おはようございます!ハワイ時間で金曜日午前7時過ぎです。今日のラッキーアイテムは頭まで隠れたYubiKey Nano。それでは、今日もいちにちおきらくごくらく!
おはようございます!ハワイ時間で金曜日午前7時過ぎです。今日のラッキーアイテムは頭まで隠れたYubiKey Nano。それでは、今日もいちにちおきらくごくらく!
なんだかmainのフロントエンドにでっかいリファクタリングが来たらしい
Use Immutable `Record` for accounts in Redux state by renchap · Pull Request #26559 · mastodon/mastodon · GitHub https://github.com/mastodon/mastodon/pull/26559
はてさて
3bf2a7296e (upstream/main) Use Immutable `Record` for accounts in Redux state (#26559)
9d799d40ba Reduce CI job matrix job count (#27660)
5d9e71ebe0 Archive uploaded CI assets into single file between build/test (#27668)
2d548e273e New Crowdin Translations (automated) (#27646)
あ、あれ?
$ git fetch origin
ERROR: Repository not found.
fatal: Could not read from remote repository.
Please make sure you have the correct access rights
and the repository exists.
This account is not set to public on notestock.
https://github.com/zunda からはリンクがあるが https://github.com/zunda/mastodon は404…と思ってたら戻ってきたかな?と思ってたら404も戻ってきたぬ
行けるかな?
> We’re in the process of rolling back an authorization-related change that is causing 404s and other errors.
Posted 4 minutes ago. Nov 03, 2023 - 19:09 UTC
> We have completed the rollback and are monitoring recovery.
Posted 3 minutes ago. Nov 03, 2023 - 19:10 UTC
そういえばNetflixでも観られるんだっけって確認してみたら日本のNetflixには、フリーレンだけじゃなくてPlutoもあるしDr.STONEも新しいの来てた忙しいなあ!!
\Master?/ \ますたー/
Merged mastodon/mastodon at 3bf2a7296e6d80d5cd9d5d3cba1507af6ba83dfd.
This account is not set to public on notestock.
城南島海浜公園の砂浜の上で波の音を聴きながら西日のあたる飛行機撮るのはかなり心にクるものがありました
いいよこの場所
This account is not set to public on notestock.
明和電機の店員さんが秋月電子に買い物に出ていらっしゃるのを見かけて勝手にwktk
This account is not set to public on notestock.
DNSimpleさんの権威ネームサーバが更新されるのでCloudflareさんで設定変えとかなくちゃねって思ったんだけど今日は日が悪い感じだしそもそもCloudflareさんにお願いしてるドメインのNSはDNSimpleさんに設定してあるので変える必要はなかったね
This account is not set to public on notestock.
お仕事MacBook Proなのでベースちゃんと聞こえる…って期待したけどそうでもない。スタジオ版だと入ってないのかな?
祝福 / YOASOBI
https://open.spotify.com/track/7ajpbW6tBpqUI9foCtwlLw
#スポチハイ
This account is not set to public on notestock.
mainのでぶ環境で
Failed to compile.
./app/javascript/mastodon/features/emoji/emoji_unicode_mapping_light.ts 18:15-32
"export 'unicodeToFilename' was not found in './unicode_to_filename'
てなによもー
Node.jsなんもわからん
$ sudo snap refresh node --channel=20
node (20/stable) 20.8.0 from OpenJS Foundation (iojs✓) refreshed
$ node --version
v20.8.0
This account is not set to public on notestock.
Failed to compile.
./app/javascript/mastodon/features/emoji/emoji_unicode_mapping_light.ts 18:15-32
"export 'unicodeToFilename' was not found in './unicode_to_filename'
だめーもー
このエラーメッセージは誰かがブラウザ(ブラウザコンソールですらない)に表示してるやつでインポートする側のファイル名は.tsでファイルシステムには.jsは無く何か奥の深い()機構でエラーをわかりやすく知らせてくれてるのかもしれないけどおっさんにはなんもわからん
僕が管理しているアカウントの一覧は https://zunda.ninja と、ここからリンクされているURLにあるはずです。今なら https://zunda.freeshell.org/contacts.html
This account is not set to public on notestock.
ProtonmailさんはデフォルトでOpenPGPをサポートしてるよ。私有鍵を預けなくちゃいけないけど。
https://mitome.in/email/protonmail.html
https://github.com/mastodon/mastodon/issues/27686 に従って
RAILS_ENV=development ./bin/rails tmp:clear assets:clean
NODE_ENV=production foreman start
したら無事にレンダリングしてもらえるようになったようだ。ほんとになんもわからん。
Nodeをv18.18.0からv20.8.0に上げたからかNODE_OPTIONS=--openssl-legacy-providerは不要になったみたい。
そしてNODE_ENVが変わるとstreaming/index.jsで参照するデータストアの設定も変化するのわね。ぐぬぬ。
This account is not set to public on notestock.