光合成によって植物が固定した炭素を乾燥濃縮してポリマーで包んで腐らないようにすることで、大気から二酸化炭素を取り除く。なるほどなあ。

Bill Gates-backed carbon dioxide removal startup Graphyte launches | Fortune https://fortune.com/2023/11/13/bill-gates-backed-startup-carbon-dioxide-removal-climate-ch

ネルソンコーヒーロースターさんからゴールデンレーズン 。小さめの豆がかわいい。挽いたり蒸らしたりすると干し葡萄のいい香り。今回は金属メッシュで淹れたけれど紙フィルターの方が味の実力を発揮しそうな感じ。

たいへんいまおきました :saba:

998f068499 (upstream/main) Update Yarn to v4.0.2 (#27857)
15b2d7eec5 Split streaming server from web server (#24702)
36d7d1781f Add CodeCov for Ruby coverage reports (#23868)
35b9749b95 Update dependency webpack-bundle-analyzer to v4.10.0 (#27852)
2b038b4f89 Added Thai diacritics and tone marks in HASHTAG_INVALID_CHARS_RE (#26576)
7e1a77ea51 Add base class for `api/v1/timelines/*` controllers (#27840)
b2c5b20ef2 Fix `RSpec/AnyInstance` cop (#27810)
d562fb8459 Specs for minimal CSP policy in `Api::` controllers (#27845)
4eb4e8b22c Update Yarn to v4.0.2 (#27851)
c1e071f634 New Crowdin Translations (automated) (#27848)
1f8173ac5a Extract private methods in api/v1/instances/domain_blocks (#27844)
373aa95ddd Update formatjs monorepo (#27849)
5e2ecc736d Remove double `subject` in api/v1/accounts/relationships spec (#27839)
4aa06cbdbf Fix "Hide these posts from home" list setting not refreshing when switching lists (#27763)
b7807f3d84 Use `normalizes` to prepare `Webhook#events` value (#27605)

朝ごはんにおいしいコーヒーを飲んだあと午前9時15分くらいまでぐうすかしてたよ!!

-19時間(前日から5時間後)だよ

$ TZ=Japan date; TZ=HST date
Wed Nov 15 04:31:17 JST 2023
Tue Nov 14 09:31:17 HST 2023

日付変更線がぐぎってなってるのは東向きじゃないかな。UTC+12より早い地域がいくつかあるみたい。
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%99%82%E9%96%93%E5%B8%AF_(%E6%A8%99%E6%BA%96%E6%99%82)

%E6%99%82%E9%96%93%E5%B8%AF_(%E6%A8%99%E6%BA%96%E6%99%82)

オーストラリアも日本から時差1時間内なんだけど季節が逆というw

\Master?/ :saba: \ますたー/

Merged mastodon/mastodon at 998f0684994b9be5ccad986b83308039ff395ef6.

ステージングのデータベースが行数超過したってぎょーすー

Content cache retention periodを未設定から30日にしてみた。消してくれるかな?

トホホ

> select relname, n_live_tup from pg_stat_user_tables where schemaname='public' ORDER BY 2 DESC LIMIT 5;
relname | n_live_tup
--------------------+------------
pghero_space_stats | 8513
conversations | 600
statuses | 449
schema_migrations | 422
settings | 19
(5 rows)

無効化することはできないようだ
https://github.com/ankane/pghero/blob/master/guides/Rails.md

pghero/guides/Rails.md at master · ankane/pghero

念のためheroku pg:backups:captureしてからDELETE FROM pghero_space_stats; うりゃ

/pghero/spaceで7d Growthがunknownになりました。無問題。

つがいで魚類を見に行けたい人生だった

Slackに投稿されたチケット番号(6桁の10進数)をクリックしたら電話機がないから電話かけられないよって言われて笑っちゃったw

雨降ってきたらUPSのリレーがかちんて

2023-11-14 10:27:41 しにがみの投稿 Reaper@yakumo.foundation

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

Mastodonのログを眺めてるとPaperclipがimagemagickを起動して来るぞ来るぞーって思ってるとごはんが来るのうれしいw

そんなん知らんでー

2023-11-14 07:43:39 Free Software Foundationの投稿 fsf@hostux.social

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

今週分もやってくよー

ruby crawl-activitypub.rb
Crawling from mastodon.zunda.ninja. Ctrl-C to safely terminate to continue later.
Remaining 1/1 100% checking mastodon.zunda.ninja
Remaining 17337/17338 100% checking …

https://gist.github.com/zunda/f566e2bb85ca0616d351139363274ec5

crawler to measure size distribution of ActivityPub servers

UPSのリレーがカチカチカチカチ威嚇してきて不穏←

2023-11-14 11:25:47 がにょ✈️の投稿 ganyo@hikoukidon.jp

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

ヂャンボなUPSだ!!

前縁フラップぐにょんがすてき!!

これは紅の豚っぽい717さん

Hawaiian Airlines Boeing 717-2BL in front of Mauna Kea approaching Hilo International Airport

ゆるキャンさんかっけー!!

磁場で飛ぶのかどうか問題

11月1日PTのログを探さなくちゃいけないんだけどPDTだったかPSTだったかもー

PDTだったらしい

$ TZ=America/Los_Angeles date -d '2023-11-01 12:00'
Wed Nov 1 12:00:00 PDT 2023

Splunkちゃんなんだかおそーい

国境なき医師団がどうしてMSFなのかなーって思ってたけどフランス語(Médecins Sans Frontières)なのわね(迂闊に寄付しました。営業力社にマッチングしてもらうよー

https://www.msf.org/
https://www.doctorswithoutborders.org/

MSF - Médecins Sans Frontières | Medical humanitarian organisation
MSF - Médecins Sans Frontières | Medical humanitarian organisation

無限ビール権

すてきなひびき

紙フィルターの方が芯がしっかりした味になる。おいちい!!

