08:26:33
icon

うん、コーヒーおいしい

08:26:45
icon

には うんこ が含まれる

08:26:58
icon

小学生か←

08:54:16
icon

お仕事マシンの起動待ちをしていたつもりがお仕事マシンにパスワード待ちをされていた

09:02:09
icon

無印Pixelちゃん、USBポート生きてる?

kernel: usb 5-1: new high-speed USB device number 3 using xhci_hcd
kernel: usb 5-1: New USB device found, idVendor=05c6, idProduct=9008, bcdDevice= 0.00
kernel: usb 5-1: New USB device strings: Mfr=1, Product=2, SerialNumber=0
kernel: usb 5-1: Product: QUSB__BULK
kernel: usb 5-1: Manufacturer: Qualcomm CDMA Technologies MSM
kernel: usbcore: registered new interface driver usbserial_generic
kernel: usbserial: USB Serial support registered for generic
kernel: usbcore: registered new interface driver qcserial
kernel: usbserial: USB Serial support registered for Qualcomm USB modem
kernel: qcserial 5-1:1.0: Qualcomm USB modem converter detected
kernel: usb 5-1: Qualcomm USB modem converter now attached to ttyUSB0

10:53:58
icon

mjsk

10:54:08
icon

みなさんこんなメンタリティなんすかね…

11:32:15
icon

うりゃ

$ sudo apt install ./ubports-installer_0.8.9-beta_linux_amd64.deb
:
The following additional packages will be installed:
adb android-libadb android-libbase android-libboringssl
android-libcrypto-utils android-libcutils android-libext4-utils
android-liblog android-libsparse android-libunwind android-libziparchive
android-sdk-platform-tools-common fastboot gconf2 heimdall-flash
:
After this operation, 271 MB of additional disk space will be used.
:
N: Download is performed unsandboxed as root as file '/home/system/Downloads/ubports-installer_0.8.9-beta_linux_amd64.deb' couldn't be accessed by user '_apt'. - pkgAcquire::Run (13: Permission denied)

この警告無視していいんだっけ…

11:36:17
icon

無印Pixelさんは検出もされないし手動でも選べないかあ😔

Attach image
11:37:43
icon

$ sudo apt remove ubports-installer
$ sudo apt autoremove --purge

😢

11:38:31
icon

ついでに

$ sudo sh -c 'apt update; apt dist-upgrade -y; snap refresh'
:
The following packages will be upgraded:
gir1.2-javascriptcoregtk-4.0 gir1.2-webkit2-4.0 libjavascriptcoregtk-4.0-18
libwebkit2gtk-4.0-37
4 upgraded, 0 newly installed, 0 to remove and 1 not upgraded.
4 standard security updates
:
$ cat /var/run/reboot-required*
*** System restart required ***
gconf2

ほいほい

11:43:38
icon

@hota とりあえずbashとcurlを使いたいと思って、引退したデバイスをひっぱりだしてきて充電してみたらうんともすんとも反応しなくなっちゃったので手元のデバイスにも問題がありそうです…

11:52:26
icon

何かのメトリクスのスクリーンショット見せてくれてこんな感じで調子悪かったってこっちでも確認したいんだけど、その、時刻はどこタイムゾーンよもー T_T

12:15:15
icon

またけの?

12:15:36
icon

ぱいんふぉん買っちゃおうかと思ったけどUbuntu Touchにはサポートされてないコンポーネントもあるんだねえ

12:20:19
icon

amazon.comを眺めてみたらNexus 5をLGから買えるのかな…?

12:20:26
icon

お仕事しようね

12:29:00
icon

気温がココナツオイルの融点に近いらしく瓶の中で変に凍ってて楽しい。水の氷は浮くけど油の氷は沈むよなw

12:31:29
icon

逸般市民向けだw

12:34:14
icon

アドベントカレンダーのネタ用にUbuntu Touch用デバイスを買っちゃうか←

13:51:33
icon

照れワーク続けようよう

( ⁎˃ᴗ˂⁎) エヘヘ
_(_っ/ ̄ ̄/_
  \/__/

twitter.com/otack/status/12329

14:28:51
icon

ぺろ、この疲れは…金曜日わね!!

15:08:50
icon

吉祥寺の落とし穴、壁の向こうで工事してる空撮写真をどこかで見たよ

15:17:39
icon

日本国内用のワクチン接種証明書がSMART Health Card準拠になったらたぶん自分で検証できますよー。それだけじゃお店の人は検証できないのでうまくやってデファクトスタンダードの検証アプリに公開鍵を信用してもらえるようになるといいな。
https://zenn.dev/zunda/articles/53ca4d514c1a4d

Web site image
ハワイ州のワクチン接種証明書SMART Health Cardを読んでみる
15:53:59
icon

手回し発電機を持って歩こう

15:55:53
icon

ペースメーカーを火葬すると爆発するそうです

16:00:32
icon

ANAには穴あんなあ

17:06:50
icon

おっさんぽに出かけようとしたらガレージがいい匂いになっててコーヒーが届いてました!思いのほか早かった! @nelsoncoffeeroaster さんありがとうございます〜。写真は後ほど。

19:22:19
icon

気づいたらオンコールだったんだけどMacBook Proを閉じたまま置いておくと電池が切れちゃうかもしれないことがわかったんだけど寝てる間にすぐ反応できるようにしとかないとなんだけどどうしよう

19:26:21
2021-11-01 19:25:15 unaristの投稿 unarist@mstdn.maud.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

19:26:33
icon

Android 12の人だ…

19:37:26
icon

Siriは無効になっていた。Location Servicesは無効にした。Bluetoothは切った。Allow Bluetooth devices to wake this computerは無効にした。Power Napは無効になっていた。Do Not DisturbのWhen the display is sleepingとWhen the screen is lockedは有効になっていた。Contacts syncするInternet Accountsは無かった。

19:44:24
icon

リブートして、オンコール対応に必要なChromeとSlackを起動して、蓋を閉じて放置。Slackの更新が入って電池残量は96%からスタートです。

19:49:56
icon

@aquarla gitコマンドでリモートがhttpsのURLの場合は~/.netrcにあるかもです〜

20:11:05
icon

@aquarla @mayaeh sshのURLならデフォルトのssh公開鍵がGitHubで別のアカウントに紐付けられているとか…

20:13:22
icon

@aquarla @mayaeh あ、ssh-agentの持ってる私有鍵が別のなのかも(五月雨式にすみません

20:37:57
icon

@aquarla @mayaeh お疲れ様でした!ローカルにはトークンどこに保管してるんだろう…