01:02:34
icon

1時になると「睡眠 オン」って出てくるの機械に支配されてる感ある

01:03:31
icon

コーヒー飲みたい

01:03:56
icon

赤ん坊よ食事をせよ

01:09:16
icon

アメリカ人が肉焼く動画見てたら肉食べたくなってきた

01:14:18
icon

ドーナツは焼いてない

01:18:12
icon

ドナねえ

01:23:06
icon

自炊するJISマーク

01:23:15
icon

俺の方が広いよ

01:25:07
icon

げんしんについて知ってることもうこれしかない

Attach image
01:25:18
icon

これがなんなのかはしらない

01:26:33
icon

彼は操舵できるそうだ

01:47:09
icon

全部買え

01:48:00
icon

ふねぴっぴ!?

01:48:26
icon

ぼくえびドリアね

01:50:13
icon

よくみたら6種類しかない

01:51:10
icon

なりたい!?

01:57:22
icon

大きくなったらえびドリアになれるようにたくさん勉強しな〜

01:58:09
icon

かにチャーハン

02:00:02
icon

そら、あり

Attach image
02:01:22
icon

実は空が落ちてこないの私のおかげです笑
現代人みんな忘れてる

02:06:43
icon

たまごドッグ

02:15:57
icon

体内に機械埋め込むならやっぱり血とかから動力を確保してほしい

02:16:38
icon

筋肉とかからでもいいけど

02:17:58
icon

セージ(valorant)

Attach image
02:18:37
icon

終了すると、発生する可能性があるのダメだろ

02:36:28
icon

中国とかの大企業が出してる怪しい日本語を自然な日本語に直すだけで多大なお金もらえねーかなー

02:37:31
icon

たぶん突き詰めていくとフィッシングメールの添削をすることになる

02:50:46
icon

Four Keys 〜自分たちの開発レベルを定量化してイケてる DevOps チームになろう〜 - Tech Blog - Recruit Engineer
blog.recruit.co.jp/rls/2021-03

Web site image
Four Keys 〜自分たちの開発レベルを定量化してイケてる DevOps チームになろう〜
02:58:14
icon

あきらかに食いすぎだろって量を食ったけど全然余裕だった

03:11:03
icon

MuMu入れてみたけどやっぱなんか致命的に重くてダメだ

03:11:10
icon

なぜかBluestacks以外まともに動かない

03:13:54
icon

レンダリングモードでVulkan選べたりAndroid 12が動いたり無駄に6コア16GB割り振れたりするので良さそうなんだけど

03:18:52
icon

bluestacksだとブルアカの一部のEX演出が止まるのたぶん動画の再生に問題がある気がする

03:23:43
icon

ほんまか

03:32:58
icon

メモリが多いと
何個もVM建てられて
嬉しいね

03:33:42
icon

でも見た感じいつも30GB程度に収まってる

03:34:41
icon

Next.jsで戻る厨を満たすrecoil-sync-next
zenn.dev/akfm/articles/recoi-s

Web site image
Next.jsで戻る厨を満たすrecoil-sync-next
03:35:17
icon

後で読む月も行っていく

03:37:08
icon

マスターグレード エールスストライクアキタム

03:54:57
icon

ブルアカでスタミナ消費しないで戦闘画面入るの何に行けばいいんだっけ

04:11:15
icon

同じ端末情報にしてハイフレームモードにしてもなんでか30fpsしかでない

Attach image
04:11:35
icon

解像度やDPIも同じはずなのに鮮明さが異なる

04:20:39
icon

ネイティブにするとよくわかる
Bluestacks, MuMu

Attach image
04:21:26
icon

たぶんどこかでレンダリング解像度が下げられてるんだろうけど同じ機種名使って違う結果になるということはエミュ側なのかな

04:25:50
icon

いちおう体操服ハスミのEX演出が正しく再生できる点はプラスポイント

04:28:45
icon

レンダリング解像度下げて軽くするなら解像度変えられる意味ないじゃん

04:30:49
icon

ブラウザとかはネイティブで表示される

04:35:05
icon

なんでこうなるのかはわからないけど結局私はBluestacksしか使えないということだ

04:55:36
icon

Remove word-break:keep-all from Dismissable banner message by eai04191 · Pull Request #19799 · mastodon/mastodon
github.com/mastodon/mastodon/p
マストドンソーシャル見に行ったらなんかぶっ壊れてたのでPR出してきた

Web site image
Remove word-break:keep-all from Dismissable banner message by eai04191 · Pull Request #19799 · mastodon/mastodon
05:04:14
icon

マージされた 早い

05:41:59
icon

スモールスタート(乳)

