.5時間?

2022-11-28 10:23:57
icon

部屋寒すぎザウルス

2022-11-28 10:24:14
icon

恐竜絶滅の原因

2022-11-28 11:38:55
icon

Bugcrowd — Tale of multiple misconfigurations!!を訳してみた - Shikata Ga Nai
cysec148.hatenablog.com/entry/
日本語の癖が強い

Web site image
Bugcrowd — Tale of multiple misconfigurations!!を訳してみた
2022-11-28 17:09:04
icon

バーガーキング!?

2022-11-28 17:09:22
icon

クーポンピッ!ってした?

2022-11-28 17:47:56
icon

OWASP Juice Shop でWebアプリの脆弱性を体験してみる | DevelopersIO

dev.classmethod.jp/articles/ow
おもしろそう

Web site image
OWASP Juice Shop でWebアプリの脆弱性を体験してみる | DevelopersIO
2022-11-28 17:52:18
icon

アーモンド買ったつもりでクルミ買ってた

2022-11-28 17:53:35
icon

箱蛇口ついてるワイン、ちょっと憧れある

2022-11-28 17:53:42
icon

ワインを飲んだことはない

2022-11-28 17:59:36
icon

18じ!?

2022-11-28 18:00:29
icon

ねんのため、パソコンが爆発したため今日と水曜の配信はありません

2022-11-28 18:02:27
icon

勝手に爆発したんです

2022-11-28 18:05:30
icon

まだわからないけどたぶん電源だろうという読み

2022-11-28 18:23:19
icon

逆にパソコンが直るまで耐久配信される部屋

2022-11-28 18:24:50
icon

for steveの略

2022-11-28 18:46:45
icon

アマゾン(のサードパーティ出品者)で買った電源キャンセルされたんだけど

2022-11-28 18:49:03
icon

今から買いに行ったほうが早いまであるな

2022-11-28 18:50:42
icon

車があればなあ

2022-11-28 18:53:01
icon

秋葉原まで行かないとなさそう

2022-11-28 18:53:52
icon

ノーパソコンショップ!(田舎)ノーパソコンショップ!(田舎)

2022-11-28 19:06:41
icon

しょうがないからPC工房でC1000買ったら最後だったらしく在庫切れになった

2022-11-28 19:06:48
icon

C850はすでに在庫なかった

2022-11-28 19:08:52
icon

今まで使ってたHX850iも2万くらいで買ったしまあこんなもんか

2022-11-28 19:09:52
icon

まああれは𝒫𝓁𝒶𝓉𝒾𝓃𝓊𝓂だが

2022-11-28 19:12:17
icon

パソコンがないからか部屋が寒いわ

2022-11-28 19:12:33
icon

ごんお前だったのか爆熱を発していたのは

2022-11-28 19:16:32
icon

ワインに合う肉料理を注文して、私は肉料理を食べる担当

2022-11-28 19:17:10
icon

今日初めてyubikey使って会社のawsアカウントに2faしたけどめっちゃ簡単でビビった

2022-11-28 19:17:33
icon

普通に会社が全員に配るべき

2022-11-28 19:19:18
icon

小さいのでなくしたら怖いとうのと、原理やTouch IDなどとの違いがわかってないので調べておきたい

2022-11-28 19:22:16
icon

TouchIDなどが現在の要求者がそれに登録してある人かを確認しているのに対して、Yubikeyはそれを持ってるということしか見ていなさそうというだけっぽいことはわかる

2022-11-28 19:24:01
icon

You can assign a maximum of 8 MFA devices.
ってかいてありますよ

2022-11-28 19:29:21
icon

AWSのログイン時、なんかURLパラメータつけるとこのアカウントID自動入力できたと思うんだけど知ってる人いませんか?

