BookLive
凸版が出資している電子書籍サービスだったかな
名実ともにビバ丼界の王
現実では社会の歯車1ねんせい
アニメ、ラノベ、ゲーム(ただし、ノベルゲームに限る)をたしなむ者
Vivaldi(Win&Android)とFirefox
#ビバ丼資格部 部長 #公認品川区民
~For ENG~
I'm a human being that was mistaken as a bot by the administrator.
Vivaldi(Win&Android) + Firefox User
Anime, LightNovels and VisualNovel Fan
Audon Radio for Audon.space Personality
#おうどんラジオ の準レギュラー http://s.acpb.cyou/radio
AcPubWikiの名ばかり管理人 https://wiki.activitypub.cyou
タイーツ https://taittsuu.com/users/dozingcat
This account is not set to public on notestock.
デスクトップ版Vivaldiにもダークモードあるのか!まだテスト中なのかな?早くFlags経由でなく、設定で変更できるようになって欲しい。 https://twitter.com/akamage/status/1613200814243446784
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
ID/PW方式だとパスワードリセットする時に名前と住所入力するはずだから違ったら跳ねられると思うし、職員が確認するはずなんだけどな…どうしてこうなるんや
共有したい気持ちは理解できるけど、自分が純粋に感じたことをそのまま残しておきたい気持ちもあって外部に出すことはあんまりしないなぁ
This account is not set to public on notestock.
新米錬金術師はキャラが可愛かったけど主人公が微妙すぎてあんまり
不徳のギルドは視聴前の期待値が高くなかった分めっちゃ見てて楽しかった
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
ネトフリな~
俺はもともとネトフリアンチだからあれだけど、一時期のアニメ業界におけるネトフリへの期待は馬鹿らしかった。あんなに業界人持ち上げてたのにさっさと撤退していって笑っちゃったよw
This account is not set to public on notestock.
音楽ができるホリエモンのオススメは「マリンブルーに沿って」「これくらいで」「夜明けのベルが鳴る」あたりかな
まどそふとタイトルに提供している楽曲はリズム感たっぷりで捨てがたいが…
This account is not set to public on notestock.
堀江だああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ!
#アルスの巨獣
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
金を払って罵倒される人たち
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
This account is not set to public on notestock.
こんなのもはや詐欺だろ
DAZN、また値上げ 2月から月額3000円→3700円に 1年で利用料金は約2倍に 980円の新プランも - ITmedia NEWS https://www.itmedia.co.jp/news/articles/2301/12/news132.html
This account is not set to public on notestock.
円盤を買う意味ってそういうところにあるんですよ
本当に好きなアニメは円盤を買いましょう
地上波でもBSでも配信でも、AT-Xですら見ることができない正しい映像が円盤にはあるのです
This account is not set to public on notestock.
タイミング良すぎか
“ツンデレ”キャラといえば? 3位「とらドラ!」逢坂大河、2位「超電磁砲」御坂美琴を抑えた1位は… (アニメ!アニメ!) https://u.lin.ee/4Q3sQtM?mediadetail=1&utm_source=line&utm_medium=share&utm_campaign=none
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
本当の自民党信者は党員になってるし選挙活動の計画立案してるし議員事務所でお世話になってるしもちろん「われら」も歌えるねん…
どーしてそんなのが友達にいるのか知らんけど
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
逮捕は慎重であるべきというのはもちろんあるけど、そもそもマスコミが逮捕段階でさも犯人であるかのような報道をしていることが間違い
本当に国民の司法参加を明確にするなら、従来からある陪審法に規定する陪審制度を使うほうが自然。あえて裁判員制度なんてのを持ち出してきたのはそういう意図に非ずということではないのか
刑事政策の学者やマスコミは裁判員制度を職業裁判官の職務執行を監視するためだと言っているけど、立法や当の裁判所側は目的を「司法に対する国民の理解の増進とその信頼の向上に資する」と謳っている。監視というよりもむしろ「無知な国民どもは職業裁判官がやっていることを理解しろ」っていう傲慢さが見え隠れしている。なんかその辺が裁判員制度を美化しているように感じられてモヤる。
This account is not set to public on notestock.