05:42:26
icon

最初は限定的な乳から始めて需要などによって徐々に乳を拡大していく

05:43:26
icon

Chromeのタブ数とGmailの未読数とメンタルの相関を取りたい

05:47:23
icon

好きな絵かきがアナルゼリーしか描かなくなっちゃったんだけど

05:57:37
icon

mastodon v4でdeckstyleがちゃんと動くか確認しておきたいが、新しく登録するのもめんどいな

05:57:50
icon

まあリリースされてからでもいいきはする

07:14:48
icon

川|

07:15:51
icon

卅かもしれん……

07:18:36
icon

今から寝るのでよるどす

15:12:42
icon

おきた

15:12:52
icon

意外と早く置き棚

15:14:29
icon

最近起きるとiPhoneの電池が切れてる

15:16:03
icon

丁寧な生活をしてないと寝る前に充電できない

15:17:53
icon

昔書いたuserstyleがモノリシックすぎてまともに読めないが、userstyleをコンポーネント化してまとめるシステムを作るのもめんどい

15:23:20
icon

逆にiPhoneの電池が切れてるとすることがないので早く布団から出てこれる

15:32:17
icon

・一日一回 ・一日千秋

15:46:58
icon

Monkeytype
monkeytype.com/
教えてもらったなんかシャレオツなタイピング速度計測サイト

15:52:33
icon

ブルーアカ声の低い女がさり気なくたくさんいてうれしい

16:02:48
icon

米津玄師きた

Attach image
16:05:23
icon

mastodon 3.4.6から4系にアップデートするのどのくらいかかるかな

16:06:31
icon

もうすぐ4が出る

17:10:39
icon

LINE Seedだね

17:46:23
icon

誰もライトテーマを使用していない

Attach image
18:46:53
icon

Attach image
20:15:38
icon

眠いね

20:16:06
icon

いろいろあって要素消してたらベータ版みたいな見た目になった

Attach image
20:52:03
icon

技術者はマストドンを自分で立てたがるので特定のサーバーに集まらない

20:52:51
icon

私の発言はすべて適当です

20:56:02
icon

superseriousbusiness/gotosocial: Fast, fun, ActivityPub server, powered by Go.
github.com/superseriousbusines

Web site image
GitHub - superseriousbusiness/gotosocial: Fast, fun, ActivityPub server, powered by Go.
20:59:08
icon

やる気のないリポジトリ

Attach image
20:59:39
icon

実は依存関係、開発にしか使わないから更新する必要もない

21:28:36
icon

1年くらい前に見てシェアしたUI効果音を公開してたサイトなんて名前だったか忘れてしまった

21:33:32
icon

SND: Crafted UI sound assets for UX developers
snd.dev/
ググったらすぐ出てきた

Web site image
SND: Crafted UI sound assets for UX developers
21:44:04
icon

インタラクションデザインができるサウンドデザイナーってどういうところで探せばいいんだろうな

22:33:16
icon

【TaikoManyGimmicks ver0.6α】NULCTRL (リメイク譜面)【創作譜面】[Silentroom] 《ギミック譜面》 - YouTube
youtube.com/watch?v=72NcJQpvLQ
またなんかおかしな音ゲークリアントが発生したのか……

Attach YouTube
22:33:21
icon

クライアント

22:34:40
icon

本家再現とかよりは健全かもしれん

22:43:52
icon

webpはリリース工程のエッジで変換するもので作業ファイルとして扱うものではないという認識だった、よく考えるとpngが対応しててwebp対応しない道理もないはずなんだよな

22:43:55
icon

だったけど、

22:46:26
icon

ゲーム制作だとwebpを使う理由もないだろうしね

22:53:52
icon

Tweep Life
careers.twitter.com/en/tweep-l
を見る限り社員がtweepらしいがほかに言及がない

22:55:24
icon

もともとツイッタラーと同じようなTwitterユーザーみたいなネットスラングだったのをじゃあ社員のことそう呼ぶかあって決めた感じがある

22:59:48
icon

よく考えると音楽関係でもmp3読み込めないとかはよくある話だ

23:03:32
icon

じゃあrequiredにするな

Attach image
23:05:51
icon

SSGされたreactアプリのえらートラッキングしたいけどsentryでいいんかな

23:09:29
icon

今週末ヒマがあったらADX LE触ってみたかったけど、ヒマはあったがやる気がなかった

23:23:25
icon

とりあえずハイドレーション後にSentry.init()するようにしたらエラーは補足できてそう

23:26:59
icon

ssgしたサイトをplaywrightとかで全部舐め回してエラー起きないか見るやつやりたいな

23:29:00
icon

画像アップロードするときにクロッパーとかが出てくるやつ、ウェブ標準になって欲しい

23:36:02
icon

sentry入れたらバリバリ閲覧者のIPアドレスが見えるのあまり気分のいいものではないな

23:36:41
icon

IPアドレスは個人情報ではないとはいえ

23:38:54
icon

Sentry で IP アドレスの収集をやめる - mizdra's blog
mizdra.net/entry/2021/09/29/11

Web site image
Sentry で IP アドレスの収集をやめる