\オミクロン株で出張を/ \見送ろん/
いくら食べてもThanksgiving関連食品が減らないのでいろいろ試してる。アップルパイにクランベリーソースを乗せるのはアリだ。
Yubicoさんブラックフライデーセール、$100以上買うと$20引き、靴下も割安とのこと。靴下?
Buy YubiKeys at Yubico.com | Shop hardware authentication security keys https://www.yubico.com/store/black-friday/
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
あさだー
af93d938d (upstream/main) Update tootsuite/mastodon Docker tag to v3.4.4 (#17065)
1c826471e Fix admin statuses order(#16937) (#16969)
3f382e337 Fix searching for additional hashtags in hashtag column (#17054)
1630807ee Fix color of hashtag column settings inputs (#17058)
0ac7efdc5 Fix performance of tootctl statuses remove (#17052)
ddcb9da74 Fix opening wrong profile when clicking on username of boosting user in WebUI (#17060)
912c6b3f4 Upgrade bootsnap for Ruby 3.0.3 (#17064)
\Master?/ \ますたー/
Merged mastodon/mastodon at af93d938d432d35ac6ae042a314b50948e477af7.
(このぼっちではまだKeybaseのアカウント認証が有効でう)
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
ヒロ空港は3文字コードならITOさんなんだけど4文字コードはよくわからない
PHTO 282153Z 36009KT 10SM OVC044 26/19 A2997 RMK AO2 SLP148 T02560189
@zundan PとHは地域縛りなので自由に決められるのが後ろのTOなのよね…
@zundan
P - 航空用の地上通信網の管理区域→太平洋の北のほう
H - ハワイ
らしい
> Typically, the first one or two letters of the ICAO code indicate the country and the remaining letters identify the airport, as indicated by the adjoining figures. ICAO codes provide geographical context.
https://en.wikipedia.org/wiki/ICAO_airport_code
なるほどなあ
実家サーバまでのトンネルがしばらくの間すんごく遅くて日本のテレビが見えなかったんだけどWikipediaを読んでる間に解消したぬ
@ponapalt 大戦後返還前に制定されたみたいですねー
> The International Civil Aviation Organization was formed in 1947 under the auspices of the United Nations, and it established flight information regions (FIRs) for controlling air traffic and making airport identification simple and clear.
https://en.wikipedia.org/wiki/ICAO_airport_code
ココナツオイルも室温で溶けたり凍ったりするよね
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%A4%E3%82%B7%E6%B2%B9#%E6%80%A7%E8%B3%AA
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
> "node".chars.sort.join
=> "deno"
ふむ
> "rails".chars.sort.join
=> "ailrs"
ふむ?
@riderexmachina I was just wondering if there is anything for Ruby/Rails like Deno for Node.
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
ヘ社のすてきオフィスに毎年3日くらい出社するの楽しみだったのに営業力社に取り上げられちゃったよね…
科学計算の結果に必要な桁数そんなに多いことないし(例えば誤差を!%未満にして測定するのけっこうたいへん)、それよりも得られた結果の誤差をちゃんと推定できる方が大事なので、10進数で書いた見た目通りに計算が進むよりも、誤差が素直に伝搬してく方が大事な気のする
RubyではFloatの差が許容範囲内になるテストが書けますねー
パソコンの内蔵時計って精度悪いなぁ、っていうのが秋葉原でPC部品買ってきて組み立てるぜイエイっていう頃からずっと気になっていたわけですが、いつからかNTPの類で補正するようになって、個々の精度はそれほど気にならなくなったじゃないですか。
壁掛けの時計や目覚まし時計も、電波時計になったりして。
すごく高精度のものを作り込んで、その信頼性に頼るという形ではなく、ほどほどのものを、補正を入れながら使うっていう形になったのだなと。
なお、とくにオチはありません。
手元にある日本の銀行の2FAトークンがTOTPっぽくてどうやって現在時刻を持ってるのかと思ってたらサーバ側でずれてきたのを検出してトークンごとに時計のずれを覚えてるっぽくてどうしてそーなった
Yubico OTPはYubiKey側はたぶんトークンを払い出すごとに増えるカウンタだけを持っててトークンにカウンタの値がエンコードされてるっぽくて筋がいいなあって思う。サーバ側でカウンタの値を覚えておいて最新のを認証すると同比に過去のを全て無効にできる。
認証サーバ側でカウンタの値を覚えるところを横にスケールできないのが欠点といえば欠点なのかな?
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
@yamako ありがとうございます!お茶もだけどホンモノの串なしのずんだ餅っぽいのもうれしい〜
どしどし来るなあ
a458b74c7 (upstream/main) Fix error on trending mailer due to missing constant (#17072)
f200775fd Bump @babel/plugin-transform-runtime from 7.16.0 to 7.16.4 (#17023)
87ed4e7e4 Bump cld3 from 3.4.2 to 3.4.3 (#17047)
938031868 Bump aws-sdk-s3 from 1.106.0 to 1.107.0 (#17048)
7be9c3186 Bump @babel/preset-env from 7.16.0 to 7.16.4 (#17024)
4a109ec1b Fix server graph on admin/tags/:id (#17066)
オンコール中はお仕事MacBook Proさんに電源つなぎっぱなしにすることにしたよもー。電池の管理たいへん。
\Master?/ \ますたー/
Merged mastodon/mastodon at a458b74c7e73fcd55583823231dd8479a8d0b90d.