Attach image
2022-11-28 19:29:42
icon

サブドメインだったかもしれない

2022-11-28 19:31:47
2022-11-28 19:30:14 kb10uyの投稿 kb10uy@mstdn.maud.io
icon

<your id here>.signin.aws.amazon.com/console

2022-11-28 19:31:51
icon

これでした

2022-11-28 19:32:05
icon

ブックマークのURLこれにしてたはずなのになんでか消えてしまってた

2022-11-28 19:32:15
icon

勝手にリダイレクト追従したんだろうか

2022-11-28 19:33:36
icon

あーこのURLだとこれ開くたびにログインしなきゃいけなくなるっぽい

2022-11-28 19:35:09
icon

ログインしてたらコンソールに行って欲しいんだけ無理か

2022-11-28 19:43:17
icon

画面が違う?

Attach image
2022-11-28 19:45:04
icon

us-east-1.console.aws.amazon.com/iam/home?region=ap-northeast-1#security_credential
私が貼ったのは右上のアカウント開いてセキュリティ認証情報ってところです

2022-11-28 19:49:59
icon

支援時に空のロールを付与すればそれっぽくできるかもね

2022-11-28 19:50:13
icon

ロールを付与するAPIがあるのかは不明

2022-11-28 19:54:36
icon

ちがったのでけしといた

2022-11-28 19:57:25
icon

ヘッダーがおりたためるの塗装でないの何が違うんだろう

2022-11-28 19:58:36
icon

なるほど

2022-11-28 19:58:45
icon

私は常にIAMを使ってるからか

2022-11-28 20:00:36
icon

流すし

2022-11-28 20:00:42
icon

長寿司

2022-11-28 20:02:35
icon

ラスオリのmac版なくて泣いてる人いたけどm1なりm2なりでうごくandroidエミュレータないんだっけ

2022-11-28 20:07:11
icon

髪の毛貫通してない?

2022-11-28 22:26:08
icon

on

Attach image
2022-11-28 22:57:46
icon

ふっふっふ 初心者に向けたサービスを提供するとあらゆるサポートすることになるのだ

2022-11-28 22:58:44
icon

初心者はどれがなにを担っているのかわからないのでしょうがない

2022-11-28 23:00:30
icon

0. 提供をやめる
1. 頑張ってサポートする
2. 初心者が使えないようにする
3. お金を取って責任持ってサポートする
の道がある

2022-11-28 23:02:26
icon

macでラスオリ動いたからやりかたブログにでも書こうかなと思って一通りスクショなど準備したら満足したので閉じた

2022-11-28 23:04:14
icon

ウィンドウズにできてmacにできないこと
・ラスオリ
・原神

2022-11-28 23:04:55
icon

DMM版をwineでも動く気はするな

2022-11-29 01:00:45
icon

いろいろ外した結果クーラーを外さなくてもマザーのケーブルを外せることがわかった

Attach image
2022-11-29 01:23:06
icon

残念なお知らせです
壊れたと思っていた電源を古いマザ・CPU・GPUにつないだところ正常に動きました
つまり死んだのはマザーかCPUです

Attach image
2022-11-29 01:25:27
icon

助けて

2022-11-29 01:26:43
icon

いやつけっぱなしの旧いSSDの可能性もある

2022-11-29 01:27:44
icon

SSD付けただけでマザー即死カスすぎる

2022-11-29 01:28:13
icon

まだ1年だから多分保証はあるはず

2022-11-29 01:30:14
icon

別メーカーのM2 SSDを同時につけたところ喧嘩してマザーが死んだ可能性(ドラマティック)

2022-11-29 01:30:58
icon

Plextor vs sk hynix vs ダークライ

2022-11-29 01:32:11
icon

これ以上ホコリ立てたくないので明日考える

2022-11-29 01:35:26
icon

サムスン最強サムスン最強

2022-11-29 02:10:51
icon

か?