お店のオフィシャルな情報がインスタグラムに載ってるの、ぼくみたいな老害は見られないのがしょんぼりよね

電圧計とかとりあえずマルチメータを買って持ち歩いておくっていう手もあるよね。僕のおぬぬめはFluke…ってやっぱり高いな!!

https://www.fluke.com/en-us/products/electrical-testing/digital-multimeters

Digital multimeters, electrical meters, & volt meters

秋月電子なら安いのもある!! 家で使ってるのはもう廃番かな?

https://akizukidenshi.com/catalog/c/ctester/

秋月電子通商-電子部品・ネット通販

@yamako なるほどなるほど!! 普通は車にも付いてないなあと気づいて、おかしいかなって思った時に測るくらいでもいいかなと思ったのでした。

@yamako あ、そうか!バイクにはバッテリ警告灯が無いのかあ!

@mayaeh 弊ぼっちではこれまで通り BIND=0.0.0.0 node ./streaming で起動できている感じがします(BIND環境変数はローカルのnginxからリクエストを受ける場合は要らないはず)

プンプン(匂ってばっかり)

OktaでKeep me signed inにチェック入れても毎回ログアウトされるじゃんかーぷんぷん (Oktaでおこった)

@yamako 僕がバイクに乗ってたのは学生時代のことだったのでだいじょうぶです!

S すし
S さしみ
O おいしい

長芋の長いもの

↑ InkScapeで書きました!

Inkscapeじゃん

レイヤーを調整して各コマをラスターに書き出してGimpでgifアニメにしたよ

↓これもInkscapeだった
https://mitome.in

mitome.in - 暗号と電子署名を気軽に

InkscapeのSVG、GitHubだとむっちゃ崩れてるw
https://github.com/zunda/mitome.in/blob/master/assets/mitomein.svg

mitome.in/assets/mitomein.svg at master · zunda/mitome.in

今何してる?
どこ住み?(Fediverseサーバ的な意味で)

慣れてないからこの後ぜんぜん続かないw

2023-11-14 03:31:02 もちもちずきんの投稿 YoheiZuho@mastodos.com

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2023-11-14 17:27:33 Masanori Ogino 𓀁の投稿 omasanori@mstdn.maud.io

Are we UTF-8 yet?

Is Unicode Turning complete yet?

@tadd うーん、わからないです。この意匠はラスターとしてしか使わないので、Inkscapeで編集できれば充分なのです。なので今までGitHubでどう見えるのかまったく知りませんでした。

日本語のフォントの位置がずれてるみたいなので、GitHubに最適化するとすれば、文字をフォントではなくアウトラインのパスとして持たせたりするとよいのかもしれません。

生きていくんだそれでいいんだ
https://open.spotify.com/track/6mkmn00ou8o08iEADwzKCg

シュトーレン食べ終わったら冬眠すき

早々のシュトーレン?

買ってきたら即食べつくしちゃうの

正規版にしてみゆ

$ rbenv uninstall 3.3.0-preview3
$ git -C ~/.rbenv/plugins/ruby-build clean -f
$ git -C ~/.rbenv/plugins/ruby-build pull
$ rbenv install 3.3.0-preview3

$ rbenv local 3.3.0-preview3
$ cat <<_END > Gemfile
source "https://rubygems.org"
ruby '3.3.0.preview3'
_END
$ bundle install
Your Ruby version is 3.3.0.dev, but your Gemfile specified 3.3.0.preview3

🥺

RubyGems.org | your community gem host

ってSlackにお知らせしたら微妙にmarkdownじゃないよねw

Slack renders inline backtick unexpectedly.

pawoo.netさんのNSを訊くと1.1.1.1も8.8.8.8も生返事しかしてくれないのにwhoisではName Serverが見えるのわね…

海上で風が強いと海水が吹き上げられてるのがドップラーレーダーで見えるんだそうだ(Hawaii News Now)。へええ!

2023-11-14 21:29:32 すがおの投稿 sugao@muknown.jp

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

点Pの人だw

等速かつ等加速度な運動は全部円なのかな?3次元だと球面?

等速かつ等加速度にするには速度と加速度が直交する必要があるから2次元だと円になりそう。3次元だと球面じゃなくてらせんかな?

2023-11-14 21:49:08 金具.mikutterの投稿 cobodo@social.mikutter.hachune.net

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

回転寿司で等速だったので…

等加速度はどこから←

僕が回転寿司にあこがれてるばかりに無用な混乱が…

そういえば近所の元気寿司は直線運動しかしないな…

2023-11-14 21:51:18 Gitぎゅっとコミットの投稿 osa_k@social.mikutter.hachune.net

等加速度運動って定義がある言葉なのか知らんけど、加速度ベクトルの絶対値が一定であるという条件なら二次元でも加速度ベクトルの方向が速度ベクトルに対して右と左の2通りあり得るので、適宜切り替えれば好きなところに行けそう

あ、やっとわかった。慣性系から見て速度ベクトルの大きさが一定で、点Pから見て加速度ベクトルの方向と大きさが一定な運動を考えてたんだ。