最後の1杯分と思ってたコーヒー豆が 3g しか残ってなかったorz

ずっと二度寝したいね :saba:

8e514b1965 (upstream/main) Unignore stuck Dependabot updates (#24670)
d9e9579832 Bump tesseract.js from 2.1.1 to 2.1.5 (#19084)
1d9969fadf Fix `tootctl accounts create --reattach --force` not working with confirmed accounts (#24680)
49fad26eca Drop EOL Ruby 2.7 (#24237)
d8a06c1375 Fix preview cards layout in thread view (#24677)
d4511f2a76 New Crowdin updates (#24617)

\Master?/ :saba: \ますたー/

Merged mastodon/mastodon at 8e514b1965ef6b4c39d4e83d70a0207bc198538e.

2023-04-27 10:00:11 Eugen Rochkoの投稿 Gargron@mastodon.social

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

この客さんCSTって言ってるんだけど夏時間やめたのかな夏時間になったの知らないのかな夏時間あるの知らないのかな

ガムの味なくなっちゃったし氷なめてる。

GW: 192.168.1.1

それはうちのデフォルトゲートウェイ

IPv6のことはナンモワカラン

ナマムギナマゴメナマタマゴ

うちの空色ちゃんBlueskyで人気なかったからこっちにも放流しとくね(さらに墓穴)

The Go gopher was designed by Renee French. (http://reneefrench.blogspot.com/) The design is licensed under the Creative Commons 3.0 Attributions license. Read this article for more details: https://blog.golang.org/gopher

コーヒー淹れるのに2分間蒸らしてその後3回に分けて2分間ずつ待ってお湯を注ぐのがおいしいってネルソンさんから習ったんだけど1回に注ぐお湯の量わからなくなるなあって思ってたんだけど蒸らしも同じ量だけ注ぐことにすれば豆の5倍の重さのお湯を4回に分けて注ぐことになるからおっさんでも計算できるかもしれない






RS-422

って何だっけプリンタのパラレルポートだっけ

2023-04-20 02:54:25 Giraffe Beerの投稿 giraffe_beer@mstdn.maud.io

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

これは確かにイカ焼きじゃないか

Grammarlyさんなんだかよくわからないタイミングでボタンを表示するようになっちゃてジャマだなあ!!

Blueskyでそよそよしてた

@tadd なるほど〜。仕事用Chromeの拡張で、なるべく触りたくないんですねw

2023-03-28 20:06:41 oʇɐsǝʞɐʇ(17)の投稿 takesato@misskey.systems

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

わかる(12本ずつ買ってる←

@tadd 四仏の方でLSP触ってみたい気もするんだけどそれほどコード書かないんですよねーorz

本日のエナドリの壁の様子です

@Azukyuda ぜんぶ飲むのはちょっとやめときますww

四仏じゃなくて私物だよ…

🥺チエン

タイマー始めてもらってプランク始めてしばらくたってタイマー始まってないのに気づいたぐえー

Windows 3.1にはプログラムマネージャというのがあってじゃな、

Human Resource Machine内にバージョン管理欲しくなるよね