ちゃいろ(意外と塩気が控えめでおいしい)
すごいねてた
e892efbc40 (upstream/main) Configure elastic search integration with rspec tag (#27882)
297839c10c Rewrite `/api/v1/statuses` tests as request specs (#27891)
9257737675 Rewrite `/api/v1/accounts` tests as request specs (#27888)
0e9801443f Change to single opt-in during profile setup in onboarding in web UI (#27876)
549e8e7baf Add `email_spec` and speedup/cleanup to `spec/mailers` (#27902)
9c68741f46 New Crowdin Translations (automated) (#27914)
1526e54ac6 Add spec coverage for `workers/redownload_*` worker classes (#27892)
6c2e78f1b1 Update dependency @material-symbols/svg-600 to v0.14.1 (#27907)
94178e2f68 Update dependency react-redux-loading-bar to v5.0.5 (#27916)
\Master?/ \ますたー/
Merged mastodon/mastodon at e892efbc4081129fbe807d3b6d8dec024e2175ed.
mail.google.comが開かない感じなんだけど家のネットワークも手元の計算機もおっけーな感じでもしかしたら本当にサーバ側の問題かもしんまい
たぶん本当にAWSからのメールなんだけどSubjectの絵文字のおかげでむっちゃスパムっぽいw
「bliss」という曲だそうだ
https://twitter.com/milet_music/status/1725525522648834498
「Anytime Anywhere」もいいし「bliss」もいいし #おっさんはちょろい
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
じゃぱん鯖さんOtadonさん1周年おめでとうございます!ぺーい!
YubiKeyというかセキリティキーはいつものを無くしても生きていけるように2つ以上使えるようにしておくのがいいと思うんだ。Appleアカウントだったかは2本ないとセキリティキーを有効にできないとどこかで見かけてなかなか良い制限だと思ったんだ。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
YubicoでもGoogleでもOpenPGPとかYubico OTPとか使わないなら廉価版もありそうよね!
https://www.yubico.com/store/security-key-series/
https://store.google.com/us/product/titan_security_key