うまいことSetupモードに入るのに手こずった
Setupモードに入ろうとするとUEFIが「保存せずにリセットするか?」と聞いてきて、Setupモードに入ること以外の設定を保存しないって意味かと思ったらSetupモードに入る設定を含めて保存されないという意味だったりセキュアブートの有効か無効化の順番を間違えたりしてた
うまいことSetupモードに入るのに手こずった
Setupモードに入ろうとするとUEFIが「保存せずにリセットするか?」と聞いてきて、Setupモードに入ること以外の設定を保存しないって意味かと思ったらSetupモードに入る設定を含めて保存されないという意味だったりセキュアブートの有効か無効化の順番を間違えたりしてた
Linuxのrootfsをマウントするのって結局initramfs内のスクリプトだからinitramfs内でハードコーディングすればカーネルコマンドラインにroot=
っていれる必要ない?