2022-11-29 03:01:26
icon

デカパイお化け

2022-11-29 03:03:21
icon

最近、100点満点中30000点みたいな絵を毎回出してくる人が何人もいて毎度たまげてる

2022-11-29 03:04:54
icon

水がうますぎる

2022-11-29 03:06:26
icon

無限の余暇と丈夫な腰(ハリーポッターシリーズ)がほしい

2022-11-29 03:10:56
icon

普通の投稿だけど他人のタイムラインを汚さないのでAPI扱うときは便利ですよ

2022-11-29 03:11:10
icon

あとアスキーアートのテスト

2022-11-29 03:14:47
icon

乳がデカい人と心が広い人しか興味ありませんって書いておくか

2022-11-29 03:19:25
icon

デカい乳は好きなんだけど、デカくない乳も好きだし、デカい乳が好きと書くとデカくない乳の人が悲しむかもしれないからしないようにしてる(空が落ちてこないか考えてる)(ちなみに彼女もアスナに似てる)

2022-11-29 03:21:24
icon

デェカパァイ!?(存在しないフォッ毛の動画)

2022-11-29 03:39:19
icon

乳は3日で慣れる

2022-11-29 04:08:18
icon

よじ!?

2022-11-29 18:02:49
icon

サーバーがEUにある場合はユーザーは16歳以上、アメリカにある場合は13歳以上であることが必要

2022-11-29 18:04:07
icon

GDPRとCOPPA

2022-11-29 18:05:07
icon

日本にそういう法律がなければ年齢制限はないと見ていいのかな

2022-11-29 19:07:53
icon

マザボの保証(1年)が来週の金曜日まで残っていたのでもしもしツクモさん?した

2022-11-29 19:08:27
icon

3万とかするので無駄に予備を買いたくない

2022-11-29 19:09:45
icon

仮に修理になるとしてどのくらいで帰ってくるんだろうな

2022-11-29 19:10:09
icon

古いマザーを動くように組み立てるか悩む

2022-11-29 19:11:29
icon

めちゃくちゃ長いUSB延長ケーブルとめちゃくちゃ長いDisplayPortケーブルが欲しい

2022-11-29 19:14:00
icon

マザーボードの問題だとするとおそらく静電気で死んだということになるな

2022-11-29 19:14:16
icon

今まで静電気で何かが壊れた経験なかったので舐めていた

2022-11-29 19:16:55
icon

とはいえ開ける時に金属の塊であるケースをガッツリ触ってるのでそんなんで壊れることもないと思うのだが

2022-11-29 19:19:29
icon

パソコンバラバラにしたついでにケースも変えたいなと思うが古いケースを処分するのが大変なので困る

2022-11-29 20:46:59
icon

デカパイ

2022-11-29 20:49:01
icon

いやほんまダルいって!いやほんまダルいって!(アラーム音)

2022-11-29 20:52:30
icon

荷物送るのめんどくさい

2022-11-29 20:52:37
icon

しかも元払いなのか

2022-11-29 21:14:24
icon

ダンボール変形させて入れようとしたら何かを間違えてフタと底がない箱ができて爆笑した

Attach image
2022-11-29 21:17:38
icon

頭が弱いからどこで間違えたのかわからないぜ

2022-11-29 21:30:05
icon

発送用段ボールあるある
ない

2022-11-30 00:22:29
icon

発送に使えるダンボールなさすぎて疲れ果てて寝てた

2022-11-30 00:23:22
icon

発送苦手すぎて発送asaServiceほしすぎる

2022-11-30 00:27:37
icon

うん

Attach image
2022-11-30 01:15:47
icon

段ボール切りまくってなんとか梱包できた

2022-11-30 01:20:14
icon

プリンターがあるのに紙がないから印刷ができない

2022-11-30 01:23:55
icon

明日起きたらコンビニ行って印刷して帰ってきて箱に詰めて発送

2022-11-30 01:33:39
icon

オン

Attach image
2022-11-30 01:34:57
icon

寝ろということらしい

2022-11-30 01:36:33
icon

さっき寝たが寝れるだろうか

2022-11-30 01:44:18
icon

シュウ酸とは?シュウ酸を多く含む食品・飲み物について解説 - 健康情報コラム
suntory-kenko.com/column2/arti
> ある日突然、お腹や背中に転げまわるほどの激痛が走り、吐き気や冷や汗が出たという経験のある方はいますか。