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
ruby-3.1のMastodonをビルドできたけどjemallocを入れてなくて落ちる回←
最上川
デプロイするのは
早すぎた
2021-11-29T19:23:04.987484+00:00 app[web.1]: [6] ! Unable to load application: LoadError: cannot load such file -- net/pop
2021-11-29T19:23:04.992104+00:00 app[web.1]: /app/vendor/bundle/ruby/3.1.0/bundler/gems/bootsnap-5fedb52badb3/lib/bootsnap/load_path_cache/core_ext/kernel_require.rb:34:in `require': cannot load such file -- net/pop (LoadError)
2021-11-29T19:23:04.992113+00:00 app[web.1]: from /app/vendor/bundle/ruby/3.1.0/gems/zeitwerk-2.5.1/lib/zeitwerk/kernel.rb:35:in `require'
よしのやさんは「つちよし」よねって公式ホームページを確認してみたらふつうに「吉野家」さんわねて思ったら画像は「𠮷」わね
$ node
Welcome to Node.js v12.22.5.
Type ".help" for more information.
> "𠮷".length
2
$ irb
irb(main):001:0> "𠮷".length
=> 1
ユニコードむづかしい
家ネットワークが一時期遅い感じだったの何かしらわね(とりあえずISPのゲートウェイまでpingしてみておこう)
yubikey-personalization-guiを使いたくなって.tar.gzをダウンロードしてきてqmakeしようかと思いつつsnapを探してるからオトナになったなあ←
https://support.yubico.com/hc/en-us/articles/360016649039-Installing-Yubico-Software-on-Linux
$ sudo add-apt-repository ppa:yubico/stable && sudo apt-get update
$ sudo apt install yubikey-personalization-gui
ついでにUbuntu 21.10です
$ sudo sh -c 'apt update; apt dist-upgrade -y; snap refresh'
:
The following NEW packages will be installed:
linux-headers-5.13.0-22 linux-headers-5.13.0-22-generic
linux-image-5.13.0-22-generic linux-modules-5.13.0-22-generic
linux-modules-extra-5.13.0-22-generic
The following packages have been kept back:
fonts-ricty-diminished
The following packages will be upgraded:
libnetplan0 libsmbclient libwbclient0 linux-generic linux-headers-generic
linux-image-generic linux-libc-dev netplan.io samba-libs
9 upgraded, 5 newly installed, 0 to remove and 1 not upgraded.
4 standard security updates
:
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
仙台以外では東京駅近くの大丸の1階のずんだ茶寮でずんだもちを買ったことがあります。もともとは東北出身の後輩が東京のどこかの和菓子屋さんでみつけたのを紹介してくれたんだけどねー。
$ ruby -e 'puts "カニクリームコロッケ".chars.shuffle.join'
クリーカムコニケッロ
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
CDCも18歳以上ならブースター打ってになってる
https://www.cdc.gov/media/releases/2021/s1129-booster-recommendations.html
もうそこら辺のスーパーで打てるんだねえ。おっさんだし3度目打つかねえ…
https://hawaiicovid19.com/vaccine/
とつぜんですがUbuntu 18.04.6 LTSです
10 updates can be applied immediately.
10 of these updates are standard security updates.
$ sudo sh -c 'apt update && apt dist-upgrade -y'
:
The following NEW packages will be installed:
linux-headers-4.15.0-163 linux-headers-4.15.0-163-generic linux-image-4.15.0-163-generic
linux-modules-4.15.0-163-generic linux-modules-extra-4.15.0-163-generic
The following packages will be upgraded:
linux-generic linux-headers-generic linux-image-generic linux-libc-dev linux-signed-generic
5 upgraded, 5 newly installed, 0 to remove and 0 not upgraded.
5 standard security updates
:
減ったw
$ cat /var/run/reboot-required*
*** System restart required ***
linux-base
それはそうだ
$ sync; sync; sync; sudo reboot
(-人-)
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
$ ssh uptime
20:57:55 up 1 min, 0 users, load average: 5.62, 1.53, 0.52
いぇいいぇい
【祝】Thanksgivingめしセットのスタッフィングとマッシュポテトを完食。ターキーにも終わりが見えてきた!(なおグレービーソースはターキー完食後廃棄の予定ごめん)
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
少なくともカップリングは可換ではないので、掛け算は可換な時とそうでない時があります。
可換じゃない積をつくったよ!!
$ cat mul.rb
class Integer
def *(other)
self / other
end
end
puts 8*4
puts 4*8
$ ruby mul.rb
2
0
勝った #とは
$ date
Tue Nov 30 01:48:23 PM HST 2021
メールの送り先をまちがいても秘匿するべき情報が漏れないようにメールは受取人の公開鍵で暗号化しような!!
https://mitome.in/email/
なお公開鍵の正当性は別途確かめる必要があります。
100mmのシリコンウェハが$8.90/eaっていうSPAMが来たんだけどそんなに不足してるん
macOSでCtrl-Alt-Tをタイプして端末エミュレータが開くのを呆ーっとまってしまうタイプのおじさん
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
zundaは1日40分までなら働けます
#shindanmaker #あなたは1日何時間働けるか
https://shindanmaker.com/1098721
そんなもんかな
Object.assignてjsの黒魔術のひとつだった気のする…どこで見かけたんだっけな… #なんもわからん
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。