日曜日なんだけど洗濯のために早起き※はちじはん

2019-04-21 08:38:03 ておりあ👐の投稿 theoria@wug.fun

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

お腹は空いた。パンは焼けたがコーヒーがまだだ。

あー。Mastodon眺めてたらマストドンブレンドにお湯を入れ過ぎました(´・ω・`) 10ccだけだから許しとくれ…

でもおいしかったw

2019-04-21 08:38:28 Eugen Rochkoの投稿 Gargron@mastodon.social

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

なるほどお

マツコさん桜を徘徊いいなあ!

2019-04-21 10:26:34 鼻毛スライサーの投稿 hanage999@mastodon.crazynewworld.net

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

うふふっ

人間ドック前日にカニチップスを食べちゃうマツコさん

コマーシャルの間に翻訳とりこみ :saba:

46321dc99 (upstream/master) i18n: Fix misleading strings in Polish translation (#10615)
cf5414e5d Small fix Dutch translation (#10612)

Master :saba: ますたー

Merged tootsuite/mastodon at 46321dc993c78be18b73bf2d240cb78e05d6490b.

イースターなだけに

いい天気だし昼からビール飲んでいーすかー?

イースターなだけに

@estpls ありがとー!ぺーい!

まだ洗濯物を取り込まないといけないのはヒミツ

ぷっはー!久しぶりの快晴だし!ぷっはーーー!

2019-04-21 13:45:55 もちゃ(あと-9.10Kg)の投稿 mot@mastodon.motcha.tech

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

rsyncはいいけどscpとsftpって違うもんだったのか!

「今回のバージョンにはscp(1)ツールおよびプロトコルの弱点(CVE-2019-6111)を緩和する機能」「OpenBSDプロジェクトはアナウンスの中で、scpプロトコルはすでに古く柔軟性を欠いており、直ぐに修正することができないため、scpではなくよりモダンなプロトコルであるsftpやrsyncを利用することを推奨」ほむほむ -- OpenSSH 8.0登場、scpよりsftpやrsyncプロトコルの利用を https://news.mynavi.jp/article/20190420-811519/

OpenSSH 8.0登場、scpよりsftpやrsyncプロトコルの利用を

@estpls ぺーーーーい!ぺーい!

ビールなくなったしコーヒー淹れようかしら

Not Safe for Drunk

僕も再起動してもっさり解消!したいw

2019-04-21 15:13:56 よとの投稿 yoto_3@qiitadon.com

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

トラフィックまで見積もらなきゃだしなあ

天気もいいことだしDockerマシンを更新しとどっかー

にゃーん

欲しい

$ sudo do-release-upgrade
Checking for a new Ubuntu release
There is no development version of an LTS available.
To upgrade to the latest non-LTS develoment release
set Prompt=normal in /etc/update-manager/release-upgrades.
$ lsb_release -r
Release: 18.04

あー。LTSだった。

2019-04-21 16:09:11 おさの投稿 osapon@mstdn.nere9.help

タイムラインのサマリーです→猫・スタバ

どれもすてーき

2019-04-21 16:10:34 k_taka‮🔖‭の投稿 k_taka@mstdn.jp

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

ネコみんなごーろごろ

@freedomcat @h12o@blessedgeeks.org と、とりあえず病院で良かったです。お大事に~

Kaigiの影響でコード書きたい欲が高まってるんだけど身体が着いてこないのよねえ

2019-04-21 17:44:33 ささきの投稿 sasaki3@friends.nico

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

関係ないけど電通ってまだ良い会社の代名詞として使われるんだねえ

【朗報】昼ものんだけど夜もビール飲むことにしたよ【ビールクズ】

@yotii23 えらいっ!

@yotii23 でも無理しすぎるのは禁物ですねー!

ところで電話の電池がそろそろ切れそうだそうです。ヘタってきてるなあ

今日こそ筋トレするぞ2019

食べて飲んでお皿洗って洗濯物畳んでからなっ!

@atsuko@misskey.io ありがとう!(しかしまだひとつも終わってないw)

えろい?

顔認証とか顔を切り取られないか心配になる派

毎日インスタンスを引っ越してる弊マストドン

ビールとご飯がちょうど枯渇したんだけど何か足りない

筋トレ疲れには

  • ビール5
  • コーラ3
  • レッドブル1
  • マストドン7

満充電まで26時間てどゆこと(トゥートし過ぎです)

2019-04-21 18:53:30 estplsの投稿 estpls@mstdn.beer

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2019-04-21 19:54:48 estplsの投稿 estpls@mstdn.beer

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2019-04-21 19:56:52 あっきぃ / C106(日)東7S-33bの投稿 akkiesoft@social.mikutter.hachune.net

ある技術情報誌を見た母親が「孫ができた」と勘違いした→「デザインが狙っている」「命名は大事だよ!」 - Togetter togetter.com/li/1340326 @togetter_jpさんから

ある技術情報誌を見た母親が「孫ができた」と勘違いした→「デザインが狙っている」「命名は大事だよ!」
2019-04-21 19:34:57 ちゃーしゅーねこの投稿 charsiuCat@social.mikutter.hachune.net

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

筋トレへの道はまずコーヒーから、そういえば抽出直後のドリッパーを揺らすとコーヒー粉が液状化するよね。

2019-04-21 19:43:24 zundaの投稿 zundan@mastodon.zunda.ninja

筋トレ疲れには

  • ビール5
  • コーラ3
  • レッドブル1
  • マストドン7

マストドンかーいw

2019-04-21 20:49:57 USA皇帝ノートン2世うさうさ陛下の投稿 usa@mstdn.jp

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

ほむほむ

【悲報】2日間サボってたのに筋トレが楽になってなかった

DNS、いろいろな計算機が名前解決をしてからTTLで指定された有効期間だけ結果をキャッシュするので、その分だけ浸透(言うな)が遅れます。なので変更したい時間くらいに世界中のキャッシュの有効期間が切れるようにあらかじめTTLを調整してくのがミソかと思います。
1. 変えたいレコードの今のTTLを調べる
2. 変えたい時刻のTTL前頃にTTLを例えば半分にする
3. 半分にした時間が過ぎた頃にTTLをさらに半分にする
4. TTLが60秒くらいになるまで2から繰り返す
みたいな感じでどうでそ。めんどうならいきなり60秒にしてもあんまり怖くない気がする(AWSのクラシックELBのAレコードのTTLはずっと60秒なんだよね)

レコードを書き換えて引っ越しが終わったら最初に調べたTTLに戻す感じで。