そういえばアジアの月曜日昼からアメリカ西海岸の日曜日夜に攻撃するのが人的リソースの面では最も効率が高そうわね

あなたがわたしにくれたもの
漏れてしまった私有鍵

カブでちょっとだけ儲けたので :saba:

98b3b80d6 (upstream/master) Fix account domain block not properly unfollowing accounts from domain (#14304)
ee5a4030f Fix removing a DomainAllow rule wiping known accounts in open federation mode (#14298)
58204175c Fix the wrong full documentation link (#14293)
8b35ed96c Add a visibility icon to boost modal (#14292)
bb9d4e277 Enable promise/catch-or-return allowFinally (#14289)
da3978c48 Disable E2EE API routes for the next release (#14283)
6cc5b822f Fix audio and video items in account gallery in web UI (#14282)
96e89d1ef Bump version to 3.1.5 (#14284)
c158dda79 New Crowdin updates (#14197)

E2EE無効にするん…

\Master/ :saba: \ますたー/

Merged tootsuite/mastodon at 98b3b80d6bc6b8549448bb7fadc1449ba68a52ea.

あ、たぶんmasterも3.1.5になりました

TVerに「ネット興亡記」が来てるんだけどなんだかいまいち掘り下げ方が浅い感じわね

まめもさんのスクリプトに触発されてGitHubのプライベートレポジトリをおうちサーバに移そうと思って

$ git clone --bare . /tmp/repo.git
$ rsync -avz /tmp/repo.git おうち:/home/repository/

みたいにしたらお仕事VPNからgit pushするたびにTOTPを聞かれるようになったわね。それはそうわね。

一週間運用して耐えられるようならGitHubさんの方を消そう

12インチMacBookの筐体でXubuntuばっちり走る子があるとうれしいよねえ (中古の買ってインストールすればいいのか)

ご不明な点などありますたら

お気に入りだった軽くてちっこいラップップちゃん。前職でWindows XPで使ってたのをMomongaとデュアルブートにしてたんだっけな

https://www.dell.com/ly/business/p/latitude-e4200/pd

GitHubに向いてるremoteをgithubにしたので

$ git push github

みたいになってちょっとびみょいw

ローランドはキーボードとおもってた←

ぐえあWikipediaのリンクがモバイル用

2020-07-12 22:26:04 雨宮凪沙/nagikoの投稿 BananaGiko_cle@felesitas.cloud

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

WoTとか少なくともPKIを使おうっていう方向には議論は進んでないのだねえ。技術的な詳細すぎるのかもしれないけれど業者さん経由でしか電子署名できないようになったら悲しいわね。

2020-07-13 13:49:52 estplsの投稿 estpls@mstdn.beer

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

n度寝しても眠い場合はn+1度寝しても眠いので永久に眠い

@ghostronical 本当に正しいかどうかは不明だけどね☆

餃子 ※下の無駄なスペースは熟練したATOKユーザーには見えないことになっています

@osapon キーボードの領域の上辺と左右は調整できるんですけどねー。下はOSのバージョンによって空ける必要があったりなかったりするのがうまくいってないんじゃないかなあと妄想してます。

びろーん(なお下の隙間)

2020-06-14 18:22:38 のえるの投稿 noellabo@fedibird.com

*『問おう、貴方が私のTrunkか』
*『そこはマスターでいいです』

GNU archにはmainlineがあったのう

UDP
TCPとの
違いかな?

パケットの帰りの経路を教えてあげるarpテーブルができてない説に1ずんだ

マツダのコマーシャルの最後がいち時期 zoom zoom だったわね

pingが帰ってくるならarpはできてるかー

パケットが行き先のIPアドレスに辿り着くのに次にどのMACアドレスに送ればいいか送り元のNICが知ることができるか確認してみるといいわね

2020-07-13 15:10:53 あれがデネヴ、アルタイル、Vimの投稿 moguno@social.mikutter.hachune.net

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

なるほどー

ルータが転送してくれてないふいんきね

行き先のポートによって疎通したりしなかったりだったらハブが落してるっぽいよね

そういう使いかたでもいーっしゅかー

待つわのだじゃれ知ってるはずなんだけど出てこない

2020-07-13 15:54:49 村上さん:nullcatchan_cry:の投稿 AureoleArk@misskey.io

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

わーい←

光合成も高校生もだめわね…

Ubuntu 18.04.4 LTS

10 packages can be updated.
0 updates are security updates.

$ sudo apt update; sudo apt dist-upgrade -y
:
The following NEW packages will be installed:
linux-headers-4.15.0-111 linux-headers-4.15.0-111-generic
linux-image-4.15.0-111-generic linux-modules-4.15.0-111-generic
linux-modules-extra-4.15.0-111-generic
The following packages will be upgraded:
linux-generic linux-headers-generic linux-image-generic linux-libc-dev
linux-signed-generic
5 upgraded, 5 newly installed, 0 to remove and 0 not upgraded.

カーネル3ダースきたー

$ cat /var/run/reboot-required*
*** System restart required ***
linux-base

カーネルのことなのかな?

$ sync; sync; sync; sudo reboot

(-人-)

$ uptime
16:15:58 up 1 min, 1 user, load average: 2.91, 1.04, 0.37

ありがとん

三上さんフジテレビにご出演だったら明日のこちらの時々日本語チャンネルでご拝顔できるかもかしら

git pushでTOTP聞かれないと思ったらVPN切れてたね (これだから)

天一でこってりを頼みたい

2020-07-13 18:02:02 まちカドおるみん御嬢様の投稿 orumin@mstdn.maud.io

ソフトバンクG、英Arm売却を検討か 報道に対し「回答を控える」 - ITmedia NEWS itmedia.co.jp/news/articles/20

ソフトバンクG、英Arm売却を検討か

売り時ではあるのかねえ…

@d_time この辺で遊んでみて~(押し売り)
https://mitome.in/OpenPGP/

mitome.in - 暗号と電子署名を気軽に

@d_time ページの中で動いてるコードは https://github.com/zunda/mitome.in/tree/master/docs/.vuepress/components あたりにあります~

mitome.in/docs/.vuepress/components at master · zunda/mitome.in

にゃーん

2020-07-13 20:41:50 じぇいの投稿 souji@fedibird.com

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

それー

2020-07-13 21:10:58 なゆも ‮c^ω^っ ‮の投稿 qzbx@waha.work

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

TLを走りすぎるテレビと映画の999