すごい書き出し

2022-11-30 01:46:23
icon

くるみ食べながら何含まれてんだろうと検索したら葉酸と出てきたのでビビってたがシュウ酸とは別のものだった

2022-11-30 01:47:05
icon

食物繊維豊富なのでうんちでまくります

2022-11-30 01:57:17
icon

ソフトウェア更新しておめでとうございますって言われるのすごい微妙な気分

Attach image
2022-11-30 01:59:32
icon

マザボが帰ってくるまでの間、古いマザボをむき出しで使おうかと思ったがグラボ重すぎてPCIeのところ折れそうなので素直にケースに入れることにした

2022-11-30 02:00:24
icon

クルミと水だけ飲んで生きてる

2022-11-30 02:36:24
icon

Androidエミュレーター入れたら一昨日マウンテンビューにいたことになってしまった

2022-11-30 04:08:12
icon

もし私が結婚して子供産んだら家庭の中で出てきそうなセリフランキング
「あかちゃんが二人いる……」

2022-11-30 15:48:48
icon

ゲーム違いますよ

Attach image
2022-11-30 15:59:45
icon

表情が豊かだなナエンよ

Attach image
2022-11-30 16:02:55
icon

更新するたびどこかに不具合が出る不思議なゲーム

Attach image
2022-11-30 16:48:19
icon

これが出るってことは今登録されてるカードは全部Apple Payの支払いに使えないってこと?

Attach image
2022-11-30 16:55:02
icon

DMMがJCBだから行けるかなと思ったがどっかに無くした

2022-11-30 16:56:53
icon

あった

2022-11-30 17:46:11
icon

生きてれば追い越しはするだろ

2022-11-30 17:46:32
2022-11-30 16:34:41 :icon_short_short_mewlme:の投稿 mewl@mewl.me
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2022-11-30 17:46:42
icon

👣

2022-11-30 17:50:24
icon

点対称

Attach image
2022-11-30 17:51:24
icon

パソコンがないと何もやる気がわかない
パソコンあってもやる気ないだろ、はい

2022-11-30 17:54:38
icon

絵師のファンがかってに絵をAI学習させて当人が筆折りかけるのまあまあやばいな

2022-11-30 18:00:23
icon

心と筆折り放題

2022-11-30 18:04:05
icon

mastodon 4になってから/aboutとかもwebuiのカラムに出てくるのか

2022-11-30 18:04:36
icon

ピリ辛明太フランス(かねふく明太使用) |商品情報|ファミリーマート
family.co.jp/goods/bread/15207
これおいしいです

Web site image
ピリ辛明太フランス(かねふく明太使用)
2022-11-30 18:06:12
icon

ディスプレイ繋ぐのいい加減USB-C一本デイジーチェーンできるようにして

2022-11-30 18:06:24
icon

電源は別でいいから

2022-11-30 18:11:40
icon

どうせいまでもウェブサイトのドメイン切れまくってるし情報の永続性なんて発信する側は誰も考えてないぜ

2022-11-30 18:13:15
icon

internet archiveのAP版とか誰か作ってないのかな

2022-11-30 18:13:39
icon

大体のAP実装にはWebUIがあるのでinternet archiveでいいだろというのはそうなんですが

2022-11-30 18:16:42
icon

codepen.is

2022-11-30 18:22:39
icon

ソフトウェアのアップデートはしよう!(Mastodon 3.4.6から送信) (ちなみに彼女もオイゲンに似てる)

2022-11-30 18:35:29
icon

emperor.social

2022-11-30 18:47:24
icon

CPUグリスの代わりに貼るシートみたいなやつってどうなんですかね
不器用なので塗りたくない

2022-11-30 18:52:50
icon

値段考えると不器用なのにシート使うとすぐ破れて終わりそうだな

2022-11-30 19:02:40
icon

無難にaeronaut買った

2022-11-30 19:03:09
icon

何年も前に買ったkyronautよりはマシだろう

2022-11-30 19:09:11
icon

使ってないHDDとか光学ドライブとか外したらパソコンが(物理的に)軽くなった

2022-11-30 19:27:36
icon

ナイ乳叱るな来た道だ
デカ乳笑うな行く道だ

2022-11-30 19:28:45
icon

新しい電源届いたけどどうしよう

2022-11-30 19:30:02
2022-11-30 10:10:08 MacRumors.comの投稿 macrumors@mastodon.social
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2022-11-30 19:30:05
icon

👁️

2022-11-30 19:33:59
2022-11-30 19:31:40 レポート残り3の投稿 yomerakki@best-friends.chat
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2022-11-30 19:34:28
icon

精度がまだわからないけどモーキャプにしてはだいぶ安いのでは?

2022-11-30 19:34:37
icon

筐体の完成度は高そうだしね

2022-11-30 19:35:41
icon

私は特に必要がないので買わないと思うが

2022-11-30 19:37:28
icon

大きなとこがニッチ産業やってくれるのはうれしい
ベンチャー潰しとも言う

2022-11-30 19:38:13
icon

動画見た感じ足がズルズル動いてたのでまあそんなもんかとなった

2022-11-30 19:39:35
icon

指先プルプルしたり足がズルズルしたりするトラッキングあるあるな動きなんかすごい苦手なんだよね

2022-11-30 20:42:48
icon

あやべ

2022-11-30 20:42:58
icon

マザボの修理、ヒートシンクつけ忘れた

2022-11-30 21:28:15
icon

とりあえず前のCPUで起動するようになった

Attach image
2022-11-30 21:28:42
icon

なぜかSATAのストレージが認識されてないが

2022-11-30 21:30:59
icon

メモリ64GB
3080 Ti
6700K
👆❓ :64324710:

2022-11-30 21:31:44
icon

あとなぜか今まで自分の3080tiを3080だと思ってた

2022-11-30 21:32:44
icon

マザボが帰ってくるまで一ヶ月頑張ってくれたまえ6700Kくん

2022-11-30 21:36:52
icon

my oorudo giyaa…

2022-11-30 22:01:53
icon

SATAの電源さし忘れてた笑

2022-11-30 22:10:54
icon

そういえばこのCPUはWindows 11に対応してない気がするな

2022-11-30 22:11:03
icon

Windows Update降ってくるんだろうか

2022-11-30 22:19:09
icon

CPUクーラーが小さいからちょっと負荷かけるだけでめっちゃうるさい

2022-11-30 22:36:11
icon

なぜかスタートメニューの検索欄に文字打てない

2022-11-30 22:36:38
icon

Backspaceも聞かない

2022-11-30 22:37:58
icon

そんなわけあるかよと思ってエクスプローラー再起動したら直った

Attach image
2022-11-30 22:38:01
icon

終わってるOS

2022-11-30 22:45:54
icon

いきなりピクシブ見てるときのぼくみたいなセリフから始まるイベントか

Attach image
2022-11-30 23:09:48
icon

このシグレってひとかわいいねえ

2022-11-30 23:10:43
icon

ガチャ!?

2022-11-30 23:11:03
icon

ノーガチャガチャゲーム!ノーガチャガチャゲーム!

2022-11-30 23:13:10
icon

昨日書いたネジがどこのものかを示すメモにエロって書いてあって何やねんと思ったがIOだった

2022-11-30 23:15:10
icon

なんとかサラ金から借りずにすみました

Attach image
2022-11-30 23:40:53
icon

なんて?

Attach image
2022-11-30 23:45:27
icon

cloudflareぶっ壊れてしまった

2022-11-30 23:47:57
icon

なぜかDevTools出したらリダイレクトしないようになって、なぜ急にTOTPが通らなくなったのかわからないがリカバリーコード入れたらログインは出来た

2022-11-30 23:49:18
icon

あーわかった

2022-11-30 23:49:36
icon

マザボ変えたから時計がずれてる

Attach image
2022-11-30 23:52:49
icon

時計再設定してブラウザ再起動してもなぜか通らない

2022-11-30 23:53:38
icon

TOTPをテストできるサイトとかってないのかな

2022-11-30 23:54:41
icon

Authentication Test
authenticationtest.com/totpCha
あったし、これだとログインできた

2022-11-30 23:56:25
icon

あ、勘違いだったわ
ログインできたわ